ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同志社大学応援団吹奏楽部OBコミュの100周年まで2週間 受付はお早めに(^。^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます、anko@副実行委員です。
OBのご参加が約300名を越えました。\(^o^)/
同伴者やお子様、現役父兄で約50名、来賓・ご招待者で150名 ホントに500名越えてしました(*^_^*)

ということで、当日の受付は混乱が予想されます。少しでも早めにお越しくださって受付済ませて歓談してくださいね。

席順・名札等の製作に嬉しい悲鳴です(^^♪

PS
あ、僕もTpエントリーしてますけど 吹いてるフリだけします。悪しからず…。
PS2
住所変更は昨日で一旦終了させていただきました。
PS3
参加受付は当日でもOK 椅子を差込んででも着席いただきます。けど、出欠変更あればスグ電話下さいね!ヨロシク。
PS4
ご参加の吹奏の皆さんには祇園で二次回セッティングしました。100周年記念特別企画「舞妓ちゃんと遊ぼう」10時から12時のわずかな時間ですがお楽しみに(^^)v

コメント(11)

anko先輩
 いろいろと有難うございます。500人って!すごいことになってますねほっとした顔
 いずれにしろ参加者が多いということは何よりです。実行委員の皆様にはお世話をかけております。

 二次会も楽しみにしております。宜しくお願いします!!

PS.私はマジで楽器練習してますヨウッシッシ
>ankoさん

ほんまに、大変な想定外の状態になりそうですね。

>少しでも早めにお越しくださって受付
って、何時からでしょうか?もちろん貴君には協力しますよ。

今日の練習:2時間です。1時間は半音階でのロングトーン、楽譜1時間は、十六分音符の小節を練習したが、指が思うように動かない、気持ちだけインテンポですが、まだほど遠い状態です。
anko先輩 段取りご苦労様です。

tpの演奏はこちらで頑張ります。本日メトロノームに合わせて吹いてみました。どうにかなると思います。わーい(嬉しい顔)
今度シルキー吹かせてくださいね。

2次会楽しみにしてます!
ankoさん

お疲れ様です!
準備のお手伝い、何も出来なくてすみませんでした。
当日の受付、任せてください!がんばりまっす!



忙しいときはメチャクチャ忙しいですが…、ときには結構時間があるのが自営業の特権?^_^; 楽しませてもらってます。

さて、皆さんもワクワクドキドキの7月12日 なんとかお天気良くなってほしいですがこればっかりはね…。とりあえず祈ってます。

そうそう、大階段での現役ステージですが数年前から大太鼓が使えないそうです、ちょっと残念。 新幹線の地震計が反応するそうで ウソのようなホントのお話。こちらのステージも楽しみ、ぜひご覧くださいねー。

<業務連絡>
ふなこさん、11日前日の19時から21:30 記念品の準備や受付準備の作業があります。可能ならお手伝い下さい。グランヴィアですが部屋は未定です。現役と10名ほどの予定です。受付もサブチーフ!?よろしくね!
ankoさん

11日、了解です! お手伝いに行きますね。
ふなこけーきさんにもお世話になっています。

土日の午後のひと時を「アルセナール」を吹けるように時間を費やしています。
昨日の日曜日、メトロノームで100にチャレンジ!途中ごまかしつつもどうにか吹けた〜、家内から「どうにか曲になってきたようやね。」と・・・。

今夜も、CDを聞いてしまいました。
anko先輩

いろいろとご尽力いただきありがとうございます。

当日は所属する楽団のとなり町での慰問演奏を終えてからの参戦となりますので、ステージが見れるかどうか微妙なところです。

團太鼓が使えなくなったのは、確か私が入團する1年ほど前だったときいております。
いよいよ目前に迫りましたね。
今週初めに往路の新幹線の指定席を取りました。
東京より、ユニさん・廣瀬さん・平井さんと私(with family)で一緒に行きます新幹線
道中より百周年気分で参ります。

ところで、百周年のブログに当日の出席者の連絡がありました。
ご参考までに。
http://ameblo.jp/ouendan100
東京の皆さん 遠路ご参加本当にありがとうございます!!\(^o^)/
今日時点で525名のご参加を確認しています。

昨日、OBOGの皆様へ最終確認とお誘いを兼ねたハガキを発送しました。今日明日に届くと思います。これでドバーっと追加がきて550人くらいになるのではと目論んでおります。
が、席は11人掛け50テーブルがMAX(@_@;)
さてさて 当日はどんな大騒ぎになることやら…(^_^;)キャハ
ankoさん、確認はがき、ちゃんと届いてますよ。
本当にキメの細かいご配慮、ありがとうございます。
いよいよ1週間切りましたね。
急に娘と息子も参加することになってしまい、さらに大変なことになってしまいますが、
どうぞよろしくお願いします。
暑いさなかですが、
お体にお気をつけになって、当日元気でお会いできますように。

遠いところからいらっしゃる皆さんも、
お気をつけていらしてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同志社大学応援団吹奏楽部OB 更新情報

同志社大学応援団吹奏楽部OBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング