ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チョコ仲間(チョコレート嚢腫)コミュの手術と体外受精、どっちが近道?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は左卵巣に1円玉くらいのチョコレート嚢胞があります。
30歳で、現在2人目不妊で不妊専門医院に通っています。
チョコレート嚢胞は小さいので手術するほどではないと言われています。でももしかしたら癒着とかもあるんだろうなぁと思っています。
妊娠には手術してそのあと人工授精など積極的な治療をするのと、手術はしないで体外受精をするのとどちらが近道なのでしょう?

そろそろどちらか決断しないといけなくて本気で悩んでいます。

病状も人それぞれだと思うので一概にどうとは言えないでしょうが、チョコレート嚢胞がある状態から妊娠・出産に至った方の経験談を参考にしながら考えていきたいと思うのでよろしくお願いします。

ちなみに人工授精は3回しています。

コメント(6)

> Gomaさん
経験談ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
手術のみで妊娠されたのですね。手術して1年経過したら体外受精と言われてたようですが、手術をとってもやはり最後には体外受精がくるんですね。
手術と体外受精両方やることになるなら体外受精だけやったほうが金銭的負担はなくなりますよね。でも体外受精しないで手術のみで妊娠できるなら体外受精よりも低い金額で妊娠が可能ですよね。
病状も体も人それぞれだからこればかりはやってみないとわからないんでしょうね。
手術のみで妊娠されたという経験談を聞くとますます悩みますが、納得いくまで考えてみます。
答えにはならなくて申し訳ありません。
同じ悩みを持ってます。
私も左右卵巣に1センチくらいのチョコがあり、AIH3回受けています。

同じように病院の先生から
「手術する場合、どうしてもチョコの周りの卵巣の組織も一部、取り除く事になる。が、チョコが5センチ以上であれば(取り除かれる)卵巣の組織も少なくて済むけれど、あなたのように1センチか2センチだと卵巣の組織も同じくらい取り除く事になるから、オススメ出来ない。」
と言われました。
AIHも8回以上だと妊娠率も下がるから早めに体外に進んでみては?と、言われ悩んでいます。
夫に相談したら体外は金額が高いことや、100%じゃないことが引っかかるようで
中々先に進めません。

とりあえず私は、AIH8回までやってもう一度夫と相談しようかと思います。
> あっちゃんさん
やっぱり手術は正常な部分も傷つけてしまう恐れがあるのですね。
私もあと1回人工授精したら体外に進むようになると思います。1人目はすでに5歳なので小学に上がるまでには何とかと思ってるのですが…
お互い人工授精で授かるといいですね!
> 渚さん
おっしゃるとおり私の大きさでは手術するほどではないんですよね。
体外受精のほうがいいんだろうなぁと少しずつ考えを固め始めました。
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チョコ仲間(チョコレート嚢腫) 更新情報

チョコ仲間(チョコレート嚢腫)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング