ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ザ・調理師の集い。コミュのミシュラン。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三つ星 そのために旅行する価値がある卓越した料理
二つ星 遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理
一つ星 そのカテゴリーで特に美味しい料理

発表になりましたね。

3っ星レストランに「小十」が入りました。

おめでとうございます。

門脇さんは辞退。という立場です。

審査基準うんぬんいろいろこれから騒ぎがありそうです。

しかし 本当に難しい査定です。

食べた人が気に入るか気に入らないか。

たまたま忙しくて たまたま仲居が休んでしまって 

たまたま海が時化ていて良いものが入らなかった たまたま・・・・

難しい。

よほど神の舌でももっていないと 評価は出来ません。

また その店の良さは 何度か通ってという事もあります。



三ツ星になったら 環境が大きく変わる事でしょう。

予約で一杯になる事は良い事ですが、

常連が来れなくなる。予約が一月 二月先。外国のお客様用のスタッフ補充。

今まで通りにしたくても許されない状況になる事でしょう。



皆さんの意見は?

☆☆☆ かんだ(日本料理・元麻布)  
☆☆☆ カンテサンス(フレンチ・白金台)  
☆☆☆ 銀座 小十(日本料理・銀座)  
☆☆☆ ジョエル・ロブション(フレンチ・恵比寿)  
☆☆☆ すきやばし次郎(すし・銀座)  
☆☆☆ 鮨 水谷(すし・銀座)  
☆☆☆ 玄冶店 濱田家(日本料理・人形町)  
☆☆☆ ロオジエ(フレンチ・銀座)  

【2つ星】25軒
☆☆ 神楽坂 石かわ(日本料理・神楽坂)
☆☆ 懐石 一文字(日本料理・神楽坂)
☆☆ 臼杵ふぐ山田屋(ふぐ・西麻布)
☆☆ 青山 えさき(日本料理・青山)
☆☆ エメ・ヴィベール(フレンチ・二番町)
☆☆ 赤坂 菊乃井(日本料理・赤坂)
☆☆ キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ(フレンチ・西新宿)
☆☆ 湖月(日本料理・青山)
☆☆ さわ田(すし・銀座)
☆☆ レストラン サンパウ(スペイン料理・日本橋)
☆☆ 鮨 かねさか(すし・銀座)
☆☆ 醍醐(精進料理・愛宕)
☆☆ 西麻布 拓(すし・西麻布)
☆☆ つきじ植むら(日本料理・築地)
☆☆ つきじ やまもと(ふぐ・築地)
☆☆ トゥエンティ ワン(フレンチ・西新宿)
☆☆ ピエール・ガニェール・ア・東京(フレンチ・南青山)
☆☆ 菱沼(日本料理・六本木)
☆☆ 福田家(日本料理・紀尾井町) 
☆☆ ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(フレンチ・六本木) 
☆☆ リストランテASO(イタリアン・銀座)
☆☆ 龍吟(日本料理・六本木)
☆☆ ル・マンジュ・トゥー(フレンチ・矢来町)
☆☆ レイ家菜(中華料理・六本木)
☆☆ 茶懐石 和幸(日本料理・目白)


【1つ星】117軒

☆あさぎ(天ぷら) ☆味満ん(ふぐ) ☆阿部(日本料理) 
☆茶寮 あら井(日本料理) ☆あら皮(ステーキハウス) 
☆アルジェント ASO(イタリアン) ☆レストラン・アルバス(フレンチ) 
☆アロマフレスカ(イタリアン) ☆うを徳(日本料理) 
☆うかい亭(鉄板焼) ☆銀座 うち山(日本料理)
☆すし処 海味(すし) ☆恵比寿(鉄板焼) 
☆銀座 大野(日本料理) ☆オオハラ エ シーアイイー(フレンチ) 
☆小笠原伯爵邸(スペイン料理) ☆翁(そば会席) 
☆オーグードゥジュール ヌーヴェルエール(フレンチ) 
☆麻布十番 おざき(日本料理) ☆おはらス・レストラン(フレンチ)

☆ガストロノミー フランセーズ タテルヨシノ(フレンチ) 
☆きくみ(日本料理) ☆キャーヴ ひらまつ(フレンチ) 
☆銀座 久兵衛(すし) ☆銀座寿司幸本店(すし)  
☆銀座ラ・トゥール(フレンチ) ☆クーカーニョ(フレンチ)  
☆クチーナ・ヒラタ(イタリアン) ☆クレッセント(フレンチ)  
☆けやき坂(鉄板焼)  ☆コジト(フレンチ) 
☆古拙(そば) ☆懐石 小室(日本料理)  
☆近藤(天ぷら) 

☆桜ヶ丘(日本料理) ☆櫻川(日本料理) 
☆新ばし 笹田(日本料理)  ☆さざんか(鉄板焼) 
☆ザ・ジョージアンクラブ(フレンチ) ☆三亀(日本料理) 
☆シェ・イノ(フレンチ) ☆シェ・トモ(フレンチ) 
☆シェ松尾(フレンチ) ☆シグネチャー(フレンチ) 
☆重よし(日本料理) ☆シュマン(フレンチ)  ☆招福楼(日本料理) 
☆真(すし) ☆シすがわら(日本料理) ☆すし おおの(すし) 
☆すし匠 齋藤(すし) ☆鮨 なかむら(すし) 
☆すずき(日本料理) ☆赤芳亭(日本料理)  

☆タテル ヨシノ(フレンチ) ☆田はら(日本料理) ☆竹葉亭(うなぎ)
☆チャイナブルー(中華料理) ☆中国飯店 富麗華(中華料理)
☆トゥールダルジャン(フレンチ) ☆とうふ屋うかい(日本料理)
☆と村(日本料理) ☆銀座 とよだ(日本料理) 
☆ドン・ナチュール(ステーキハウス)

☆中嶋(日本料理) ☆なだ万本店 山茶花荘(日本料理)
☆なだ万ホテルニューオータニ店(日本料理) ☆ナルカミ(フレンチ)

☆花山椒(日本料理) ☆青空(すし) ☆万歴龍呼堂(日本料理)
☆ピアット・スズキ(イタリアン) ☆樋口(日本料理)
☆ひのきざか(日本料理) ☆ひらまつ(フレンチ) ☆ひろ作(日本料理)
☆深町(天ぷら) ☆福樹(日本料理) ☆ブノワ(フレンチ)
☆ベージュ アラン・デュカス 東京(フレンチ)

コメント(5)

今回は東京版でしたがもっと地方に星をと思いますね。
三ツ星頂いた「かんだ」さんは徳島の出身。
お父様も同じ名前の料理屋「かんだ」さんです。
料理も素晴らしく徳島では名前も通ってます。
しかし今地方の格差はどんどん広がってます。
もしこの三ツ星がすべて地方ならもっと意味のあるものだと思います。
 東京ミシュラン・22日に発売されるんですよね。事前に辞退されている所もあるんですね。やはり、今まで来ていただいているお客様・お店が出したいと思う季節ごとの演出などを大切にしたいという事なのでしょうか?
 雑誌やテレビで一躍有名になったお店は、忙しくなりすぎて今までやっていたことが出来ず、雑になりそのとき来店されたお客様には印象が悪くなって「あの店は良くない。」などと噂になり結局お店は以前より暇になり潰れてしまう・・・そんなこともあると聞いています。原因の一つとして、宣伝されたことに対しての準備不足なお店側にも問題があると思います。
 有名なお店には必ず期待していきますよね、お客様は・・・。特に、ミシュランに載ってるお店ともなれば・・・1年ごとに審査され変わるときいてます。いろんな意味でこれからどうなっていくのか気になりますね。
確かに良い悪いは別にして、
これからがいろんな意味で大変だと思います。

かんださん、次郎さん、水谷さんは伺ったことがありますが、
たしかにどのお店も素晴らしかったです。

しかし、素晴らしいと感じる価値観は人それぞれ、
あまり絶対視してしまうと、
かえって、
〜あれっこんなもんなのって〜
期待が裏切られることもありますので、
あくまで参考程度にするのが個人的にはいいのではないかと思いますが。

ましてや、外国人旅行者となると・・・。

自分も街場の海鮮系鮨屋しか行ったことがなく
はじめて江戸前仕事の次郎さんに伺ったときには、
正直、びっくりしまし、これが江戸前仕事かと勉強になりましたが。

日本人でさえ賛否があると思いますので、
はたして外国人では・・・。なかなか難しいかと思いますが。


格付けされて嬉しいとは思いますが 今までのやり方を維持出来れば売り上げも上がり良いですが

そう簡単には行かないのがこの商売

フレンチの店も今も有名なところはいっぱいありますが

今回は少し少なく思えます

今 ひとつ 今までの審査と異なってるかな と感じました

ミシュラン星 も良いですが心の中の一番星を大切に輝かせましょうほっとした顔

なんて


メルヘンチックに〆ました顔(願)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ザ・調理師の集い。 更新情報

ザ・調理師の集い。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング