ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Antiquity in Tokyo東京の骨董市コミュの「ルーサイト ギャラリーの骨董市 2010」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年夏に初参加させていただいた「ルーサイト ギャラリーの骨董市」に、
今年も出展させていただくことになりました。

昨年の会期は3日間でしたが、
今年は なんと10日間連続開催となりました。

隅田川のほとりの柳橋『lucite gallery(ルーサイト ギャラリー)』は、
昭和を代表する芸者・歌手だった
「市丸」さん(1906-1997) http://ja.wikipedia.org/wiki/市丸 旧邸。
戦後すぐに建てられた日本家屋を改装した、大変趣きのある建物です。

下の左の画像2点は、去年の様子
(メインの展示室となるアールデコ調の洋間)です。

右は、昨日、ディスプレイした後の様子です。

【日時】2010年7月10日(土)〜19日(祝・月)
    11:30AMー17:00PM頃まで(御一報いただければ17:00PM以降も御来場可)

【会場】『lucite gallery(ルーサイト ギャラリー)』http://lucite-gallery.com/
    東京都台東区柳橋1-28-8
     「浅草橋」JR東口・地下鉄都営浅草線A6出口 徒歩5分
    (TEL.& FAX.03-5833-0936)

 *10日・11日・17日・18日・19日、
  ギャラリーの2階は貸し切りで各2回(午後3時〜/6時〜)の宴席がございます。
  入れ替え時に少し混み合いますので御注意くださいませ。

【入場料】無料

【出展業者】

 柳橋『ルーサイト ギャラリー』
 青山『Sundries(サンドリーズ)』
 西荻『Le Midi (ル・ミディ)』http://lemidi.exblog.jp/
 『逢花(徳永)』 
 『LE LOTUS BLEU(ロータス・ブルー)』http://seirentei.exblog.jp/
  
5名と少人数ながら、個性豊かな業者たちが思い思いの品々を持ち寄ります。
皆様の御来場をお待ちしております。

**********************************

建物内部の画像は
こちら http://seirentei.exblog.jp/11161179/ でたくさん御覧になれます。

昨年の3日間の出店レポートは こちら http://seirentei.exblog.jp/11572296/ です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Antiquity in Tokyo東京の骨董市 更新情報

Antiquity in Tokyo東京の骨董市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。