ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空の安全を地上から守りたい人!コミュのご挨拶☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ということで、とりあえず最初にご挨拶しましょー☆

もちろん強制でないのでスルーするのもありです。

コメント(39)

いちおう副管理人やってます。

同じく大学2年生です。経済を勉強してます。
ゼミでは世界の嗜好品(砂糖やコーヒー・紅茶・チョコレートなど)について研究しています。経済とはあまり関係ないですが^^;

飛行機好き&航空管制官になりたい!!と周りに話したときの反応は、なっちさんに同じです(涙)
でも、なりたいもんはなりたいんです!!
出会ってしまったもんはしょうがないんです!


そんなこと言われてもめげずに、今日も飛行機のエンジン音に反応しては空を見上げています(^o^)


よろしくお願いします☆
あ!マイミク申請もお待ちしてます。


ネタが思いつかないので、この辺で…(・・;


一応このトピはスルーOKですが、たくさんの書き込みがあると盛り上がると思うので、簡単でいいので書き込みよろしくお願いします(^0^)∩
はじめまして!
あみさん、招待ありがとうございます。

今年、航空保安大学校管制科を受験しました。
なんとかw一次を通過して、あと4日ほどで二次を迎えます。

ではでは!みなさんよろしくお願いいたします(^^)
はじめまして!

大学は工学部です。専攻は生命・物質でまあ簡単にいうと化学を中心にやってます。なっちさん化学ということでまたよろしくお願いします。エンタルピーやらをやってるんで多分わかるかと・・

まあ学部とは関係なしに管制官は中学のときからの夢でまだ先のことですががんばって勉強していきます。

みなさんよろしくお願いします!
初めまして☆

大学では法律を専攻してます!!今は勉強というより部活にはまっちゃってます(笑)そのためのバイトも頑張ってます。

このコミュでいろんな情報交換をして、管制官としてお会いできたらいいですね♪


よろしくお願いします!!
初めまして!

大学は理系で、英語があまり得意でないんで管制官は向かないのかなって思っているんですが、日々頑張って勉強をしています。

コミュニティでみなさんと情報交換できたら良いなって思います。
よろしくお願いします☆
初めまして!

航保大管制科を目指すものです!1次を通過し、2次に行って来ました。メッチャ、緊張しました!

自分のもってる情報はバシバシ☆オープンにしてきます!

どうぞ、同じ夢を持つ同士がんばりましょう!
不束者ですが、よろしくお願いします。
こんにちは!
私も、管制官目指しています!
今私は郵便局で働いています。郵便局の公務員試験は簡単だったけど、管制官の試験はなぜあんなに難しいのだろう…。
てか、仕事しながらなので、なかなか勉強ができません…。

みなさんも他のことしながらの受験たいへんだと思いますが、共に頑張りましょう!
はじめまして♪
航空管制官を目指している大学1年生です!!
高卒で管制科を受けて1次試験は突破したのですが、2次試験で落ちたものです…。。
今は大卒で管制官目指してます↑
よろしくおねがいします!!
初めまして。現在、まだ管制官の卵にもなってない存在の者です。でも管制官になるため、日々OJTでしごかれてます。TWRの試験が8月を予定してます。8月に受けれるように、頑張ってます。
どうぞヨロシクお願いします!
初めまして☆

私は、空の安全を地上から守ろうと決意しました!!!
絶対守ってみせます!!!
みなさん、はじめましてぇ〜(^_^)/

神奈川県にあります、J隊で管制をしております者ですして、毎日心臓をバクバクさせながら安全に励んでます。

マイミクも募集しておりますので、みなさんよろしかったらいかが??(>_<)

・・・と、いうわけでよろしくです♪
みなさん勉強の進み具合はどうですか?大学3年生、就活もそっちのけで日々猛勉強中です(+_+)
一緒にがんばりましょう☆
こんちは。
現在SEやって4年目に突入のアルエと申します。
今の仕事は皆さんのイメージどおり、
毎日終電になるような業界でして。。。

管制官のように
バシっと自分のシフト時間に集中して、
時間が来たらサッと帰る。
そんな職人ぽさに惹かれました。

いっしょにがんばれる仲間が見つかればと思い、
参加させていただきます。
初めまして。

私は管制官ではなく、自家用飛行機のパイロットです。
毎週末、天気さえ良ければ日本中を飛び回っています。

この数年間で女性の管制官の方たちが非常に増えてきた
印象を持っています。

また、管制官のみならず、CABの運行管理の部署でも
女性の方に多くお世話になっています。

特に性別にこだわりはありませんが、
フライト中にATCから女性の声が聞こえると
非常に気持ちも落ち着き、女性管制官が増えている
ことに常々喜びを感じています。

ということで、ちょっとこちらをのぞいてみました。
初めまして

僕は今大学3年生で、来年航空管制官採用試験を受けようとしています。
しかし、採用試験もそう簡単に受かるもんじゃありません。もしものために併用して、どこか航空会社(空港の地上スタッフ)を受けようと思っているんですが、採用試験の最終合格発表は年を越しての1月じゃないですか?
もし受けた航空会社の内定が確定した場合、内定の時期が5,6月だとすると、1月まで待ってくれる会社なんてありませんよね?
そうなると採用試験一本に絞るべきなんでしょうか?
民間企業への就職活動との両立は難しいんでしょうか?
将来空港で働きたいと思っていて、その中でも航空管制官になりたいと思ってるので・・・

また、大卒で管制官になった人は就活の時期はどうしていたのか知りたいです
一番なのは自分と同じ大学3年で管制官を目指している方々からどうしているのか聞ければいいんですけど・・・


長々と挨拶というより質問になってしまいすいませんでした
はじめましてexclamation

いま大学一年の者です。
将来の夢はパイロット手(チョキ)
でも視力悪いから無理あせあせ(飛び散る汗)

だから航空管制官になって、このコミュのお題どうり、
地上から空を守ることにしました手(チョキ)

よろしくお願いしますexclamationexclamation
はじめまして!航空自衛隊で管制官目指してます。国交省の管制官や学生の方々と情報交換できたら嬉しいです。よろしくお願いします!
運航管理をやっています。いつも無線交信をBGMにして仕事をしていますが、やはり管制官は格好いいですね。ぜひ、これから目指す人はがんばってください。

レーダー管制で使っているようななサイトがあります。ご参考に。
http://www.chitose-parking.com/
初めまして!一時期退会してて、再び参加させてもらいます。

軽く自己紹介ですが、空港ではありませんが、ACCという官署で航空路管制の管制官をしてます。 7月の試験で一人前の管制官になりました☆

管制のことしりたい、裏事情知りたい等じゃんじゃん管制官目指してる方、また興味のあるかたは質問して下さい!

どーぞよろしくお願いします。
はじめまして

今大学1年生です

高校の時に航空管制科に落ちてまして
大学卒業して今度こそ管制官になろうと思います

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空の安全を地上から守りたい人! 更新情報

空の安全を地上から守りたい人!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング