ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PRESSO/AZ-3 club関東コミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手ながら立てさせていただきますよ^^

どっかで拾ってきたネタでみんなで雑談でも!

例えば・・・
「○○でプレッソ/AZ-3見た!」とか、
「ヤフオクにこんなモノ出てる!」とか、
「このパーツ欲しい人いる〜?」とか、
「このパーツ探してます!」等々。。。
みんなで情報交換しましょう^^/

コメント(353)

さて、3月中に埼玉か群馬あたりでオフ会しませんかー?
日程としては中旬から下旬で
場所はまだ未定ですが(マテ
どっちが良いですかね?
道の駅とか考えておこうかな
とりあえず3月の候補地です

道の駅アグリパークゆめすぎと

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/sai_yumesugito/

かなり大型の道の駅ですね
こちらは個人的に行ってみたいところ(笑

サイボクハム

http://www.saiboku.co.jp/

お肉!
>>[311]
サイボクハムは魅力。
西武ドームのサイボクハムのフランクフルトうまかった。

ただスケジュールが合うかどうか…
むー、一週早めるのは無理そうなので一週遅らせますかぁ
4月の一週目4月5日or6日でどうですかね?
場所は道の駅アグリパークゆめすぎとで決定しましょ

あと日程はどうしましょうね?
ご要望がないみたいですが…

5日に決めちゃっていいですかね?
6日も開催してもいいんですけど…
まきさん>
大丈夫ですか?
お早い回復をお待ちしてますー
6月29日にオフ会しようと思いますー
場所はいつもの柏のSABで!
時間は11時頃からで良いかな?
ご意見ご要望お待ちしてます…
まきさん>
んー、どうしよう、日付変えようかなぁ?
とりあえず月末は流しますねー
7月のfマツはどこになるかなー?
さてー、7月一発目にオフ会しますか!
5、6、12、13日で選んでくださいな。
場所は柏のSABで良いかな?
よろしくですよ〜
12、13日は千葉長沼でマツダフェスタがありますねえ
その1週間後には大黒が迫ってますし
ALL>
見事にばらけましたなぁ(笑

6日にfマツがSAB柏であるそうなのでそっちに合わせましょう
あとは大黒オフってことにしましょうか
まきさん>
了解です!大黒でお会いしましょう〜

明日fマツに行ける方はそちらで〜
筑波のメディア対抗ろどすた4耐で併催されるオールマツダ・ファミリー走行会に申し込んでみました。
20年落ちマイナー車の生存証明をアピールしてこようと思ってます。
ええとすみませんがパーツ募集です。

ディーラーに車検に出したところ、各部パーツ消耗の連絡を貰いまして
見積もり額が43万円と。。。
ひとまず、募集するパーツの内訳としては

・フロントサス ダンパー、バネともにNGそうだとか。
・プリサイレンサー
 今ついてるものはフランジが5ZIGEN仕様なので、メインサイレンサーも要り様に…
・メインサイレンサー

プリサイレンサーはマツダの部品がまだあり、マフラーとサスはオクでも揃うのですが
もし譲っていただけるのであれば…と思いました。
XYZの車高調入れちゃう?という誘惑もちょっとだけありますがw
NDロドスタも気になるけど、初期ロットは避けたいのでまだちょっと早いかなと。
B5のマツスピマフラーならあるんですけどね
あとプ中期プレッソのリアシート一式あります
>>[349]

>B5のマツスピマフラー
それだーッッ!! ええとすみません、そちら一点キープでお願いしたいのですが。
ちょっと当方が三交代勤務なので、引き取り日程など都合を合わせていきたいです。
あとでメールしますねーひとまず当方の3月の休日を再確認してきます。
ひとまず中間報告をば。

yasuさんから、マツスピバネのリヤ用とマツスピのプリサイレンサーを譲り受けました。
yasuさん、遅い時間のお邪魔だったところをありがとうございました。
また、上記の通りに紅さんにマツスピマフラーをお願いしてまして、メールで打ち合わせ中です。
あと、Ca2643さんとも水面下でひみつ取引中です。XYZの車高調があるとかで…

プリサイレンサーは純正新品が2マソだったので、お得と思って頼んだのですが
キャンセルできるかどうか、進捗状況を再度確認しようと思います。
とまれ、大きなパーツは手配の目途がつきました!
細かいものは引き続きディーラーにお願いします。
ひとまずこれで、30まそ程度になりそうで少し安心です。
協力してくださった皆さん、ありがとうございました!

ついでにPバルブをディスク用に、と思ったのですが
整備書見るとどうもドラム用(現状)のほうが、リヤ向け油圧が高いっぽい?
あまりリヤが効いてるとフルブレーキでタコ踊りするものの、も少し様子見したいです。
>>[352]
連合でもプレッソ&AZ-3ユーザーは数えるほどの台数になり維持が大変になってきましたね。
でも、これで延命化できたので嬉しい限りです。

ログインすると、残り324件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PRESSO/AZ-3 club関東 更新情報

PRESSO/AZ-3 club関東のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング