ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Milli Vanilliを哀れむ会コミュの本物のMilli

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん

 当時リアルタイムでミリーの音楽を聞いてたミライと申します。 はじめまして。

当時はファンと言うほどではなかったが、音楽は好きだった。良くラジオとかにもかかってたので、なんとなくロブとファブも面白いなーと思うようになりました。 が、例の事件後、この世から消えたかと言う様に彼らのこと何も情報がなかった。

つい最近ロブとファブの二人はどうなったんだろうと思って、いろいろ調べました。

ファブはドイツで実の声を使えって音楽活動しているようですが、ロブは残念ながら1998の4月に麻薬中毒で33歳の若さで亡くなったそうです。

しかし、実際誰があの音楽歌ってたんだろうといつも疑問になっていたが、それも調べました。事件後MilliVanilliの2つ目の発売した直後に、アルバムに実際歌ってた人達が現れました。 グループ名は「The REAL Milli Vanilli」でしたが、ファンの信頼を失い、且つあまりバンドのイメージがよくなかったため、あまり人気が出ませんでした。

これは彼らのPVです。
http://www.youtube.com/watch?v=7itLhXzoLB8

超レア物のコンサートビデオ。
http://www.youtube.com/watch?v=P7IZDrMKaqI


ファブの最近のインタービュー(英語とドイツ語)
http://www.youtube.com/watch?v=il5U6gm5bM4

そして噂では来年当たりMilli Vanilli事件の映画が公開するそうです。

最後に各メンバーがアメリカ版のミクシーと呼ばれるMyspaceに新着情報、新曲、ブログまで公開しています。

バンドのページ:
http://www.myspace.com/therealmillivanilli

Charles Shaw (MVのアルバムでラップ担当していた、且つファブの声やっていた人) のページ
http://www.myspace.com/originalvoiceofmillivanilli

Fabrice Morvan (偽MVの一人)のページ。実声で音楽も公開しています。
http://www.myspace.com/fabmorvanmusic

Rob Pilatus (偽MVの一人)のページ。 これは本人じゃなくて、本人の有人化家族が作ったページです。
http://www.myspace.com/robpilatusrip

John Davis (Fabの声をやってたもう一人の人物)のページ
http://www.myspace.com/jdpumalewis

Jodie and Linda Rocco (主にバックボーカルの担当)のページ
http://www.myspace.com/jodieandlindarocco

そのほかにBrad Howellと言うメンバーもいました。彼は主にメインボーカルとキーボードの担当でロブの声でした。 Brad HowellはMyspaceのページは公開していません。




コメント(2)

こんにちは!

さっきツイッター散歩してたら

ファブさんがツイッターに居ました!!!

やっぱりまだ男前だー!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Milli Vanilliを哀れむ会 更新情報

Milli Vanilliを哀れむ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング