ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[民主党]支持者の集い(政治政策)コミュの第三者委員会報告書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(10)

民主第三者委の報告書要旨
 民主党の「政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」が10日にまとめた報告書の要旨は次の通り。

 【はじめに】=略。

 【検察の捜査・処分をめぐる問題】
多くの点で疑念がある▽そもそも政治資金規正法違反が成立するか▽罰則を適用すべき重大性・悪質性があるか▽いきなり逮捕する手法が適切か▽自民党議員の扱いと公平を欠いていないか▽検察は重大な政治的影響を生じさせたことに説明責任を負っている。

 【政治資金規正法の在り方】
総務省に形式審査権しか認められていない以上、要求される政治資金収支報告書の記載の真実性は形式的にとどまる▽警察・検察が総務省と異なる独自の解釈で強烈な人権規制行為に及ぶのはバランスを失している▽非刑罰としての制裁金の導入などを検討すべきだ。

 【検察・法務省の在り方】
議院内閣制では政府・与党が一体であり、野党への権限行使に慎重な配慮が要求される▽権力行使の正当性について検察の踏み込んだ説明が求められる▽法相は高度の政治的配慮から指揮権を発動し、検察官の権限行使を差し止め、国民の判断に委ねる選択肢もあり得た。

 【報道の在り方】
検察や関係者を情報源とする報道が大きく扱われた▽逮捕容疑を超えた「巨額献金事件」といった決め付けなど「有罪視報道」が展開された▽検察の捜査の在り方への批判が十分行われなかった▽衆院選が取りざたされる中、通常以上の慎重かつ多面的報道が求められたが、そうした姿勢が希薄だった。

 【政党の危機管理の観点からの分析】
民主党の対応には危機管理対応の観点から問題があった。政治家個人と党首の立場を切り離せず、事態の悪化につながった。

 【政治的観点から見た民主党の対応】
民主党幹部から「国策捜査」という言葉が使われたのは適切でなかった▽首相になり得る立場として、国民への説得力を備えることは大変重要。小沢一郎氏にはもっと積極的にマスコミに訴えかける姿勢があってもよかった。

 【おわりに】
民主党が、政権交代を阻止しようとする検察の意図的な権限行使やマスコミ報道の被害者的立場にあると受け止めるのは適切でない▽今回のような事件で政党政治に脅威が生じないよう、構造自体を改めるべきだ。超党派的な立場から取り組むのが望ましい。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061001027
産経新聞、報告書指摘の自らの誤報には触れず

--

民主・第三者委「西松事件、捜査手法に多くの疑問」
6月10日19時13分配信 産経新聞

 西松建設の違法献金事件を受けて、民主党が設置した「政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」(座長・飯尾潤政策研究大学院教授)は10日、同党の岡田克也幹事長に報告書を提出した。

 報告書は「(検察の)捜査には多くの疑念がある」と捜査を批判。その上で、公設秘書が逮捕・起訴された小沢一郎代表代行が代表職を辞任したことについて、「野党第一党の党首を辞任に追い込んだ重大な政治的な影響に関し、説明責任がある」と指摘し、検察側に説明を求めた。

 また報告書は、事件発覚後のマスコミ報道に関して「検察側からとみられる情報に依存した報道が少なくなかった。背景には記者クラブに象徴される当局と報道機関との不透明な関係があるとみられる」として批判した。

 さらに小沢氏が、第三者委員会が行ったヒアリングに対して、「検察の権力行使をチェックする仕組みをつくることが重要」と述べたことを明らかにした。
産経新聞は…
いや、いうまい
言っても詮無いことですしね
メディアの質の低さは、一朝一夕に解決できることでもないようですね
いろんな構造的問題があります

さて、一部報道されたように、本報告書について、自民党が、物事の本質から逸脱した、「批判の為の批判」をしていました。
まあ自民党は民主党を批判したい政党ですから、彼らの仕事のようなものです。

こうして物事の本質が矮小化され、問題解決の機会が無にされていくと。
そしていつまでも同じような問題が、同じところで、あるいは別の場所で、繰り返されていくと。
これは日本のいろんなところで見られますが、レベルが低い話ですよね。

それに対する郷原氏の反論

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『「法務大臣の指揮権」を巡る思考停止からの脱却を』と題する論考を寄稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日、郷原センター長が、「日経ビジネスオンライン『ニュースを斬る』」のコーナー
に 『「法務大臣の指揮権」を巡る思考停止からの脱却を〜造船疑獄指揮権発動は
「検察の威信」を守るための策略だった〜』と題する論考を寄稿しました。
会員登録(無料)の上、是非ご覧下さい。

【日経ビジネスオンライン】
http://business.nikkeibp.co.jp/index.html
【会員登録がお済の方はこちらから】
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090616/197741/
この報告書で、代表個人の問題と党とを混同してしまったことが、党の支持にマイナスの影響を与えたことを指摘しているんですが

今回の鳩山さんはこの報告書に従って、党の問題ではなく個人の問題として対応しようとしてますね

例えば、会見は党の本部・定例会見でなく、自分の用意した場所で行う
個人的問題と強調する等

このスタンスの方が、党へのダメージは少ないですから、この点、報告書の助言を鳩山さんが生かしているということでしょうね

政治の世界では、形だけ報告書を出して幕引き、問題の本質はなおざり、みたいな対応が多いんだと思いますが

そうではなく、ちゃんと生かしていると

まあ書いてあることをそのまま実行しているだけなのにしても、それだけでも結構なことです

この報告書は西松問題の一つの到達点であり、おそらく唯一の終局的成果ですから
関係者はこの意義を重視していかなければなりません

自民党が捜査指揮権がどうのという末節もいいところ、批判の為の批判を一時期やってましたがもうぽしゃりましたね
こんな批判は三日も続けられないだろうなと思っていましたが
100ページの報告書のうちのたった2行について揚げ足をとってたわけだから
当然の結果です

自民党にしても、単なる民主党への批判の材料と考えるだけではなく、それよりも問題の本質に注目する誠実性とその能力があれば、自民党支配もまだまだ続けられたのでしょうが、まあそういう能力はなかったということでした

それにひきかえ民主党はちゃんと報告を生かしていると
この違いは明らかですね

そういうこともあるし、また他の要因もあって、今回の問題はそんな大きくならないかなという感想ですが
さてどうでしょう
あんまりテレビもみてないのでよくわかりませんが
自民党は与謝野氏や二階氏の問題を鳩山氏を責めることで
うやむやにしようとしてますね
それはあるでしょうね

それも、自民党の、問題の本質から目をそらす姿勢の一例です

基本的に、他党を批判することは、自分の問題の解決にはならないはずですからね

ニュースバリュー的には、目立つ他の問題があれば、それでうやむやに出来て大助かりという現象は確かにあるわけですが

それでは本質的な解決にはなり得ないので

過ちを繰り返さないために、自分の問題に対応しなければならない

鳩山さんはその姿勢があるところが立派

西松報告書も依頼者は鳩山さんでしたが、それは小沢バッシングに対する一つの対処であったと同時に、やはり自分達に問題はなかっただろうか、真剣に考える意味もあったということでしょうから

今回もちゃんと会見やってミスはミスとしてお詫びした、整理した上で自分の間違いを認めた、この姿勢は立派ですね

これは、鳩山さんの誠実さをあらわしている

与謝野、二階ら、最近名前があがった他の議員らとは比較になりません
彼等は基本的に自分の問題について向き合おうとしないですからね

なお、秘書のせいにするのは政治家のお約束かもしれないが、私は今回の問題は鳩山さんは『本当に』知らなかった可能性あるなと思います

あとはよく説明すれば、鳩山さんの人徳が助けてくれるでしょう

弟と違って兄は善人丸だしだからなあ
問題が生じた際に、問題の原因を考え、問題を繰り返さないこと、このことは非常に重要です

そして鳩山さんは、西松問題に真面目に対応したから、今回問題を繰り返さないことができる

もちろん問題の形は少し違うから、前回の教訓をそっくりそのまま生かせるわけじゃなく、苦労もあるでしょうが
問題の経過・これからの良い対処について、共通する部分も沢山あるでしょうから

問題の本質に向き合えるというのは、素晴らしい資質です
簡単なことのようで、これをできるひとはあまりいないんです
これは刑事司法全般に通じる話でもあって、殊にそう思います

今回の問題ははっきりいって瑣末なことですが、もし仮にもっと国家の重大事で同様の事象があったときに、目くらましや他人のせいにするという姿勢でなく、問題の本質に向き合うことができるということがあれば、これは日本という国も立派な国になっていくでしょうねえ



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[民主党]支持者の集い(政治政策) 更新情報

[民主党]支持者の集い(政治政策)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。