ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

煎茶道が好き!!コミュのデモンストレーション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お友達を招いてお煎茶のデモンストレーションをしました。
今日はメキシコ人がいたので、友達に助けてもらならが英語での説明もしました。

一人でお点前、説明など何役もこなすのは大変でしたが、とても有意義なひとときでした。

お道具は、前の「お煎茶練習」のトピで出したものと同じものを使いしましたので今日はお菓子のお写真を。

お菓子は芋きんとんを手作りし、日本で先生から頂戴した菊のご紋の入ったお干菓子(中は鶴亀菊)を用意しました。
お菓子の箱も中身もとても美しく見えたらしく、しっかり写真に収めて送ってくれました。

来週は基本に戻って丸盆点前を練習する予定です。
米国中西部にお住まいでお煎茶やってらっしゃる方いませんか?
お煎茶の輪が広がる事を期待して練習を続けたいと思います。

コメント(2)

良いですね?
おおいにPRして下さい。
日本のお菓子の美味しさは,世界一と思いますよ。
「世界の人がお茶を飲んで健康に」で頑張って?
お客さんの反応をまた聞かせてください。よろしく
>倉敷案内人さん
今回のお客様は日本人4人にメキシコ人1人の計5人でした。
日本の方もお煎茶は始めての方が殆どだったので、興味深く参加して下さいました。

特にメキシコ人はどれも珍しいものばかりなので、終わった後は写真を沢山撮っていました。彼女は空手やその他日本の文化を少し知っていたのと繊細な方なので、玉露の甘みも感じ取ってくれました。
さすがに正座は大変だと言っていましたので、しびれないコツを伝授しました。

日本人は初めて見るお煎茶のお点前と所作に何か忘れていたものを思いおこした感じでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

煎茶道が好き!! 更新情報

煎茶道が好き!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング