ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 長崎県美術館 コミュのジミイ ペイジ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長崎県美術館へ。
4月。
ラジオ:「日本の中で・東京でもなく大阪でもなく・福岡でもなく・長崎に!!」って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジミー・ペイジさんが長崎に 4月にトークショー
2011年3月8日 00:03 カテゴリー:文化 九州 > 長崎

関連記事を検索してみますか?ジミーペイジ 長崎
 ロックバンド「レッドツェッペリン」のギタリスト、ジミー・ペイジさんが4月3日、長崎県美術館(長崎市出島町)で企画展「SWINGING LONDON 50’S‐60’S」を記念したトークショーを開く。同美術館が7日に発表した。

 企画展は4月3日−5月22日。モッズ・ルックやミニスカートなど英国ロンドンを中心に花開いたポップカルチャーを紹介する。当時のライフスタイルが分かる家具や洋服、LPジャケットなどを展示。ペイジさんはギター4本とステージ衣装数着を出品する。

 トークショーは午後2時から。全国巡回の展示会だが、ペイジさんが「長崎にぜひ行きたい」と希望したという。入場は先着300人で当日午前11時から整理券を配る。無料だが企画展の観覧券(一般当日千円など)が必要。同美術館=095(833)2110。

=2011/03/08付 西日本新聞朝刊=

http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=64854

コメント(9)

県民ギャラリーCでですね。
他に二人、外人さんが来るのですよね、確か。
チャーチル会があってるのですよ、むむむー。
訃報:中原佑介さん79歳=美術評論家連盟会長
 現代美術評論の最前線で長年活躍し、国内外の大型展覧会の企画にも携わった美術評論家連盟会長の中原佑介(なかはら・ゆうすけ<本名・江戸頌昌=えど・のぶよし>さんが死去したことが、11日わかった。79歳。

 神戸市生まれ。京都大大学院の湯川秀樹研究室で理論物理学を専攻。だが、在学中の55年、美術雑誌の公募に応じた論文が入賞したのを機に、美術評論へ転向した。

 70年、日本初の本格的な国際美術展「東京ビエンナーレ」のコミッショナーを務めた。先端的な作品を紹介して賛否両論を巻き起こしたが、その後の美術界に大きな影響を与えた。東野芳明さん、針生一郎さん(共に故人)と並び「美術評論の御三家」と呼ばれた。

 京都精華大学長、水戸芸術館総監督、兵庫県立美術館館長などを歴任。「ナンセンスの美学」「見ることの神話」など著書多数。

毎日新聞 2011年3月11日 19時18分(最終更新 3月11日 19時27分)

サイン会?
サイン会が予定されていたのでしょうか。
トークショーはあるのでしょうか?来日、、来崎は?
美館のTさんからの情報です。トークはあるそうです。・・・でも・・Tさんは「そんなに有名なかた??うそでしょ^^そんな〜ファン〜!!来ないでしょ^^・時代が古い!!ですよ〜」とか。
初めまして。岡山からです。長崎…遠いです。おまけにその日に限って予定が既に入っています(涙)
ジミー・ペイジは神にも等しい存在のギタリストです。
トークショーの感想、ぜひ教えて下さいm(_ _)m

本当に長崎の方が羨ましいです。
英国政府が行くな。と言ったのでしょうか。
中止なり。
夜から並ぶかなとか考えてたけど、、。
他県の人で震災前に情報を得た人が来るかもしれない、、、。
英国は英国人を守ってくれるのね〜。日本国は日本人を守れるのかな〜・東日本大震災で日本国を信用できなくなっています。日本人は信用出きると思いました。
 ジミイーは、被爆の街・原爆の長崎に来たいと言ったって聞いたけど。。現実の日本は、今、被爆のイメージで怖いものね〜。
中止です
。美術館が発表したと又聞きです。
(昨夜、安吾で数人の方から聞きました)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 長崎県美術館  更新情報

 長崎県美術館 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング