ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チョコ仲間(チョコレート嚢腫)コミュのホルモン療法後の生理再開まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは

ホルモン療法後の生理再開について教えてください。

年齢、薬の種類により、摂取期間によって差はあるかと思いますが・・

3月6日に6回目のリュープリン注射用1.88を使用し、4月中には生理が
戻るでしょうと言われたのですが未だに戻って来なくて、ちょっと心配です。

基礎体温も測っているのですが、低温期が続いており
一向に高温期になりません。もともと生理は定期的に来ており、基礎体温も
低温、高温ときちんとしていました。

・だいたい最終注射日から何日後で生理が戻りましたか?
(ちなみに今29歳です)
・ホルモン治療後、無排卵月経になる可能性もあるのでしょうか。

生理が再開したら診察に来てくださいとは言われてたんですが、
治療後の病状も気になるので、そろそろ病院に行こうかと思っています。

コメント(4)

はじめましてほっとした顔

最終注射日より生理が始まるまで最低2ヶ月はかかるのが普通じゃないでしょうか?
私は3ヶ月でした。
注射をして30日間は体内にお薬が残っている状態なので、注射から1ヶ月後あたりから生理のサイクルがスタートするので早ければ2ヶ月、ゆっくりなら3ヶ月かかり、3ヶ月以上経っても始まらない場合や、妊娠希望であれば誘発剤を使って生理を来させましょう。
と、私は医師から説明を受けました。
とは言え、私の治療は5年前のお話なので、今と違っているかも知れません。

早く戻る人でも2ヶ月なんですね。
先生が言ってた4月中に来るでしょうは、
【早くて】という意味だったのか・・。あせあせ

基礎体温も今日、急激に下がったのでもしや、排卵されたかな?って
感じなので、もうしばらく待ってみることにしますわーい(嬉しい顔)

生理は来ないほうが快適なんですが、無いとそれはそれで心配ですもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)
こんにちは

私の場合ですが・・・
(ちょっと長くなっちゃうかも・・・)

今年1月、発覚(左に2個、6センチ大)

1月16日 一回目(スプレキュア1.88皮下注)
1月24日 生理並み出血(生理痛なし、2月4日止まる)

2月8日 二回目
3月7日 三回目

以降、副作用が強く、手術前まで中止するコトに

3月14日〜
生理並み出血(普通に生理痛あり)

3月28日〜
少量出血

5月3日〜
生理並み出血(生理痛なし)


多分私の場合は不正出血がかなり多く、ドコが生理か解かりませんが、
おそらく、5月3日からのが生理だと思います。

発覚前はかなりの生理痛があり、出血のたびにビビッていました。

少し飛び飛びで書いたので、解からなければ
メッセくださいませ。



のん仔 さん
詳細ありがとうございます。
スプレキュア中も出血あったんですね。

私の場合、不正出血もなかったもんで、やっぱり人それぞれなんすね・・
今日現在まだ、生理が来てません冷や汗

基礎体温も低いまま・・ダッシュ(走り出す様)
来週、婦人科検査に行ってきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チョコ仲間(チョコレート嚢腫) 更新情報

チョコ仲間(チョコレート嚢腫)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング