ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

taspo(タスポ)コミュの台東区でタスポカード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は台東区民で、家でタバコを販売しています。
ご存知のように、7月1日から、タバコ自販機は、タスポカードがないと、使えなくなります。

台東区方面に住んでらっしゃるか、お勤めしている方で、「タスポカードを作ってもいいけれど、手続きが面倒で」と思ってらっしゃる方にお知らせです。

身分証明書(運転免許証、健康保険証、年金手帳、外国人登録証など)を持って、下記日時下記場所へ行けば、簡単にタスポカードが作れます。
(その場所で、無料で写真も撮ってくれて、身分証明書のコピーもしてくれます)

1.6月11日(水)午前10:30〜
  ライフ浅草店(ビューホテルの隣にあるスーパー)

2.6月12日(木)午前11:00〜
  浅草観光センター(雷門向かい側の角にある2Fにからくり時計のあるところ)

3.6月13日(金)午前11:00〜
  御徒町の笹本たばこ店
  (御徒町駅南口<アキバに近い方>と昭和通りの間の角にあるたばこ屋さん)

こういうキャンペーンは、6月中旬で一旦は終了するそうです。
で、7月1日を過ぎたら、場所はまだ未定ですが、例えば、大きな駅に、「タスポカードコーナー」を設置して、そこに行きさえすれば、タスポカードを作ることができるようにするとのことです。

以上、喫煙を勧めているわけではありませんが、喫煙されている方で、今後もタバコを購入する見込みの方は、是非、タスポカードを作ることをお願いいたします。

タスポカードを作る人が少ないと、自動販売機の稼働率が悪いということで撤去になり、今まで便利に使えた町のタバコ自動販売機がどんどん減ることになります。
是非、ご協力をお願いいたします。

コメント(8)

タスポが導入されると、時間規制はどうなるんですか?
やっぱり23時以降は買えないんですか???
>まりやんさん
貴重な情報をありがとうございました。

>えびちゃんさん
まだ裏づけをとった情報ではないですが、様子を見ながら8月頃から夜間販売を再開するという噂が出ています。
終了時間が抜けていたので、改めてお知らせします。

11日が5時半、12日が3時、13日が5時までだそうです。
殿下さん
情報ありがとうございます。
じゃあ時期が来れば自販機でも24時間煙草が買える日が来るんですね
タバコ千円時代は、まだ、先でしょう。
タバコを3倍値上げして、売上が1/3になるのなら、税収がとんとん。
ただ、タバコは、500円以上になったら、8割が禁煙すると言うデータもあります。
財務省は、全体の税収が減らない見通しが立たないと、一箱千円にOKしないでしょう。

私も500円以上になったら、禁煙パッチとか試して、禁煙します。
たばこの値段が上がることとタスポの有用性とはどんな関わりがありそうでしょうか?
高くて未成年には手が届かなくなるから?
高くて誰もたばこを吸えなくなるから?
情報が入りました。

本日は、鶯谷駅北口で、11〜17時まで、「タスポ即日発行」イベントが
あるそうです。
身分証明書さえ持って行けば、その場で、タスポカードを作ってくれて、
その場で渡してもらえます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

taspo(タスポ) 更新情報

taspo(タスポ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング