ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茶事・茶会・茶人の世界コミュの2008年 初釜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初釜は、やはり、稽古ではなくて、ちゃんと茶事にしなくては意味がないと私は思っています。
今年は4日と6日に、男の茶道塾、茶事の真髄塾のメンバー、そして、峯風庵を愛してくださるお客様をお招きして、清々しい初釜を楽しみました。
稽古ではちゃんとできていることが、イザ本番となると、結構できないもの。茶道塾の塾生は特に、今年はもう少し厳しくしないと、私自身、反省した初釜でもありました。

会記の一部をご紹介しましょう。
2008年1月4日6日 峯風庵  
 
●待合    掛け物  子   富貴吉祥
汲出し    大福茶  器= 白磁     
       腰掛待合   煙草盆 香狭すかし  火入れ 割り氷と梅文様
<初入り> 
床     瑞雲    泰道  和尚
      のし飾り     結び柳     
花= 椿 葉牡丹   花入=竹  昭竹斎 作
釜     阿弥陀堂  釜
棚     寿棚
水指    御深焼き  加藤常次 作
■ 初炭
羽箒    白鷹
香合     宝舟   時代吸坂焼き    
香     若松   鳩居堂
炭斗    松唐草   雄斎 作

■点心  正月 祝膳   赤根来膳   羽子板   凧と独楽の小向
向付    鯛昆布〆 いくら   山葵  絹さや  加減醤油  
酒      福寿   
盛合せ   岩石卵  松かまぼこ  昆布巻き  子持ち公魚
      数の子   揚げ慈姑  レンコン肉詰め揚げ 
      水菜と菊菜の和え物   寿栗
      玄米ご飯俵結びご飯  絵馬蕪
煮物椀   真蒸 海老 結び三つ葉  扇面柚子  器=時代鶴蒔絵碗
八寸    伊勢海老  黒豆 松葉刺し
主菓子   花びら餅    器=縁高

●後入り
■濃茶
茶入    高取  貴恵 作  銘=悠久
仕覆    青木間道
茶碗    嶋台    八坂焼き 
茶杓    逢徳寺  文雅師   銘=幸
濃茶    高砂   宇治芳翠苑蓋置    七宝   錠鉄 作
■続薄茶
煙草盆   扇面 
火入    赤絵
干菓子   開運干支飴(京都 嘉楽庵 製) 鏡餅 (河藤 製)
干菓子器   松唐草四方盆  象彦  作
棗     錆塗金銀唐松蒔絵   先々代 川端近左  作
茶椀    俵鼠      先々代 松月吉向  作
      宝づくし    先々代 和田桐山  作
      注連飾り    陶楽  作
      鶴の図    楽入 作
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茶事・茶会・茶人の世界 更新情報

茶事・茶会・茶人の世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング