ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

H18年11月生まれのコミュコミュのママの体重どうですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。29日生まれの姫のママです。

完全母乳で育てているのですが、栄養が取られちゃうのか、私の体重がどんどん減っており、とうとう40キロをきりました…ふらふら(身長は158センチです。)

おかげで、骨張ってガリガリだし、立ちくらみはするし、正直かなり焦ってます。なんか病気?とか…バッド(下向き矢印)(でも目立った体調不良はありません)

完全母乳ってこんなに体重が減るものなんでしょうか。
みなさんはどうですか?

コメント(47)

私もどんどん減って、周りに心配されてますたらーっ(汗)
前よりたくさん食べてるし、お菓子や甘いものも気にせずバリバリ食べてるのに…
み〜みママさんと同じ、身長158センチで、もうすぐ40キロ切りそうですふらふら
ジーパンもぶかぶかで、最近また細いの買いました。

私も、卒乳したときが怖いですバッド(下向き矢印)
-2キロです。
以前完母だったのですが、ここ1ヵ月半混合です。
混合になっても体重は変化なしなのですが、
卒乳したらどうなることでしょう。

お腹の肉はそのままで、顔がやつれた感じなのが
ちょっとイヤです…
体力がない感じがしますし、風邪ひきやすいです。
私も、かなり食べてるんですが
妊娠前から−7kg、
出産前から考えると−20kgくらいです。。。
元々、少し太り気味だったので、
今がちょうど良いと言えばちょうど良いんですがふらふら

今から適度な運動を取っておく事と、
断乳後の食べ過ぎに、気を付けたいと思ってます〜
私も完母です。
162センチで妊娠前46キロ、10キロくらい太っただけで済み、現在48キロです。。
体重気にせず食べたいものを食べてます!
多分貧血だと思います。
おっぱいを出すため味噌汁・野菜スープを欠かさず、鉄分・カルシウムをとっています。
もう離乳食も始めてるし、これからおっぱい飲む量が減るから大丈夫ですよ!
でもちゃんと栄養とってママが元気ぢゃないと、ね☆お互い頑張りましょう!
結婚から妊娠するまでに5キロプラス、妊娠から出産まで8キロプラスの計13キロプラス(^-^;でした
あっという間に今では−2キロ
結婚前に戻ってよかった。( -o-)=з
母乳の力は恐るべし!
インスパイリングや骨盤ベルトでデニムのサイズは落ちました。
しかし風邪をひきやすかったり、抜け毛、クマが酷い(・_・、)
卒乳にむけ、産後六ヶ月を過ぎた記念に筋力アップめざし ビリーが届くの今はまってます(笑)
私だけじゃなかったんですね.一安心です.
152cmで妊娠前-3kg,出産前-9kgです.

離乳食始めたらすぐ戻るもんでしょうか?
中期くらいからとか卒乳まではやせたままとか
なんか目安知ってる方いたら教えてください.
みなさんマイナスですか!!

私は妊娠前より+5キロという感じです。

もとが40キロをきっていたので
プラスじゃないと体が持たなくて・・・

なので、目標体重を決めて
それより減った場合は、たくさん食べるようにしています。

疲れませんか??
私は体重が減るとすごくしんどくて
とても体がついていかないんです・・・

食欲があまりない日は、夜になるとぐったりします。

なのでものすごい量を食べています。
ご飯もお茶碗2杯は軽く平らげますし。

忙しくても、しっかり食べることをオススメします!
私は食べるようになったら、だいぶ体力が出てきました。

やせるのは嬉しいけれど
やつれているのかな?!と思うと心配ですよね。

栄養のあるものを食べて、体力をつけていきましょう!!
具だくさん味噌汁みたいなものが
水分も取れて栄養もあるので
オススメだよと助産婦さんが言っていました♪
28日生まれの娘がいます。
私は出産まで11キロ増でしたが いまはちょうど
以前の体重に戻りました。
しかし、このままマイナスになりそうな勢いです。
目は窪んでるは、ほっぺはこけてるはで
はっきり言って「貧相」です(><)
一応 バランスを考えて 三食きちんと
食べるようにはしてるんですけどね。。
もともと 痩せ体質なので、これ以上 痩せないように
頑張って 食べます!!
みなさんうらやましぃ〜。
私、出産まえにプラス20キロ。
今でも、8キロ残ってます。
元がガリガリだったから周りには今ぐらいが丁度いいと
言われるけど、妊娠前のパンツが入らなくて
新しく洋服買ってます。出費も増える。。。

完母ではなく混合ですし、
今だに実家でのんびり子育てしてるからかも。
3食、家事に、子守付き。
今月、家に戻ったらあっという間に痩せるかなぁ。
29日生まれの男の子ママです。
二人目で冬だったので、
前の子のときよりもゆっくり体重が戻って、
今やっと妊娠前と同様の体重になりました。

ただ、前の子のときは夏に食べても食べても
抱っこおんぶで汗かいて、おっぱいで汗かいて
とにかく子供と一緒に汗かいてました。
それで体重減ってしまいましたので
これからの季節、皆さんも気をつけてくださいね!
2日生まれの息子くんがいます。
完母です。

妊娠前50キロありましたが、今は44キロになってしまいました。とにかくお腹がすくので、かなり食べてます。白米は、毎回一合食べてます(それ以上のときもある。。)3度の食事以外でもおむすび食べたり、パン食べたり。でも太らないで、どんどん体重が減っていきますふらふら

今は、体調も特に悪くないので完母だからなのかなぁときにしてないです。
ただ、卒乳後、この調子で食べてしまいそうで不安です。気をつけないと。。。
4日生まれです。完母です。私は妊娠前肥満だったので現在がちょうどいい(あるいはもう5kg程痩せたい)のですが、妊娠前−6?です。ものすごい食べてます。卒乳後は食べるのやめなくちゃ…って思ってます^^;
でもりーこさんも言われていますが、トピ主さん、立ちくらみはよくないですね!貧血ですか??
体重云々もありますが、母乳をあげているだけでも結構な負担にはなっていると思うんです。育児の先は長いし(人生もっと長いし)、一度病院で相談なさってもいい気がします。
30日生まれの姫のママです。
うちは、ほぼ母乳で夕方ちょっとミルクを足すくらいの混合です。

妊娠中8キロ増で、出産後5キロ減、その後1キロ減で、未だに2キロ残ってます。

母乳だと痩せると言われ、期待していたのですが、お腹が空いて空いて、妊娠前の10倍は食べてるんじゃないかなぁ・・・くらいの勢いで食べてます。
でも、それだけ食べても体重が増えないってことは、食事量が元のままなら、激痩せしてたかもしれませんがく〜(落胆した顔)

でも、貧血が出てしまうほど痩せてしまっているのは心配ですねあせあせ(飛び散る汗)
母乳=血液ですし、母乳を続けることで貧血が増悪してしまう可能性もありますしねぇ・・・
産婦人科や地域の相談所で保健師さんに相談されてはいかがですか?
皆さん、いろいろなんですねー!
ちなみに私は混合で妊娠前より3キロ↑のまま停滞・・。
しかも腹回りが大変なことになってます。
風呂上りの鏡がおそろしい涙

私もちょっとトピ主さんのお体心配です。
育児だけでもきついのに、その上貧血・・。
やっぱり皆さんが言われているように病院や保健士さん、助産婦さんなんかにご相談されるのが一番かなぁ・・。


こんなにたくさんの ご心配&アドバイスありがとうございましたm(ーー)mあせあせ(飛び散る汗)

結構 やせた方いらっしゃるんですね〜。なんか安心しましたダッシュ(走り出す様)
そして卒乳したら元に戻る方も多いんですね。

今は やっぱり、疲れやすいし貧相です泣き顔
でも たくさん食べよう!って意識をしてなかったので、目標体重を決めて、もう一度食事を見直したいと思います。

そして、別件で今度婦人科に行くので、その時 相談したいと思います。

みなさん 本当に ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>☆KAEDE☆さん
私も減らないです。。。
妊娠時プラス15キロ、
現在はそれからマイナス7キロなので
あと8キロ減らさなくてはいけません・・・。
でも減りません。。。
ちなみに、退院時と同じ体重です・・・。
完母なのに。。。。。。食べ過ぎなのかな。
他の方は減ってるみたいでうらやましい・・・
トットさん

アタシは20キロ太ってあと8キロ落ちません。
完ミですがまん顔
おやつは食べないようにしてるんですけど
ベビーカーで散歩&骨盤ステッパーを毎日
踏み踏みしてますけど・・・効果なし!?
という感じで、お腹周りなんて大変なことに
なってますよ。。。。
どうにかなりませんかねぇ涙
21日生まれの男の子がいます。
完全母乳ですが、
妊娠中、16キロも増えてしまい。
現在まだ、5キロも残ってます・・・。
お腹がすいてたまらないので、間食もしてしまいますし・・・
そろそろダイエットをしないといけないかな・・・。
30あたりから体重の減ってない方でほっとしましたexclamation ×2

わたしも妊娠で10?増で産後−5?でストップ。。完全母乳なんでなぜ??って毎日体重計とにらめっこダッシュ(走り出す様)

体質もあるのかなぁ。。母乳だと痩せるって聞いてたのにバッド(下向き矢印)よく食べるし仕方ないのかなぁたらーっ(汗)

ということで、竹内ゆうこさんたちが産後の体型戻しに使ったというMICACOの『インスパイリング・エクササイズ』を始めました。

産後の骨盤矯正にいいらしくて、本屋さんで見つけて買ってみました。けっこう身体がポカポカぴかぴか(新しい)
結果が出たら日記にでも書こうかと思いますわーい(嬉しい顔)
21日産まれの女の子がいます。
私の場合、妊娠9ケ月の時に妊娠高血圧症になり、安静と食事制限をしていたにもかかわらず、1週間で4キロづつぐらい体重増加しました。
結果、28キロ増(内、最後の1ケ月で増えた体重は18キロ)
先生は「むくみがほとんどだからむくみの分はすぐ減るよ」と言われ、産後1ケ月で−10?、2ケ月で−8?、3ケ月で−4?、4ケ月−4?、5ケ月−2.5?
結局妊娠前より−1?ぐらいです。
ですが、産褥体操などは産後できるものからすごくしっかり続けました。骨盤を戻す体操もです。

完全母乳で、三食基本和食をとってます、母乳過多ということもあり産後の体重も戻りやすかった思うのですが・・・母乳過多はこれはこれで、結構きついですねノд-。)

あとは娘さんをおなかにのせて、ついでに腹筋するとか・・・
もともと運動がすきなので、あやしながら運動はよくやってます。
☆KAEDE☆さん

探してみてください!!一緒にやりましょグッド(上向き矢印)


Ryoikoiさん

私はまだ2日ですあせあせ(飛び散る汗)そんなに辛くないし、ダイエットというよりはストレッチ??

基本の10分間だけやってます?プラスやってますか?一応慣れるまでは10分間でいこうかと思ってますがぴかぴか(新しい)

結果、教えてくださいねダッシュ(走り出す様)頑張りましょうグッド(上向き矢印)
寝る前だけミルクをやり、その他は母乳です。
今妊娠前の−2キロです。

やはり基礎代謝が落ちると体重も減りにくいそうなので、インスパとか代謝も上がるしいいと思いますウインク

私は1か月で断念しましたがあせあせ
でも部分的にお肉が残っているのでまた始めようかな?って思っていますわーい(嬉しい顔)

体がスッキリする感じで気持ちいいですよねぴかぴか(新しい)
こんにちは。
私は、妊娠前の体重まで、あと3kgですが、体脂肪率が10%もふえてます涙
妊娠前のジーンズはムリムリ履けますが肉が乗っかります泣き顔ヤバぃです。
が、完母で育ててるので卒乳までは、このまま行きます。卒乳したら、内蔵脂肪まで一掃すべく、『断食』を計画してます。
乳も無くなりそうですケドねぇむふっ
みなさんすごいww

私は15キロふとって
今は18キロやせたのですが、もともと
体重があったので、結婚当初の体重まであと
4キロマイナスしないと・・・
お腹周りがすごいですよね・・

3人うんで、伸びた皮がかわいそうです・・げっそり

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

H18年11月生まれのコミュ 更新情報

H18年11月生まれのコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング