ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テンマー競馬塾コミュの第24回フェブラリーステークス(GI)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  2/18 東京11R ダート・左 1600m
┃第24回フェブラリーS(GI) . ┃(´∀` )<4歳以上(国際)(指定) 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │サカラート         ..[牡7]│57│吉田豊│石坂正│すばる 5┃
┃1 │2 │[地]アジュディミツオー  . [牡6]│57│内田博│川島正│川崎記 2┃
┃2 │3 │(父)タガノサイクロン     .[牡4]│57│池  添│池添兼│平安S 9┃
┃2 │4 │(外)シーキングザダイヤ  [牡6]│57│武  豊│森秀行│東京大 3┃
┃3 │5 │(外)カフェオリンポス     .[牡6]│57│岩  田│松山康│平安S 15┃
┃3 │6 │(父)メイショウトウコン   [牡5]│57│武  幸│安田伊│平安S 1┃
┃4 │7 │(父)ブルーコンコルド   .[牡7]│57│  幸  │服部利│東京大 1┃
┃4 │8 │(市)フィールドルージュ  ..[牡5]│57│cルメール.|..西園正│平安S 6┃
┃5 │9 │リミットレスビッド       . [牡8]│57│蛯  名│加用正│根岸S 4┃
┃5 │10│(外|地)シ-キングザベスト.[牡6]│57│福  永│森秀行│根岸S 2┃
┃6 │11│オレハマッテルゼ      [牡7]│57│後  藤│音無秀│阪神C.14┃
┃6 │12│サンライズバッカス    ..[牡5]│57│安藤勝│音無秀│平安S 2┃
┃7 │13│(外)ダイワバンディット   [牡6]│57│北村宏│増沢末│根岸S 10┃
┃7 │14│(父)メイショウバトラー  ..[牝7]│55│O.ペリエ.│高橋成│兵庫GT5┃
┃8 │15│ビッググラス        [牡6]│57│村  田│中尾秀│根岸S 1┃
┃8 │16│トーセンシャナオー    . [牡4]│57│横山典│森秀行│有馬 .14┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┷━━━━┛

どぞ

コメント(6)

ども

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  2/18 東京11R ダート・左 1600m
┃第24回フェブラリーS(GI) . ┃(´∀` )<4歳以上(国際)(指定) 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━┯━━━━┓
┃◎│6 │(父)メイショウトウコン   [牡5]│57│武  幸│安田伊│平安S 1┃
┃○│4 │(外)シーキングザダイヤ  [牡6]│57│武  豊│森秀行│東京大 3┃
┃▲│10│(外|地)シ-キングザベスト.[牡6]│57│福  永│森秀行│根岸S 2┃
┃×│14│(父)メイショウバトラー  ..[牝7]│55│O.ペリエ.│高橋成│兵庫GT5┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┷━━━━┛

はっきり言えることは,今の東京のダートは完全な逃げ先行天国ということ.

そんな中あえて本命は追い込みのトウコンに.

個人的にこの馬はダートに転向後から毎回買ってる馬で,
おいしい思いやくやしい思いもしました.

この馬の末脚は強烈ですね.絶対にいい脚を使ってくれる.
父も母父も完全にダート血統だからね.

東京のダート千六だからできれば外枠がよかったけどね.

相手は必ず2着に来てくれるダイヤとベストで十分かな.
あとはお楽しみでメイショウ丼に期待.

ブルーコンコルド,もうちょっと人気してくれないかな.
とうとうやってきました...。
ダートのガイの本領を発揮するレースが!

今年の鍵は今降っている雨の影響による重馬場であろう。
ダートの重馬場は先行馬が絶対的有利。雨で湿った馬場は足抜きが非常に良いため馬は楽に走ることができ、駄馬でも先行していれば後退することなく、いったいったで決まることが多い。
故に、ダートのレコードがでるレースはドロドロの不良馬場である場合が多い。
後方から行く馬は、非常に不利なため買う気はまったくおこらない。ジョッキーも先行有利は100も承知のはずである。だから普段、追い込みの馬を先行させるかもしれないが、馬は脚質によって普段の調教方法が異なるため先行させてもいい結果が得られる可能性は低い。逃げの馬は、スタートから飛び出し後ろから来る馬に抜かれないことを馬に教え込むし、追い込みの馬は前がカベになったら脚をためることや、ジョッキーのGOサインからエンジンをかけることを教えこませる。毎日、毎日同じことの反復練習を繰り返し調教するため他の他の脚質で良い結果が得られないはず。


今回のフェブSの優勝馬は最後のコーナーで前5頭の中にいると見た。さらにフェブSの特徴はスタートは芝であることも重要なポイント。
芝の苦手な馬は出負けして後方から行かなければならない可能性が高い。

4角で前の方にいる注目の5頭を上げると
?アジュディミツオー
?シーキングザダイヤ
?シ-キングザベスト
?メイショウバトラー
?トーセンシャナオー
あたりか

逆に4角で中〜後方にいそうな有力馬は
?メイショウトウコン
?サンライズバッカス
?ビッググラス
?フィールドルージュ
あたりか...
こやつらは即切り!
どの馬も速い時計では持ち味を活かせそうにない。


グレーな馬は
?ブルーコンコルド
個人的には買いたくないが東京大賞典でダイヤを倒しているのが怖い。まぁ、右回りの馬だから大井の結果はあんまりあてにしてないが。一昨年がフェブSが5着。昨年が4着。ん〜...充実の今ならひょっとするかもしれない。でも、1着はないが押さえておきたい気もする。


前の方にいる5頭からしぼりこむなら
?シ-キングザベスト
?シーキングザダイヤ
?アジュディミツオー
?メイショウバトラー
の順に熱い。
トーセンシャナオーはダート経験が乏しいため除外。



今回は
◎シ-キングザベスト
○シーキングザダイヤ
▲アジュディミツオー
△メイショウバトラー
×ブルーコンコルド
でいく。

◎のシ-キングザベストは東京得意、重馬場OK、連帯率、どれも申し分ないデータ。
いった、いったで抜け出しそう。

○のシーキングザダイヤは東京巧者。0.4.0.0はダテじゃない。3着以内は堅い。

▲のアジュディミツオーは、叩き3走目。実績は申し分ない。確実にハナをきるので、怖い。しかし、左回りがどうなのか微妙...。右回りがベストだと思われる。

△メイショウバトラーはJCD以降不調だが、今回距離適正はバッチリ&ペリエで一変がありえるかもしれないため押さえは必要。

×ブルーコンコルドはあんまり買いたくないけど、とりあえず3着(限定)に来るかもしれないので3連単で押さえとく。



=================
結論:本線4−10
=================


以上。
皆さんの検討を祈ります。
みなさんお疲れ様です。
今年初競馬です。
今回はU-miさんの予想に乗ってシ-キングザベスト本命で行ってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テンマー競馬塾 更新情報

テンマー競馬塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング