ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Juanchito ラテン文化研究会コミュのラテン音楽アーカイブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、Juanchito等のラテンバーでかかっている
ラテン音楽を取り上げてゆきます。気に入った曲があったら、マスターのカルロス鈴木さんへリクエストしてみて下さい。
CaipirinhaやRonを飲みながら聞く音楽もかなりイイ!!!です。

コメント(77)

今日はTito Rojasの"Siempre Sere"を紹介します。
この曲はJuanchitoでもお馴染みですね。

http://www.youtube.com/watch?v=loYa3jphjww
Papi Sanchezの"Mano Pa Arriba"です。
Merengueというよりは、Reggaetonと思いますが、
UPします。
http://www.youtube.com/watch?v=XIuskevkeBk&search=Papy%20Sanchez
今回はGrupo Nicheの"Gotas De Lluvia"を紹介します。
Clipの中でコロンビアの夜景がでてきますが、
Caliの夜景なんでしょうか…

http://www.youtube.com/watch?v=MjXU7I6aBpA
今日は、MARC ANTHONYの"VALIO LA PENA"を紹介します。
これもJuanchitoでよく聞いた様な気がします

http://www.youtube.com/watch?v=_PgLC__MrQs&feature=related
今日はMONCHY & ALEXANDRA の"No Es Una Novela"を紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=UN1lwFrDiBE&feature=related
今日はHuey Dunbarの"Yo si me enamore"を紹介します。
DLG時代と違って、何だか甘い曲ですね。

http://youtube.com/watch?v=EjZylkMx_f8&feature=related
今日はドミニカ共和国人歌手Juan Luis Guerraの
"Bachata Rosa"を紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=r9UIl8I6WBQ
今日はGloria Estefanの"No Llores"を紹介します。
でも、これってサンタナの曲でありませんでした???
どこかで聞いた様な記憶があるのですが…

http://www.youtube.com/watch?v=vfsZU6P6drw&feature=related
今日は2007年最後の書き込みです。
どんな曲が良いかと思いましたがPenélope Cruzが
映画"Volver(帰郷)"で歌っていた"Volver"を紹介します。

過ぎていった2007年を振り返った時、
この曲が一番似合っているような気がしました。
http://www.youtube.com/watch?v=5v2gi17tQCA&feature=related

2008年が皆様にとって、素晴らしいものでありますように。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今日は(も?)DLGが歌う"La Soledad"を紹介します。
ちなみにこの曲は27番で紹介した、Laura Pausiniが歌っていますが
DLGが歌うサルサバージョンも良いと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=s9irvuinbh0&feature=related

今回はLaura Pausiniのノーマルバージョンも付けます。
http://www.youtube.com/watch?v=PCaHqyZ1ReM&feature=related

今日はドミニカ共和国人歌手Juan Luis Guerraの
"Estrellitas Y Duendes "を紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=rZvNceQHX8k&feature=related
今日はキューバ人歌手Celia Cruzの
"La Vida Es Un Carnaval"を紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=lArGoRhFr4E
今日はYuri Buenaventuraの"Salsa"を紹介します。
この曲は、映画"Salsa"でお馴染みですね。

http://www.youtube.com/watch?v=GUK1Re808go
今日はメレンゲを紹介します。
Eddy Herreraの"Pegame tu vicio"です。

http://www.youtube.com/watch?v=UqLHTNfFf3Y
今日もEddy Herreraのメレンゲを紹介します。
"Tu eres ajena"です。

http://www.youtube.com/watch?v=ROYJhTFQzsE
昨日、日本では春一番が吹いたそうですね。
春ももう少しという事で、今回もMerengueを紹介します。
La banda gordaの"Tu muere aqui"です。

http://youtube.com/watch?v=N6g1zMmY0EQ&feature=related
今日はサルサを紹介します。
ANGEL CANALESの"OYE MI RITMO"です。

http://www.youtube.com/watch?v=ZD2YllRp06w
今日はOrquesta de La Luzを紹介します。
"Salsa Caliente"の日本ライブ映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=_qFy-UddRKM&feature=related
今日もサルサを紹介します。
N'Klabeの"I love Salsa"です。

http://www.youtube.com/watch?v=YMysXmyYLj8&mode=related&search=
今日はメレンゲを紹介します。Elvis Crespoの"La cerveza"です。
このプロモを見た後は、あまりの能天気さにある意味、
心地よさを感じるかもしれません…。

http://www.youtube.com/watch?v=-chRcA2jicg&feature=related
今日はブラジル音楽のAxeというジャンルから1曲紹介します。
King Africaの"La Bomba"です。
私がブラジルに滞在していた2000年〜2001年に本当に流行った曲で、
この曲を聞くと、思わず振付をしたくなってしまいます…。
http://www.youtube.com/watch?v=jY48iTyLrmk

ちなみに、ボリビアのAzulAzulの"La Bomba"もUPします。
こちらがオリジナルの様ですが、このバージョンは
たまにラテン系のクラブでかかりますね。
http://es.youtube.com/watch?v=YDrTNupmJdA
今日は久々にサルサを紹介します。
Ray Barretoの"La Pelota"です。
映像はありませんが、音楽をお楽しみください。

http://www.youtube.com/watch?v=bwNTlv3jbbY&feature=related
今日はMerengueを紹介します。
JUAN LUIS GUERRAの"LA TRAVESIA"です。

http://jp.youtube.com/watch?v=rlLXL2u9Em4
久々の書き込みになります。
今日は母の日という事で、少し趣きを変えた書き込みをします。
アフリカ大西洋岸の島嶼国Cabo Verde出身、Cesária Évoraの
"Sodade"を紹介します。
Cabo Verdeが元ポルトガル領であるからか、ポルトガル音楽の様な
美しいメロディーラインが特徴です。

http://jp.youtube.com/watch?v=uG1Rn_ADt28&feature=related
大変ご無沙汰しています。多忙のため、書き込みが遅れました。
本日は、Marc Anthonyの"Contra la corriente"を紹介します。
ライブで相当の曲数を歌った後だからか、声が若干低いかもしれません。
でも、この曲いいなと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=LuqQ2_LauQw&feature=related
今日もサルサを紹介します。
今回もMarc Anthonyの"I Need To Know"です。
http://www.youtube.com/watch?v=rx25FQ6xJ7w&feature=related

この曲、スペイン語バージョンの"Dimelo"もあります。
でも、英語バージョンの方が個人的にはしっくりくる様な気もします。

http://www.youtube.com/watch?v=l2px7nyFMI4&feature=related
今日はBachataを紹介します。
Aventuraの"Angelito"のライブバージョンです。

http://jp.youtube.com/watch?v=HCXqhQoqXCY&feature=related
今回は暑い夏にふさわしく、ブラジル東北部のAXEというジャンルから
1曲紹介します。Dr.Cevadaの"Gatas Brasileras"です。
ある意味吹っ切れた感じの歌詞とダンスが心地いいです。

http://www.youtube.com/watch?v=1UL_2m5rm_c&feature=related
今日はサルサを紹介します。
Vanessa Williams & Chayanneの"Refugio de Amor"です。
http://jp.youtube.com/watch?v=BnxJzEBC-ZQ&feature=related

こちらが英語版"You Are My Home"です。
http://jp.youtube.com/watch?v=3PbdtkiMdd4&feature=related
今日は雰囲気を変えてランバーダを紹介します。
Kaomaの"Lambada"です。
随分昔に日本でもブームになりましたよね。

http://www.youtube.com/watch?v=5AfTl5Vg73A&feature=related
今日はLAS KETCHUPの"ASEREJE"を紹介します。
ちょっと意味がわからない歌詞とダンスで
相当ブレークしましたよね。

http://www.youtube.com/watch?v=RFzyYYZsxGc
2008年はブラジルへ日本人移民が到着(1908年)してから100年という事で
日本ブラジル交流年となっています。そのため、日本ではブラジル関係の
イベントが目白押しで、且つ、ブラジル人大物アーティストの来日が
相次いでいます。今日はその中の一人、Maria Ritaを紹介します。

Maria Ritaの母は有名な歌手Elis Reginaの娘で、ブラジル音楽界でも
有名な歌手です。(詳しくはこちらを見てください。)
http://www.vivabrasiljapan.com/event_jp.html

今日はCD"Samba Meu"から"Num Corpo so"を紹介します。
サンバらしさを失わずここまで洗練させるのは正直すごいと思いますし、
この声は一度聞いたら忘れられないと思います。
http://hk.youtube.com/watch?v=o32X_DAknMM
今日もMaria Ritaの曲を紹介します。
CD"Samba Meu"から"Tá perdoado"です。
このプロモでは、Samba de Roda という
みんなで輪になって座りサンバを演奏するスタイルで
収録されています。このSamba de Rodaはとても楽しいです。

http://hk.youtube.com/watch?v=Zap_txvFTGg
今日も日本ブラジル交流年に因んで、ジョアンジルベルトを紹介します。
多くの方がご存知だと思いますが、ボサノバの創始者といっても過言では
ないかもしれません。2000年のブラジル滞在時にショーを見に行きましたが、
本当に良かったです。ただ相当気まぐれなようで、実際に彼がが舞台へ
出てくるまでは、本当にショーができるかわからないとか。

そんなジョアンジルベルトは、11月1日・2日に東京、11月3日は横浜で
ショーが予定されていましたが、11月1日・2日分は1ヶ月延期との事…。
11月3日分は中止とか…。
http://www.joao-concert.jp/

ところで様々な名曲がありますが、今回はCorcovadoを紹介します。
Rio de Janeiroでの出会いと恋を歌ったこの曲は、個人的には
一番洗練された曲じゃないかと思います。
http://hk.youtube.com/watch?v=tSgvvbCQq9c&feature=related
今日はBachataを紹介します。
Aventura の "Mi Corazoncito" です。

http://jp.youtube.com/watch?v=PpfshN1wJKU&feature=related
大変ご無沙汰してます。業務多忙で書き込みが遅れました。
随分寒くなっていました。日本でも雪が降っているとか。

2008年は色々ありました。毒餃子事件から始まって、チベット騒乱、
四川大地震、北京五輪、原油高騰140ドル台へ、ブラジル日系移民100年、
アメリカ5大投資銀行消滅し一部は商業銀行へ、黒人系米国大統領選出、
秋葉原事件、派遣切り、飯島愛逝去で香港の一部の新聞の1面飾る…等々。

最近は何だか総悲観という状況ですが、そんな中でも遊びの部分は
失いたくないという事で、2008年最後として
Toni Garrido "Solteiro no Rio de Janeiro"を紹介します。
http://jp.youtube.com/watch?v=CzCIqgBk5iA&feature=related

途中飛行機が"Como ser solteiro no Rio de Janeiro!"という
帯を引っ張って飛んでいますが、これは
「リオ・デ・ジャネイロではフリーの様に振舞おうよ!」という意味です。
こんな時でもこれくらいあっけらかんで良いんじゃないかなあと思います。

2008年もお付き合いいただきましてありがとうございます。
2009年もご愛顧のほど、よろしくお願いします。
大変ご無沙汰しています。
日本も酩酊(?)会見・公設秘書逮捕・まさかまさかのBMWとベンツの
資本提携(?)等など移り変わりが激しいようです。
とこへ行ってしまったのホリエモン…って感じですね。

でも、そんな中でも気分だけは、”あっげあげ〜♡”という感じで
行きたいものですね。という訳でこんな曲はいかがでしょうか。

Belliniの"Samba De Janeiro"です。
http://www.youtube.com/watch?v=IWKhbR33bww

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Juanchito ラテン文化研究会 更新情報

Juanchito ラテン文化研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。