ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冬芽ちゃんコミュの冬芽・葉痕の観察会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きょうコミュニティーに参加させていただきましたRyokucchiです。
どうぞ、よろしくお願い致します。m(_ _)m

お近くの方はぜひおいでください。
ガイドは、あの有名な菱山忠三郎先生です。m(^^)m

自然観察会「雑木林に親しもう?春を待つ雑木林の冬芽たち(平山城址公園)」
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index066.html
1月27日午前10時平山城址公園駅前集合、
http://maps.google.co.jp/maps?q=&near=%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E5%9F%8E%E5%9D%80%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85
午後0時30分頃平山城址公園内解散
※雨・雪の場合、地区センターで室内学習
講師・菱山忠三郎氏(朝日カルチャーセンター講師・八王子自然友の会)
案内・日野みどりの推進委員
ハイキングの出来る服装・靴で
お問い合わせ 緑と清流課042-585-1111内線3622

画像は昨年の観察会のものです。

コメント(23)

行って参りました。(^^;)
快晴でとてもよい会でした。ただ参加者が100名以上になったのには少し驚きましたが…。(^^;)
菱山先生の『樹木の冬芽図鑑』オリジン社¥2,243 は、今絶版中なんですね。
Amazon で 6600円の値がついていました。
きょう先生に再販の予定はとお聞きしたのですが、出版社に聞いてみないと分からないとのことでした。m(^^)m
観察会の様子をアルバムとスライドショーにしてみました。
お時間のある方は、どうぞご覧ください。
http://ryos.info/~album/image/index.cgi?n=1
うわっ
お知らせに気づきませんでした。。。

ところで、葉痕を動物の顔として見られる文化は
いつ頃からあるのでしょうか?

http://www.masters-of-photography.com/B/blossfeldt/blossfeldt_chestnut_full.html

確認するところカール・ブロスフェルトという写真家のこの写真ぐらいが僕が知るところ一番古そうです。多分1920年ごろです。
あと、この写真に出てくるセイヨウトチノキという品種は日本で見られるのでしょうか?
あははははっ、昔の人もこの面白さに気づいていたんですね。(^^;)

文化としてはいつ頃からなんでしょう。わたしは国立市が出している『くにたち緑の交響曲』という本を見て気づきました。この本の出版に関わった方の経営されている写真屋さん(富士見台3-16-4 のタカハシ写真さん)にずっと出入り(店員として働いていたこともありました(^^;))していました関係で。

セイヨウトチノキっていうのはマロニエですよね。パリの並木はほとんどマロニエとか?。日本では神代植物公園のような植物園辺りに行かないとなかなか見られないのでは。
まちりの高橋さんおはようございます。
ようこそいらっしゃいませ。m(^^)m
はじめましてキバンジロウです。
挨拶もせずこっそり参加してました。
冬芽で同定!の勉強中です。
Ryokucchiさん,スライドショー見せていただきました。
参加した方がとても多かったんですねぇ。

「樹木の冬芽図鑑」が気になります。
使い勝手はどうなんでしょうか。
「冬芽でわかる落葉樹」は持ってるんですが少々不満です。

マロニエってたまに街路樹でわんさか植わってる所がありますよね。
キバンジロウさん初めまして、こんにちは。

> マロニエってたまに街路樹でわんさか植わってる所がありますよね。

日本では神代植物公園のような植物園辺りに行かないとなかなか見られないのではなんて書きましたが、マロニエを並木にしているところって、けっこうあるかもしれませんね。

グーグルで検索してみましたら、真っ先に下記のサイトが出てきました。
↓ JR八王子駅北口前の通りが、平成12年にマロニエ並木になったようです。
http://takaolions.ld.infoseek.co.jp/symbolroad.htm

風の谷の山内さん、JR八王子駅北口前で見られます。(^^;)
> 「樹木の冬芽図鑑」が気になります。
> 使い勝手はどうなんでしょうか。
> 「冬芽でわかる落葉樹」は持ってるんですが少々不満です。

「冬芽でわかる落葉樹」は樹種は多いのですが、冬芽の画像が小さいですよね。
「樹木の冬芽図鑑」は図鑑というよりも入門書といった感じです。掲載樹種の数はそれ程多くありません。
図鑑として使うのでしたら、樹に咲く花シリーズ(全3巻)山と渓谷社(各¥3,780)が一番よいのではないでしょうか。3巻揃えますとけっこうな金額になりますが。(^^;)

P.S. 先日の観察会、千葉から来られた方がいますよと市役所の人からお聞きしましたので、ひょっとしてキバンジロウさんかななんて思っていましたが、違いましたね。(^^;)
>Ryokucchiさん
情報ありがとうございまっす。
樹に咲く花はばっちり持ってます。
でも樹に咲く花って写真検索!ってなってますが,
ある程度,科名くらいが判明してないと検索なんて
できませんよねぇ。
僕は葉っぱが無いと同定がきつく,
冬芽同定を勉強中(ただ見て回ってるだけですが)
なのでなんかいい検索図鑑がないかなぁと思ってます。
それから観察会なんですけども,
実は風の谷の山内さんと同じく見逃してました・・・。

>まちりの高橋さん
ちなみにこの冬芽はなんの冬芽でしょうか?
知りたいです。
互生対生なんかもわからないと見分けるの難しくないですか?
マルバゴマギ!
レアーですねー。
千葉ではノーマルゴマギしかないです。
しかも僕の知ってる限り2箇所しか観れない。
はは〜、見たいですねーマルバの方を。
写真は千葉ではレッドデータブックに載ってるイヌザクラです。
冬芽はうまく撮れません・・・。
>グーグルで検索してみましたら、真っ先に下記のサイトが出てきました。
>↓ JR八王子駅北口前の通りが、平成12年にマロニエ並木になったようです。
>http://takaolions.ld.infoseek.co.jp/symbolroad.htm

>風の谷の山内さん、JR八王子駅北口前で見られます。(^^;)

ありがとうございます。探していただけたのは凄く嬉しいです。
ただ、僕は上の写真の植物の本物を確認出来るならしたいということで。

>Aesculus parviflora
正式にはこういう名前のようです、知った当時調べたところ
セイヨウトチノキと聞きました。

しかし。
http://takaolions.ld.infoseek.co.jp/symbolroad.htm
このサイトの木は「マロニエ(ベニバナトチノ木)」と出ています

マロニエ=トチノキなのか???

更に調べました
http://nature3.fc2web.com/html/20060708aesukurusu_paruulifurora.htm

Aesculus parviflora =別名マロニエ、西洋トチノキ
と紹介されています

しかし僕が気になるのは

Aesculus parviflora =ベニバナトチノ木???
なのか?良くわからないので、どうなのでしょう?と思いました。ここが一番わからないところです。。。
>風の谷の山内さん
樹に咲く花をチェックしたところ,
セイヨウトチノキ:A.hippocastanum(ギリシャ北部原産)
アカバナトチノキ:A.pavia(アメリカ南部)
ベニバナトチノキ:セイヨウとアカバナの雑種
と記載されてました。
花の写真を見る限りホントに中間。

>まちりの高橋さん
きれいな冬芽ですね〜。
この写真って光は自然光なんですか?
これくらいきれいに撮りたいです。
雄花ですね。これもいいですね。
雌花の撮影をここ何年か狙っているのですが、
今年こそは…。(^^;)
ニワトコは早いですよね。マユミも早い。
これはまた頭が重そうです。(^^;)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冬芽ちゃん 更新情報

冬芽ちゃんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング