ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ふるさとの名水めぐり長野県コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3000メートル級の山々が連なる飛騨山脈。
そして、南に木曽山脈と赤石山脈が連なり、
日本の屋根を造っている。
そんな高峰がいくつもあるのだから、長野県の雪解け水・伏流水・湧水は、日本一の名水としての期待を裏切らない。

どうぞ、長野県自慢の名水についていっぱい書き込んでくださいませ。

管理人:錦川鯉より

コメント(5)

おじゃまします。
うちの飲料水は弁天清水です。
素で飲んでも、お茶入れても美味しい水です。
はじめましてわーい(嬉しい顔)昨日、初めて『水汲み』デビューしましたぴかぴか(新しい)初心者ですので色々教えて下さいわーい(嬉しい顔)
昨日は和田峠の黒耀の水を汲みに行きましたぴかぴか(新しい)冷たくて柔らかくて景色は綺麗だし、お豆腐は美味しいしぴかぴか(新しい)来週はどこに行こうか今悩んでます(笑)
乱菊(・◇・)?さんへ「黒耀石に磨かれた水」というコピーがいいですね。
こんな表現が使われているのは、ここだけではないかと思います。
> 錦川 鯉さん
長野県の名水は名前が綺麗な所が多いですよねぴかぴか(新しい)たくさん色々な所に行きたいです(=´ー`)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ふるさとの名水めぐり長野県 更新情報

ふるさとの名水めぐり長野県のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング