ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドリラジチーム コミュのショックについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんは、ダンパーをオイルショックダンパーに変更しているんですか
自分は、初心者なので純正のダンパーに幾つかのスプリングを試そうと思うのですが、何かいいアドバイスを頂けないでしょうか警官

コメント(7)

色々試すのはいいことですね
やわらかくしなやかな足を目指すと
良いのではないでしょうか(^-^;
セッティングに明確な答えは無いですから
自分好みのセットを探して行きましょうъ( ゜ー^)イェー♪
ノーマルにオイル。。。
流石 副管理人様 このくだりは的確ですね〜 ъ( ゜ー^)
実車の場合もそ〜だと思いますが 
まずはノーマルを知る事が大事と思います
セッティングに迷った時に 比較する基礎が無いと
何をどうして良いか解らなく成ってしまうので!!
ぼろぼろのぐずぐずになってから交換でも良いと思いますよ
結構高いですしね〜(^-^;
わたしはノーマルの全てデフォルト状態です。
周りにドリラジ仲間がいないので
比べる対象が無くて(^^;

>>たぷろうさん

色々やってみた結果 おいらの車はこ〜なりました(^▽^;)

別モンぢゃん(ーー;) とか言わないよ〜に〜ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

欠点はクラッシュに弱い事ですかね〜。。。orz
オイラはフロントは#350番で、リヤはドリパケプラスの付属のオイルを使ったます、リヤが少し柔らかした方が良いと思われる!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドリラジチーム  更新情報

ドリラジチーム のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング