ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代美術情報コミュの講師:野波浩(写真家) LINE INTERNATIONAL CREATIVE WORKS Vol.6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

告知失礼いたします。
第6回はデジタルを一切用いないというそのスタイルと作風で海外でも高く評価されている、写真家の野波浩さんをお招き致します。東京でのトークショーは多いものの、意外に関西での講演は少ないという野波浩氏。今年最後のクリエイテェイブワークスとなります。
皆様のご参加お待ちしております。

LINE INTERNATIONAL CREATIVE WORKS は第一線で活躍されているクリエイターやアーティストの方々を講師にお招きして、実際のクリエイティヴな現場で起こるさまざまな出来事などを現場の経験に基づいて詳しくお話して頂きます。クリエイター、クリエイティヴな仕事を目指す方々には必見のワークショップです。

LINE INETERNATIONALCREATIVE WORKS Vol.6チケット予約はこちらから!
http://subterraneans.shop-pro.jp/?pid=10894754

【講 師】
野波浩(写真家)

【ナビゲーター】
Tsukika

【日 時】
12月28日 [日] 
OPEN 16:00
START 16:30〜19:00


【料 金】 
前売¥2000[1DRINK] 
当日¥2500[1DRINK] 

【会 場】
クリスタルパレスホール

大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館1F
tel 06-6281-5818

【協 賛】
LINE INTERNATIONAL 株式会社(http://www.line-inter.com)
UPLINK(http://www.uplink.co.jp)
webDICE(http://www.webdice.jp
株式会社ケイプラント(http://www.kplamt.jp/)
株式会社ダバス(http://www.davas.net)
TITAN(http://titanet.jp/netcafe)



【主 催】
Subterraneans   
〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町 2-14-9 
TEL 06-6762-7730【←お問い合せはこちらまで】
FAX 06-6191-7023
info@subterraneans.jp 
http://www.subterraneans.jp/


【野波 浩 プロフィール】


1954年島根県生まれ。大阪写真専門学校卒業後
株式会社新光美術写真部のカメラマンに。1979年に独立し、Studio No・ah を設立。CG処理などは行わず、すべて手作業により生み出される多重露光や高度な暗室技術を駆使した作品のか数々は、濃密かつ幻想的。湯良いいつ無二の世界観が漂い、幻想的な作風はコマーシャル・フォトの世界でも独自の地位を占めている。代表作に1993年『ABYSS』、1995年『EUREKA』、 1997年『CHAOS』、2004年『MOUSA』。芸能・音楽業界にも多くのファンをもち、1995年LUNA SEA写真集『ZOE』、1999年江角マキコ写真集『E-MODE』を出版。現在、いのうえ歌舞伎(劇団☆新感線)、宝塚歌劇団等の写真を手掛けるなど多方面で活躍。日本のみならず、アメリカ、ベルギー等海外からも高い評価を受けている。

****************************************************************

■当日会場販売■

当日、「野波浩2009年版カレンダー」を限定販売致します。
カレンダーは、毎年野波浩さんが関係者へプレゼントする為に創られる貴重なもの。また、今年出版されたばかりの全72点もの作品を収録したポートフォリオセット「PORTFOLIO1989-2007」も会場にて販売予定です。
現在オンラインストアでもご覧になれます。

◆野波浩カレンダー2009
http://subterraneans.shop-pro.jp/?pid=10894754

◆野波浩PORTFOLIO1989-2007
http://subterraneans.shop-pro.jp/?pid=6692810

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代美術情報 更新情報

現代美術情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング