ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚.。泣ける2ちゃんねる。゚.:コミュのばいばい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この話は私の母の実話です。










自分の母親は

昨年の2月に体調を崩しました。
その当時は
すぐ治ってまた元気になるのかと思ってた。






でも、自分の高校の卒業式の日に入院…


卒業式には来ることができなかった…


ちょっと寂しかった…






でも病気も心配だった

複雑な卒業式だった




病名は『骨髄異形性症候群』と告げられた。

聞いたことのない病名だった







でもその入院は1ヶ月で退院して自宅療養になった




自宅療養になってからは今までと同じ…むしろ今を楽しむかのように生活していた。
この時,母は自分の病気がどーゆう病気なのか調べて知っていたんだね…。俺も妹と本屋で調べたよ…
このままでは長くても5年持たないって。





でもお母さんの退院には俺も嬉しかったわーい(嬉しい顔)


家族全員が嬉しかったはずわーい(嬉しい顔)




夏には
ホントは安静にしてなきゃいけないのに…
妹の部活の大会に
『もぉ2度と見れなくなっちゃうかもしれないから,行ってくるね』
ってお母さんは冗談のつもりで言って自分で車を運転して応援に行ってた。













暑かった8月が終わると
また再入院が決まってしまった。
相当しんどい夏だったはずだ…




9月18日だった






まだその頃は元気な姿だった…




なんで入院するんだろうとも思ったたらーっ(汗)




お見舞いに行くと必ず笑顔で楽しそうに会話をしてくれた




あれは無理してたのかな…




確かにお母さんは強がりだった。




家族の前じゃ弱気を吐いたことなんてなかった!



それに気がついてやれなかったバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


もっとお見舞いに行って『頑張れっ!!』って言ってあげればよかった…もっとそばにいてあげればよかった…



そぉすれば、もっと頑張れたかもしれない。







考えれば考えるほど後悔が込み上げる







最後にお見舞いに行ったのは11月1日木曜日


その時はもぉ感染症と抗がん剤でぐったりしていた。いつもは起きて会話ができたのに,ずっと寝たきりで左右の目の焦点すらしっかりあわない状態…




お母さんを見ると涙がこぼれ落ちそうになった。でも、入院してるお母さんの前では泣いちゃいけないって思った。


もちろん,お母さんとは会話なんてできなかった。


お母さんが疲れるといけないからって思って、3,4分 で帰ろうとした。むしろ長い時間いたら涙がこぼれ落ちそうだった。そしたら、そんな状態でもお母さんは力を振り絞って最後に片手をあげ、バイバイをしてくれた。







そのバイバイが俺にとって本当に最後の…忘れもしない『バイバイ』になるとは思ってもなかった…







11月2日の金曜日には、なんと自宅にお母さんから電話がきた。


次の日(土曜日)が妹の部活の県大会だったため気を使って、
『大会頑張ってね!!お母さんの病気、気にしないでね!!』
と電話でかすれる声で言ってくれた。


昨日までは寝たきりで会話なんてとてもできない状態だったのに、死を自分で悟ったのかのように体を起こして家族に電話をくれたのだ。





なのに






11月3日の朝方、お母さんの意識がなくなった。
病院から電話が入り、親族が病院に呼ばれた。









俺が病院についたのは9時頃…




すでに呼吸は弱々しく、人工呼吸器がつけられていた…




脈拍、心拍数も弱々しかった


そんなお母さんを見てるだけで涙が止まらなかった




お母さんがこんな姿になってるとは…




時間が1時間、2時間と過ぎていく…




意識がいまだに戻らない…




むしろ,お母さんの手足が冷たくなってきてる気がした…








たくさんの親族が見守る中










ピーーーー




…と
お母さんの心拍の波が直線になってしまった






これほどむなしいことはない




13時45分,お母さんの心臓が止まった


『11月3日13時45分』忘れもしないこの日,この時間…




あとから知らされたことだが、病名は白血病と移行していた。



12月には移植の手術も決まっていて、助かる道も残されていた…あと少し生きてくれれば手術が受けれたのに…
だから,なおさら悔しい



今でも信じられないこの事実




お母さんが生きてるのがまだ昨日のように思う




お母さんになに1つ親孝行してやれなかった




俺が高校の時は,野球部だったため朝が早くお弁当もあった。でも嫌な顔を全くしないで,毎朝早く起きてお弁当を作ってくれた。
お母さんも仕事があるのに、朝早く起きて、弁当作りに洗濯…掃除…家族のために弱音はかずに一生懸命尽くしてくれたお母さん…


なのに面と向かってお礼を言ったことが1度もなかった…




親不孝な息子でごめん




今すごい後悔だよ




お母さんは子供が成人するまでは生きたいって言ってたけど…子供誰一人成人しないまま,この世を去ってしまったね




ホントになんもやってやれなかった…






世界に何億人といる中,俺にとってたった一人のお母さん…




俺にとって最高の母親だったよ




自慢のお母さんだった




今まで


本当にありがとう。




そして




お疲れ様でした。

コメント(23)

きっと、天国でお母さん見守っていてくれていると思います。
後悔の気持ちと感謝の気持ち、しっかり伝わって、安心してゆっくり休めると思います。
misatoさん
はい…そのことを一生忘れず,自分は母親に恥をかかないように生きていこうと決めています。普通の人と一歩上の人間になると心に強く決め生きていきます。
なんか真面目すぎるコメになってすみません…。
まーさん
実にそのとおりですよね…。深く考えていただきありがとうございます。今の自分には,まーさんが言ったことが答えだと自分でも思っています。コメント本当にありがとうございます。
misatoさん
再びすみませんあせあせ(飛び散る汗)
他の人へのコメントを見て思いました。
最後に残るのは聴覚,触感と…
亡くなる寸前に看護士の方から耳にしました涙本当にそぉだったんですね涙もっと早くから知っていたかったです涙
初めましてm(_ _)m

大丈夫、お母様は、お空で見守ってくれてますよ。

主様が、今のまま、元気で優しい人で居てくれる様に(*^_^*)



私も二年前、乳癌手術をしました。癌細胞を全て切除出来ませんでした(>_<)

命の期限は分からないけれど、私が逝ってしまったら、娘も主様の様に悲しむのですね…
残された家族の悲しみを考えると、胸が痛みます。

どうか、一日も早く、笑顔で過ごされます様にm(_ _)m
涙なしで読めませんでした。

お母さん…。
あたしはお母さんに悩まされています。

毎日、うんざりするくらい。
主さんのようなお母さんだったら、いっぱい親孝行できるのに…。
あたしも悔しいです。

でも、あなたに言える事は、ただひとつ。
親孝行は今からでもできるんですよほっとした顔手(パー)

あなたは見えないかもしれないけど、お母さんにはしっかりあなたの行動・言動ひとつひとつが見えています。

あなたにできる最高の親孝行ぴかぴか(新しい)
それは
毎日、『笑顔わーい(嬉しい顔)』を絶やさない事。

あなたが苦しんでいたり、悲しんでいたらなかなか成仏できないでしょう…。

お母さんを幸せにしてあげられる最高の親孝行は『笑顔』を見せる事ですよ揺れるハート


苦しい顔見せないで下さいね手(パー)

長文失礼致しました。
初めまして。


涙が止まりません涙


母の偉大さは、世界一です。


初めまして。
読んでいて自分にも幼い時にあなたみないな体験をしたなと思い出しました。

私の場合は父親で大腸ガンと膀胱ガンで亡くなりましたけど私も親孝行もできずなにより親の死に目にも行けませんでした。

着いた頃には顔に白い布をかぶせられた父親が永眠していました。

まだ死ぬという本当の意味すらわからない自分にはこの時には実感がわかりませんでした。



何でも母親が言うには 父親のお父さんがと久々にあったような顔をしていたみたいでした。
亡くなる一週間前には入院しているはずだしもぉ体が骨と皮しかない体で杖を突きながらに突然家にきたりしたしていたのに。あの時は本当にビックリしましたけどね、あの時の光景は今でもしっかり覚えてます。

やっぱさすがに小学校高学年とか年を重ねると死ぬと言う意味も理解できてきますし街を歩いていると親子連れの方々を見ているとなんとなぁく寂しくなるものですね。

今年成人になったから生きてたら何か親孝行したかったな、と思いますけどそれは無理なのでせめて墓参りに行き綺麗に掃除してやりたいなって思いますよ。

スミマセン。なんか勝手に自分の事をフツフツと書いてしまって…。

あなたのお母さんもずっとあなた方の事を見守っておられて居るはずです。

なにもしてあげらなかったにしてもお母様のお見舞いやお側にいてあげた事でもお母様は喜んでいてくれたはずです。


最後になりますけれどもお母様のご冥福をお祈り申し上げます。
私の母も今年の夏に入退院を繰り返しました。
今でゎもぉ退院して家で生活していますがその時すごく母の偉大さを感じました。
いつも甘えててはいけないですねあせあせ(飛び散る汗)
私も後悔しないように今できる親孝行を沢山していこぉと思ってます涙

お母様のご冥福をお祈り申し上げます。
久しぶりに涙しました。

母親の大切さ、家族の大切さを改めて感じました。

本当にありがとうございました!

お母さんは今でもきっと主さんを見てるはずです!
毎日笑顔を絶やさず元気に過ごして下さい。


失礼します。
なんだか自分と重なる所があり共感しました

僕の母親は脳梗塞でとつぜん倒れその日から意識不明で一週間後母親の還暦の誕生日に息を引き取りました
何も親孝行ができなかったのが悔やまれます
これ読んで、これまで以上に親を大切にしたいと思いました…
お母様のご冥福お祈りしてます。
お初です涙
さっきたまたま気になって入ったばっかりなんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

一番最初にこの記事読めてもっと心が豊かになるような気がします泣き顔揺れるハート

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚.。泣ける2ちゃんねる。゚.: 更新情報

゚.。泣ける2ちゃんねる。゚.:のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング