ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きまっしmixi金沢ママ倶楽部コミュの戌の日の安産祈願について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金沢市内で安産祈願された方、どちらの神社に行かれたか教えていただけませんか?
また、腹帯はどちらで用意するのかなど、安産祈願の段取りも教えて下さいハート達(複数ハート)
よろしくお願いします。

コメント(6)

私は1人目の時、尾山神社に行きました(^^)

2人目、3人目は行きませんでしたウッシッシ

腹帯・・というか、妊婦ガードル??を買って、箱に入れてもらいましたよ♪
私はダイワで買いましたが・・・。

神社には特別予約もいらないです。祈祷の窓口に行って、安産祈願をしに来たことを伝えて、用意した腹帯を渡します。
祈祷料金は神社によって違いますし、幅がありますが、私は5000円だったような・・・。

思ったより気軽な感じだと思いますよウインク
そして、お祓いした腹帯?ガードル?を五ヶ月の戌の日に旦那にはかせてもらいましたクローバー
お祓いは戌の日じゃなくてもいいみたいですよぴかぴか(新しい)
こんにちはわーい(嬉しい顔)

私は東山にある鬼子母神さんでお祓いしてもらいましたウインク
あさびさん同様一人目だけお祓いしてもらって、二人目の時はお祓いしてもらった腹帯(といかガードル)を使用してましたあせあせ(飛び散る汗)

姑も大姑もここでしたので、姑が予約してくれました。
電話は0762526060です。

腹帯は事前に準備してもっていきました。


一人目二人目ともに金沢駅近くの安江八幡宮(金沢水天宮)で御払いしてもらいましたわーい(嬉しい顔)

義姉もそこでしたので。

一人目の時に、そこでさらしの腹帯を買い、
二人目の時は、同じものを持っていきました。

予約はなしで、受付で5000円払ってお願いしました。
戌の日の休日にいったので、
妊婦さんたくさんでしたハート達(複数ハート)

初宮参りも二人ともそこでしましたよ揺れるハート

三人目も行かなきゃと思いながら…
6ヶ月に入ってしまいました(苦笑)
私はいま17週に入ったとこなのですが、25日に白山市の白山比め神社("め"が変換できませんでしたあせあせ(飛び散る汗))に行きますわーい(嬉しい顔)


義理両親と実母も県外から来るので、市内からはちょっと遠いですが観光気分でぴかぴか(新しい)

よかったら仲良くしてくださいるんるん
こんにちはウインク
私は石浦神社でしました。
一応、予約していきました。
あらかじめベビー用品店で腹帯がわりのガードルを購入し、安産祈願に出すとお店の方に伝えたところ、それ用に包装してくれた記憶があります。

元気な赤ちゃんが生まれますようにクローバー
みなさん、本当に沢山の情報、ありがとうございます。いろいろなところで安産祈願出来るのですね。腹帯を持って行って祈願していただくのが一般的なのですね。

富樫のこどもプラザやその前の公園で時々遊んでいます。
平和町のカンガルー教室にも通っています。
ちょっと年取ったおなかの大きいママさんだなあ、と思ったら声かけて下さいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きまっしmixi金沢ママ倶楽部 更新情報

きまっしmixi金沢ママ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。