ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

P902iコミュのどうして、P902iを選びましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワタシはmova時代の「Pが一番電波の感度がいい」という
情報(嘘か真かw)を信じて、Pにして以来、
一度だけ血迷って、Dのフリップにした以外、
FOMAもP901iでデビュして、今、P902iを買ったばかりです。

901はひどかったけれども、902は快適です☆
だいぶ、movaのPに近づいています☆

みなさんは、どうしてこの機種にしましたか?
その前は何を使っていましたか?
これにして、どう思いましたか?
良かったら、みなさんのご意見もお聞かせください♪
(決して、業者とかではありませぬ☆)

コメント(159)

P209i→P2102V→P700i→P902iと来ました。

最初に買ったのがPシリーズなのでそのままです。
これからもPです。
もうPでしかメール打てません。
やっぱりボタンで開くのが便利で、Pから離れられません(笑)
カメラとか、本体の大きさとか色々難はあるけれど、
この便利さの前では目をつぶってしまいます。
最初に使ってたSH251iが壊れた当時がちょうど900iシリーズが出た辺りで、あの中で一番惹かれたデザインでPを選びました。
一年半くらい使ってSH901iCに変えたんですが、メールの保存件数やメール作成時のボタンのレスポンスにものすごい不満を感じて、そこで初めてP900iが自分に合っていたんだなと気付きました。

P901iはデザインも気に入らないしかなりレスポンスが悪くて微妙だと聞いていたんですが、リリース当初からこの902iは900iの正統な後継機だと目をつけていて、最近やっと手に入れました。

900iに比べて動作の遅さがちょっと気になるけど、慣らしながら長く使いたいなと思います。
ワンタッチオープンも便利だし、カスタムジャケットもオリジナルが作れますし。
◆ワンプッシュオープン
◆デザインが自分好み
Pに慣れてるからPしか使えない♡
1.携帯に飽きやすいので、カスタムジャケットかえれたら長く使えそう
2.もともとN族歴が長く、Nには飽きてきてたけど、操作はNに近いのがいい

ってことで、この機種になりました。
軽さと小ささです。SHのカメラ機能にも惹かれましたが携帯は軽くなくっちゃ!
P501iが未だに忘れられない、P派ですが…
母親の鶴の一声でauに変えられ、それでもPが忘れられず、
2台目としてPをゲットしましたw。
P902iにした理由は簡単。
P好きかつ、好きな(尊敬する)人と同じ機種!(苦笑)
ケータィを持ち始めた時からずっとPだったから♪プッシュトークしたくて発売日に買った☆でもプッシュトークは2回クラィしかした事ナィ…(((^^;)
902iの後は大きくなって重くなり、デザインがゴチャゴチャしてきたので、なかなか買い換えられないです…。
なんかPって
電池の消耗早くないですか??
903が、デサインが902iSじゃぁんって感じだったので、
もう少し902で頑張ります。
最近不調なんですが。。まぢで。

904はずいぶんスペック増えるみたいですね。。
楽しみ。

それまで持ちこたえょ、902♡
ずっとNだったんですけど、デザインに人目惚れして購入。
てか私、902iぢゃなくて901iなんです(>_<)
違うクセしてコミュ入ってしまったこと、お許し下さい(*´艸`)
今のゎ一年半使ってます。買い換えたいんですが、思い出のつまった
この子を手離せなくて。。。
壊れるまで共にします(・´з`・)
モバイル系の持ち物を整理したくなって、マックと通信できるbluetoothのついている携帯、ということで買いました。
P902iを選んだ理由わデザインですね☆

前わP900i使ってたんですが、P900isからP901isのデザインが微妙だったのでP902iにしました(≧ω≦)b

P903iのデザインが微妙なのでP904iまで我慢ですね☆
ただ単にデザインが好みだからです(o>U<o)しかも、持ちやすい薄さだし。
movaのときは、Pで、前機種はN。
また、Pに戻りたくてこれにしました。

>143 りりか☺ さんとまったく同じですっ!

903にげんなりしていて、次が待ち遠しいです。。。
あたしはP503の携帯を初めてもって以来、P504is→P902iですww
P900i→V602SH(旧vodafone)→P902iです。
本当はSH902iにしようと思ったんですが、SHは高かったというのが1番の理由でした。
が、カスタムジャケットで私の大好きな色であるメタリックなブルー(名称忘れました)があったので、これに決めました。
ブーケホワイトの本体に、メタリックなブルーのカスタムジャケットで使用してます。

そういえば。
つい先日の事なんですが。
車中にて、兄が持っているN701i(ホワイト)に自宅から音声着信があったんですが、音声が途切れ途切れで結局切れてしまいました。
5秒ほどして、今度は私の方、P902iに自宅から音声着信があり、電話を取りました。音声が途切れることなく、スムーズに通話を終えました。
そんなことがありました。
トピ主さんの仰るとおり「Pは電波の感度が良い」のかもしれませんね。
私は前はN901is使ってたけど彼氏とおそろいにしたくて
変えました。でも使い勝手悪くて文字変換に四苦八苦ちてます
でも、携帯のカバーかえれるからいいかな★
落としすぎてボロボロ。
携帯を持って約10年、ずっとP系です!!
DoCoMoにしてからは、501→502→503→504→505→901→902 という感じです。
変換にやや不満ありですが、その他は満足しています。
私の携帯歴を言ぅと…
p504is→p901i→p902iってゅぅカンヂできてます電球
この携帯電話に決めた理由の1番ゎイルミネーションぴかぴか(新しい)にゃられて即これにしよッて思ぃましたウインク指でOK光がメッチャ綺麗だったんでうれしい顔揺れるハート
でもpゎ壊れゃすぃって何回も聞きましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)実際ホントそぅなのカモ( ̄口 ̄たらーっ(汗))って思ったコトぁりましたがあせあせジャケットも変ぇられるしウッシッシ
確かに文字変換ゎチョット…げっそりなトコぁりますケドねふらふら冷や汗
はじめまして☆

買って1年経ったから1回SH703に換えたんですけど、断然P902のが使いやすいから、こっちが壊れるまでずっと使おうと思っております(´∀`)◎◎

字も打ちやすいし、反応も早いし、ずっとこの機械使っていたいです☆
私はほぼP902i携帯電話をミュージックプレイヤームードとしてつかっています。
その前にはP701iDをつかっていたのですがminiSDの容量が256MBでした。
それからP902iが容量が1GBでBluetoothが搭載されたとのことで、すぐP701iDからP902iへ買い替えました。
BluetoothのヘッドセットはA2DPに対応し、オーディオの操作がワイヤレスで行えるだけでなく、HSPに対応していて、音楽を聴いていても着信があれば呼び出し音が鳴ってハンズフリーで相手と通話することができます。
携帯とiPodなどのミュージックプレイヤーを両方持ち歩かなくてもいいのでシンプルです。しばらくはP902iを使うことになりそうです。

ログインすると、残り134件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

P902i 更新情報

P902iのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング