ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たまには真面目に語ろうfor gayコミュのゲイの老後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰でも嫌でも年はとる。それは避けられないよね。
でも一応、
「いやだー」
と抵抗してみるw

切実な問題ですよゲイの老後ってさ。
パートナーと巡り会った人はまだいいわけだけど、
おいらみたいな独り身は、、、?

身も蓋もない言い方だけど、やっぱりお金は貯めておかないといけないね。
それと健康。

お金は割と気づきやすいんだけど、
健康というのは分かっているようで分かっていない場合が多いと思う。

食生活とかももちろん大事だけど、
意外に知られていないのが筋トレの重要性。
年をとると足腰が立たなくなってきて、動作が緩慢になってくるけど
あれは筋肉が衰えるからですよ。

人間の体は、紙を一枚持ち上げるのだって筋肉がなければ動かない。
筋肉が衰えたら、即、体の動きに関わってくるんですよ。

政府も高齢化で医療保険がパンクするとか介護保険が成り立たなくなるとか騒ぐ前に
予防に力を入れて欲しいよ。
65歳以上の人にスポーツクラブの回数券を配るとかさw

筋トレっていうとどうしても若い男がうなり声を上げて
バーベルを持ち上げているイメージがあるけど、
お年寄りにはお年寄りに合ったプログラムでやればいいんでね。
本当は高齢者こそ筋トレをすべきなんだよ。

うちの母親も60を過ぎてあちこちガタがきてたみたいだったけど、
スポーツクラブでイントラについて筋トレをするよう勧めたら
やり始めて、だいぶ元気になったと言ってたよ。

ゲイの老後ってテーマから筋トレ論になっちゃったけどw
話を戻すと、
30過ぎたらぼちぼちいろいろ準備は始めた方がいいかもね。
特にお金は準備期間が長いほど有利だからね。

みなさんはどう考えますか?

コメント(3)

ゲイ専用の老人ホーム、確かに最近そんな話題も
ぽちぽち出ていますね。
でも、老人ホームをセクシャリティで区切る意味ってなんだろう?
と思ったりもするんですね。
老人ホーム内での出会いを増やすため?
それなら意味はあるかも。

要は未婚者、保証人がいない人でも受け入れる老人ホームが
増えていくことが大事かなと思いますね。
はじめまして。

本日参加させていただきました。

ゲイの老後は考えざる得ない物なんですよね。
今現在の法律じゃ、パートナーがいても究極の所支え合う事もできなくなる可能性もある、パートナーがいないともなると一人で生きていかなければならない…。

お金、健康も大事だと思いますが、[孤独]というのが一番不安な所ではないかと思います。

僕自身最初は女性に全く興味のない100%ゲイだったのですが、ここ2年程女性にも興味が出てきました。
つまりゲイからバイになったという事です。
まだ70:30でゲイではありますが。
みなさんはやっぱり女性が全くダメなんでしょうか?
もしそうではないのでしたら、女性にも目を向けてはいかがでしょうか?
ビアンの人との交流も一つの手だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たまには真面目に語ろうfor gay 更新情報

たまには真面目に語ろうfor gayのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング