ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

one way to "The Hooters"コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
25年来のHOOTERSファンです。
私は昔SONY MUSIC TVで、Satelliteのライブを観て、一発で彼らのトリコとなってしまいました。
彼らは最近、一応レコーディングも進めているらしいですね。リリースされるかどうかはビミョーですが。

コメント(14)

はじめまして♪(^^)
そのライブ、ぼくも見ましたよ!確かビデオに撮ってるはずで、押入に眠ってると思います。(^^;
あのライブで「Satellite」の間奏の「お・お・お〜いぇ〜♪」を学習しました。(笑)
他にも「Where Do The Children Go」でパティスマイスが登場して、えらい感動したのを覚えてます♪
「Nervous Night」のツアー(アンディ在籍時!)が、
レーザーディスクで出てるだけ・・・かな? (^^;
これは「Time After Time」のセルフカバーが入っててグ〜なのよね〜♪
そのSony Music TVの映像、「Satellite」の途中からビデオ録ってたんですが、うっかり消しちゃったんですよね…。
なぜ、そんなうっかりをしてしまったのか!未だに悔やんでますよ〜。
そうですね。「Where Do the Children Go」から「Johnny B」の流れがまたカッコよかったんですよね。
「Nervous Night」は輸入盤ですけど、VHSで持ってますよ。
あのビデオで、「Hanging on a Heartbeat」がすごく好きになりました。
ぼくが悔やんでるのは初来日のライブのチケットが取れなかったこと。
当時高校生だったぼくは授業をサボる度胸もなく、
短かい休み時間に願いを込め、校内の公衆電話でひたすら電話予約をかけまくりましたが・・・
残念ながら通じた時には既にソールドアウト。
あ〜、思い出すたびに悔しさが蘇る〜! (^^;
はじめまして。すっかり過去のバンドかと思ってたけど、欧州ツアーなんてしてたんですね!「ZIGZAG」後の渋谷公会堂のライブを思い出します。
彼らはメッセージ云々ではなく、ただの音楽好きな連中というイメージですが、とにかくいい曲多いですよね〜。
どうせなら来日しちゃって下さい!
はじめまして。

うっわ〜、あるんですね。HOOTERSのコミュとは。。。
私も大好きです。90年の渋公以来生では見てないですが、
「Out of Body」とLargoも持ってます。
今でもよく聴きますねぇ。
VIDEOは「Nervous Night」日本版のVHSもってますよ。
レコーディングやってるとか聞くと、ちょっと興奮しちゃいますねぇ。
はじめまして。
僕もHOOTERSのコミュを
やってるんですが・・・
こんなに人がいるなんて。
自分の方やめちゃおうかな
とにかく、よろしくお願いします。
HOOTERS良いですよね。
新譜リリースの噂とか、TV観てたらCMで誰かがタイム アフター タイム歌っていたり、去年偶然中古CD屋でLARGOを見つけたり、私の気分もHOOTERS方向へ上昇傾向です。
そんな感じで、よろしくお願いします。
はじめまして、紫瑠羽と申しますm(_ _)m
Hootersの文字を発見して迷わず参加させていただきました
こんなにもHootersを愛している方々がいらっしゃっるなんて、感激です!
ずっと彼等が今何をしているのか気になっていました
来日公演にも行ったことがあります
あの心が温かくなる音楽が大好きです!
未熟者ですがよろしくお願いします
はじめまして。
しばらく聞いてなかったHootersですが、
コミュ発見後再度聞きなおしてます。

あんまり活動していないようで残念ですが、
作品は今聞いても古く感じなくて
からりとした音で。
やっぱいいですね。
はじめまして!
当時、「ベストヒットUSA」か「MTV」で
「500Miles」のプロモを観て、すぐに
「ZIGZAG」を買いに走って以来のファンです。

渋公で買ったTシャツも今や宝物です。

「Give The Music Back」とか耳コピしたな・・・
はじめまして。
ものすごく久しぶりにHootersのオフィシャルサイトを見たらnew albumが出るとか?!
嬉しくなって探してみたらやはりコミュがあるんですね!
私はKirin Dry Gigsで彼らの存在を知り、それ以来ファンです。
宜しくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

one way to "The Hooters" 更新情報

one way to "The Hooters"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング