ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲーマデリックとデータイーストコミュの【雑談】ごあいさつとか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで、あけましておめでとうございます!
新年もこちらのコミュを、どうぞヨロシクお願いします。

以下、皆様のごあいさつとか雑談していただければと思い、トピ立てました。

ちなみに画像は「バッテンオハラのスチャラカ空中戦」のチラシです(笑)。実に正月向き(笑)。

コメント(70)

キグルイさん>
はい!こちらではどうもはじめましてです。

あ、ゲーマデリックといいます。
ゲーム&デリシャスをくっつけた造語ですよー。

CDは最近出ましたんで・・・でも、苦労されている方も多いみたいですね。
BACK IN THE GAMADELIC!!

amazonで在庫ありましたよ!!宜しかったらどうぞ〜↓
http://www.amazon.co.jp/BACK-GAMADELIC-~DATAEAST-ARRANGE-ALBUM~/dp/B000HBK1O2/sr=1-1/qid=1168742164/ref=sr_1_1/503-9528017-2668711?ie=UTF8&s=music


カリートの日記・緋色さん>
ガンボール!!そしてスマッシュTV!!

いやーーどちらもまた、懐かしいですねえー。
ちっちゃいキャラクターがわらわらでるんですよねー。どちらも(笑)。
曲もSEも、どちらもかっこよかったなあー。



あと、こんなコミュニティーを発見しましたんで、こちらのコミュニティーのDECO関連のリンクとしまして、TOPページに登録しました↓

戦え原始人 JOE&MAC
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1728709

FIGHTER'S HISTORY DYNAMITE
http://mixi.jp/view_community.pl?id=35594

いやーーどちらのゲームも懐かしいですねえー。

TBSの「東京フレンドパーク」の中で、ルーレットで外れた時のBGMが、「戦え原始人JOE&MAC3」のものであるのは・・・このコミュニティーに参加されている方は皆さん、ご存知ですよねえー(笑)??
デコスポですかあーー!!
それはまた、懐かしいものが!!ですねえー。
日記で書く内容かも知れませんが、
先日、ゲームミュージック年鑑1990を手に入れました。

これで、私の知る範囲では、
デコのアーケードの曲が収録されている全てのCDを手に入れたことになります。

よくやった、自分。
はじめまして。
昔のゲーフェスのライブアルバムとか聞いていたらついつい懐かしくなって、思わず検索かけたらヒットしましてお邪魔しております。

ただただ涙が止まりません。泣き顔

ゲーデリさんと、ゲェム音楽と酒井氏の音楽は青春でした!!
青年館、クラブチッタ川崎、ルイード、京都コンサートホール。
今記憶が走馬灯のように巡っております。

あの時のパワープレイが又見たい!聞きたい!でございます。
まだデコさんのもん何ひとつ手放していません!
アルバム、非売品のヘラクレス。デコスポ、フライングパワーディスク。鉛筆!デコさんが送って下さった、大量のピンボールマニュアル、マロさんのギターピック、三浦さんのスティック!諸々!

アツイあつすぎるぜ!
このコミュ!

長文失礼しました。

斉藤様はあの斉藤様ですよね。数々のライブで見せて下さった、ビデオ制作の方ですよね?
突然すいませんです。
初めまして。
同好の士の足跡から参りました。
92年くらいのサイトロンのライブCDで空牙のアレンジを聴いて重厚なギターにハートを射抜かれました。


ゲームはザ・グレイト・ラグタイムショーやトリオザパンチが好きです。

懐かしさにひっそりと参加させていただきました。
よろしくお願いします
>じゃきいさん

こんにちは!
ドラムの三浦です。
スティック大切にして頂いている様で嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
タカ様
じゃきぃです。こんにちわ、こちらこそ、よろしくです。
ライヴで使われた後のドラム達の皮?叩く部分?にサインが入っている物も大切にもってますよー。

頂戴したスティックは、ルイードでのライヴの時でした。
実は、パールのスティックケースの中に今もひっそりと入ってるんですよ。

連投失礼します、

思い出の品々と共に。
うわーー!何だか皆さん、どうもありがとうございます。

そういえば、ヘラクレスの栄光の新作が出るそうです!

自分の日記に思わず、書いてしまいました↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=774918473&owner_id=208617

もうねえ・・・すごく、嬉しいです。
はじめまして。

謎のゲーム魔境4を読み返していて、ひょっとして…と検索しましたら
こちらのコミュがありましたので、参加させて頂きます。

 DECOでハマったゲームはナイトスラッシャーズとダークシールです。
ナイスラは1コインクリアできた数少ないアーケードゲームなので
思いいれが深いです。

 発売当時家庭用移植を希望してましたが、それも叶わぬ夢と
なってしまいましたねぇ…。

 これからどうぞ宜しくお願いします
超!久しぶりにDECOなCDを買ってきました。
(出たのは知ってたんだけど買ってなかった・・・)


http://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00366.html


聞き始めてから聞き終わるまでなんとなーく感じていた違和感。
「アレンジバージョンが入ってない」
基盤直録りONLYと知ってて買ってるんですが・・・

何か寂しいです。
2/25(土)に、渋谷で行われたS.S.T.BANDのライブに行ってきました。
かつてのGMフェスをイメージしたそうで、前座というには恐れ多いんですが
ゲマデリのアトミックさん、SSTのミッキーさんとラリーさん、SST旧メンバーのサンダーさんでバンドを組み、
チックコリアのスペインを演奏。
また、二番手には葉山宏治氏が渋い喉を聞かせてくれました。
アトミックさん、現在セガに在籍しておられるみたいです。

斉藤浣腸!
…もとい、斎藤浣腸!ご無沙汰しております。

DECOナイト開催の噂を聞きつけ、興奮した勢いで参加させて頂きました。

初代METAL MAXが好き過ぎた為、未だにFC版にて戦車(主にバン)を育て続けてますw
多分、ウィザードリィの次くらいに遊び続けているかも。しかしまだクリアしていないという。

好きなBウィングは、(確か隠し要素で出てくる)鉄アレイみたいな奴です。以後宜しくです。
東京音協 創業50周年記念イベント『ゲームミュージック トリビュートライブ』
Game Music Special Week @ SHIBUYA

日付・曜日

8月2日(金)18:30・3日(土)13:30/18:30

会場

渋谷公会堂

席種料金

S席-4800円 A席-3800円

詳細内容

[出演者・出演バンド(第一弾)]
■ 古川もとあき 
■ Blind Spot (ほぼS.S.T.Band)
■ 葉山宏治
■ ゲーマデリック ←←←←←!!!!!!


http://t-onkyo.co.jp/index.php/archives/12083?__from=mixi

2/15のほぼS.S.T.BANDことBlindSpotのライブにて発表。
>>[048]
情報ありがとうございます!
さっそく手帳に書きます!
>>[048]

情報ありがとうございます。真夜中に悲鳴をあげたのは言うまでもない…。

この時を待ち侘びておりました。
>>[048]

DECOナイトでの話を聞いて、本当にもう見られないのか…と
諦めかけていました。絶対行きますよ!
悲鳴、あげますよねえ……私もライブで発表があった時、ゲーマデリックの名前を聞いて
「うひょえええええ!」みたいな奇声を上げてしまいました。


さて、ツイッター界隈の情報です。

ゲーマデリックの公式ツイッターアカウントがスタートしてました。
https://twitter.com/gamadelic

「本当に公式なの……?」と怪しむ声もあったようですが、
アトミックさん(@atomic4649)のツイート見る分では
「@gamadelic はゲーマデリック公式アカウントであります。罠ではございませんw」
とのことでした。

今気づきましたが、ングジャさんもアカウント持ってた。(今は動かしてないようです)
https://twitter.com/Tucker_M


以降の情報は、ツイッターのアカウントをお持ちの場合、
上記をフォローされたほうがすばやく・確実な情報をゲットできるものと思われますので、
アカウントお持ちの方はどうぞ。
また、質問等ある場合もこちらのアカウントに投げたらよいのではないかと思われます。
(あまり連投や乱暴なツイートなどされますと、ドロロン星人が暴れ出すかもしれませんので、
そこの辺はお気を付けくださいませ〜)
……っていうか、このトピさかのぼってみたら、ングジャさんこちらにいらしてるじゃないですか。
39番。
日記も全体公開になってらっしゃるようですし。
プロフページの「ゲーマデリックで演奏していました。」が現在形になるのも
もう少しの我慢ですねー。
ゲーマデリック公式ページやツイッターを見ている方はもうご存知かと思いますが、
8/2・3のゲームミュージックトリビュートライブのチケット優先販売が本日よりスタートしました。
ゲーマデリックの出演は8/2(金)のみです。

公式ページのリンク先は「ファンクラブ優先発売」というもので、一般の先行発売よりも
良い席が確保できるそうです。
申し込んだ後に
「■必ずご確認ください ・よいお席をご用意するためのサービスではございません」
とか注意書きが出たので、思わず「ひょわっ?!」とか奇声をあげてしまいましたが、
大丈夫らしいです。

http://pia.jp/sp/gamem13-gd/

※チケットぴあのシステム登録(無料)が必要になります。
申し込んだら確定ではなく、「先行抽選」で、4/22に結果発表(確定)。
とはいえ、渋谷公会堂って一階席だけで1235席なので、
よっぽど殺到しない限りは抽選にはならないんではないかという……



【ゲームミュージックトリビュートライブ(GMTL) 特典CDについて】

先行発売終了後、一般発売が開始されました。
そこで、先行発売時には発表がなかった
「特典CD付き席(SS席)」
なるものが販売されました。

((((;゜Д゜))) 動揺する先行発売購入組。

運営さんによりますと、
「席は先行販売の物の方が、前側の良い席。
今回のSS席は
”席は先行組より劣るが、特典CDが付いている席”です」
という話。

で、先行組で席ゲットした人には、今回の特典CDの『購入権』があるそうです。
(S席だけじゃなくてA席の人も購入権ありの模様)

【特典CDをゲットするためには】

まだチケットを手に入れてない人は、「SS席」を購入すればOK。
チケット=引換券になります。
先行組の場合は、予約が必要になります。

A) 電話予約の場合

 6/6 17:30までに
 03-5774-3030 (平日10:00〜17:30)へ電話して
 ・お名前・お電話番号・お申込日時をお申し付けの上
 ・S席・A席どちらのお席を購入済みか
 ・必要枚数(枚数制限なし。但し、チケット1枚につきCD1枚まで予約可能)をお申し付けの上、予約Noを取得
 ↓
予約完了。

B) メールで予約する場合

 6/6・23:59までに
 senko-b@t-onkyo.co.jp (24時間)へ
 ・お名前・お電話番号・お申込日時・ご希望の枚数(チケット1枚につきCD1枚まで予約可能)を記載して上記アドレスにご送信
 ・そして輝くウルトラソウッお客様の予約Noを添付してメールにてご返信
 ↓
予約完了。

お申込み日時というのは8/2か8/3か、ということだと思うのですが、自分まだ申し込みしてないのでちょっとはっきりしてません、ごめんなさい。
もうCD予約された方いらっしゃいましたらツッコミお願いします〜。


【そして当日へ】
・1,700円を用意。お釣りのないようにしていくと、世のため人のためになる。
・予約ナンバーはメモって財布の中に入れるとか、チケットに書き込んじゃうとか、携帯のメモ機能でも使っておこう
・当然ながらチケットを忘れたらそもそも会場に入れないので注意だ
・会場の専用窓口にてご精算
・特典CDを会場にてお引換
・あなたと私が笑顔に(スマイル0円)


※重要※

CDは両日ともに同じ内容になります。予めご了承ください。


詳しくはこちらへ↓
http://ameblo.jp/gmtl-onkyo/entry-11522596673.html
「GMTL」 特典CDお申し込みに関する補足事項
久々の、映像も楽しかったゲーマデリックLive。

久々に見た、あのオープニングは、懐かしくて懐かしくて爆笑死。

あの変さはやっぱりデコだけ。
>>[53]

Twitterは「n'gja」で検索して頂ければ見つかります。
プロフィールもご想像通り過去形から進行形に変更しました!!
>>[56]

いつもプロジェクターは背後の配置なので見られません。
今回のも、どんな映像だったのか気になる…
>>[57]
ングジャさんどんどんアクティブになられて、ツイッターで@いただいたりしてますので捕獲
じゃなくて捕捉済みです!

現在形っていいですねえ……(=ω=*)もふん
>>[59]

どうも〜!!
この手の物の使い方が解らず、時代に取り残されていましたが、最近やっと解って来ましたw
いよいよ。夢の様な日程が二つやってきますね。今年のゲーマデリックにも、めっちゃ注目!ですね!!。
ライブCDが出ますね!


~ Reunion ~ Live at Vuenos 2013.9.7 / ?リユニオン? ライブ・アット・ヴエノス2013.9.7
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JF40QXS/ref=mem_taf_music_d?qid=1397167353&sr=8-2&uid=NULLGWDOCOMO

皆様!スタンバイですよ!
デコ汁ボンバー!
アマゾンのミュージックストアでお奨め商品を見つけました:
~ Reunion ~ Live at Vuenos 2013.9.7 / ?リユニオン? ライブ・アット・ヴエノス2013.9.7
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JF40QXS/ref=mem_taf_music_d?qid=1397824105&sr=8-1&uid=NULLGWDOCOMO

注文出来ますよ〜!皆様今すぐにamazonに行くのです!
皆様ゲットされましたか?
寧ろ17年前よりかPowerUpしてるようです!

デコ汁ボンバー!
5月31日ボイ☆デリフェスタ2014に行って参りました!

初の関西公演!神戸チキンジョージ。
デコ汁をブッシャー!を全身全霊で受けて来ました。
激渋!!

写真は、毎度の撮影タイムより。
ようつべ貼っときますー

Gamadelic in pico8 Special Talk Live "デコ汁を喰らえ!"


空牙の裏話とか面白かったです
さっきダーウィン4078を初めて観ました!
CD1曲目を聴き直してみよっと!
メガドラコミュに、ダーウィンの曲に関係したエピソードが書き込まれています。
去年のボイデリフェスタの写真アップしときますね!

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲーマデリックとデータイースト 更新情報

ゲーマデリックとデータイーストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング