ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チョコ仲間(チョコレート嚢腫)コミュの偽閉経法〜生理???(長文です)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
初めてトピを作成させていただきます。

一応同じようなトピが無いか探しましたが見つからず・・・
重複していましたら誘導及び削除要請していただければ幸いです。

前置きが長くなりましたが・・・

私は

32歳・既婚・不妊?
左6センチのチョコ持ち

新宿区内にある某有名大学病院で
腹腔鏡下の手術が4月に決まっているものです。
(不妊の検査も含めての決断です)



1月16日からスプレキュア1.8皮下注を受け、
2月7日・3月7日と3回受けました。

1月後半に生理?か不正出血と思われる出血を最後に、出血が止まり、
薬も効いているように思いました。

この出血は生理痛どころか、腰痛も頭痛も無く、タダ出血している
という感じでした。
毎回このような生理なら楽だな〜とも感じました(笑)


ところが・・・
先週(3月14日)よりおりものがピンクになり、
次の日から大出血。

びっくりして病院に電話しました。
そのときは痛みも無く、様子を見てくれとの事。

段々下腹部に痛みが出始めて、出血も生理の2日目のような感じになり、

私的には

「完全な生理」とも取れるようになりました。

そう思ったのは、毎回の生理痛と同じ箇所が痛み、胃痛・吐き気
とも出てきたためです。

ただ、先生には破裂したりしたら、喋れないくらいのた打ち回る痛み

と聞いていましたので、破裂ではなく生理なんだと思いました。

またその状態で電話したところ、主治医が居なく、他の先生が

「3回も注射打ったので、生理ではありません、薬を飲んで様子を見て
ダメだったら来てください、座薬も4時間程度あければ使ってもOKです」


との事・・・。

吐き気があったので座薬を1回使いましたが、そのほかはロキソニンで
痛みは止まります。(1日2回ほど服用)


長くなりましたが・・・・


偽閉経法にてこのような出血が見られた方はいらっしゃいますか?


2月には生理も無く薬が効いていたと思うのですが、病院へ行っても
内診と痛み止めを処方されるくらいです。

タダ、気になるところと言えば・・・
MRIを見た時、主治医が薬が効いていないかもと。
2ヶ月前とチョコの大きさがまったく変わっていないと。

そして、注射のの副作用がまったくでないこと。
(2月にはのぼせ・ほてりはありましたが、その後まったくありません)


術前検診もすべて終了し、MRI済んでいます。

後は手術のみ・・・だっただけに病院が信頼できそうにありません><;

また今日の時点で出血も止まりかけ、腹痛も治まり、薬も飲んでおりません。
本当に生理があったときのような感じです・・・・。



長くなり、説明不足かもしれませんが、コメントいただけたら
嬉しいです。

コメント(1)

トピ主です。

同じような方がいらっしゃらないようなので・・・

一応、その後受診し、先生にお聞きしたところ・・・


電話での内容(夜勤当番医)
☆生理では有りません。ありえません。
・・・・と。


受診内容(主治医@腫瘍科専門医)
☆生理も有り得えますが、おそらく、生理ではなく、生理様
出血です

この後、またこのような出血があるのなら・・・

1、薬をもう一段階↑にあげる(強い薬にする)

2、手術までもう打たない

の2択になりました。


一応、「ベット待ち」の状態ですので、もう1回、今までのと
同じ薬を打つコトにしました。



一応、このままこのトピを消さず、置いておきますので、
参考になれば幸いです。


管理人様
もうしばらくお借りいたします。
スミマセン。。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チョコ仲間(チョコレート嚢腫) 更新情報

チョコ仲間(チョコレート嚢腫)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング