ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EVERBLUE2コミュのいた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うー、まだ居たんですね。
このゲーム愛してくれてる人。
嬉しくて、カキコしちゃいました。
自分も大好きなんですよ。
たぶんPS2では一番好きかも。
またやりてーなー。
3でないんですかねえ??

コメント(21)

大傑作なのに続編の話は出ませんねえ
世知辛い世の中です

久々に沈没フェリーに潜入したくなりましたよ
でもその前に、貸したソフトをサルベージせねば
(笑)
それは即サルですよ!
ちなみに前作はやりました?
自分はプレイしてませんけど、どーなんでしょう?
中古で安いのサルベージしようと思ってるんですけどね。。
1はやってないのよね。
2の出来を知ると、
今更1をプレイして失望するのもな、、と考えてしまい、
購入二の足踏み。

それにしても、こんな素晴らしいゲームのコミュが
今の今まで無かった日本の若者は何をヤッたりニャッちゃり
してるでありますか?!!!!!
興奮してしまった
↑(笑)
たしかに、あんまりこのゲーム好きな人って聞かないなあ。
プレイしている人が少なすぎるような気がする。
やれば絶対面白いのに。。。
はじめまして。
最近やっと2を手に入れてプレイしてます。
1は発売してすぐ買ったんですが、2がなかなか見つからなくて先月手に入れたばかりです。
操作性は1と全然変わってなかったのでいい感じで進んでます^^
1にはなかったサメと遭遇したときの恐怖のBGMにはバイオハザード以上の恐怖を感じました。
内容は1同様、いやそれ以上ににかなり長時間遊べるソフトですね^^
今まさに1をやっているので(爆)、終わり次第2に突入する予定ですっ。
エバーブルー仲間もだんだん増えてきてますね!

最近私は、思わず
エバーブルーってこれを元にしたんじゃないの?って感じてしまう「ドルフィンズドリーム」ってのをやってます。

サルベージして鑑定して装備を買ってお宝探して・・・は一緒なんですが「サメと戦い、イルカを助ける」要素があります。

PS用ソフトなんでポリゴン欠けが多かったり、動作も”もっさり”でちょっときついですが
なかなか面白いですよ。

って、知ってる人いるのかな??
私も知りませんw
製作はARIKAなんですか?
『ドルフィンズドリーム』探してみよっと。

私も『エバーブルー』で海底探索物に嵌り、
新作が出ないから似た商品を探してしまいます。
私が手に入れたのはPSの『blue Legend of water』。
ハドソンのソフトです。内容は収集じゃなく、イルカと協力して遺跡のトラップを解いたり、情報を集めて話を進めるゲームでした。
古いのでグラフィックが痛々しいです。
3はPS3で出して欲しいですね^^
あと世界中の島に行けるようにして欲しいです。
でもそうすると完全にクリアーするのに凄い時間がかかりそうですが^^;
初めまして!はここでいいんでしょうか?よろしくお願いします。
もう3年ほど前にエバーブルーを手に入れて、今年の夏にクリアしました。
ゲーム部分もですが1、2ともBGMも良いですね。
あまり続編が出る期待はできませんが、
出てくれるとほんとに嬉しいですね

XBOX360を買った組としては、ネットワークを活用できる360で出て欲しいなーなんて思いもあります
通信対戦のエバーブルーというのも想像しにくいだすね。
ま、別に通信だからと言って必ずしも対戦しなきゃいけない
ってーわけじゃないんだけど。

というか、人と何かしなくてもダウンロードコンテンツがあればいいのか。
新しい探索エリア増える、とかかしらん。
>めた子さん
そうですね、自分も基本的には拾えるアイテムの追加とか、
新しく沈没船が発見されたとかがあると面白いと思って書きました。
対戦は2にあったサルベージ大会と、
レースを使ってタイムアタックとか出来ると思いますよ
また、急にやりたくなって、1と2を続けてやりました。
1はそんなに時間はかかりませんでしたが、2はサメとかがいて、私は嫌なんでフィッシュパイを貰えるまで、写真を取って、本当は究極のタンクを入手してからエンディングを向かえようかと思ったのですが、とりあえず終わらせることを最優先にしたので、究極タンクはその後に取っておきました。

あまりにも早く進んだので、HPが低くて本編中に4tトラックが運べませんでした。HPが8001以上無いと持ってこれません。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EVERBLUE2 更新情報

EVERBLUE2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング