ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

育児休暇中!コミュの男性育児休業取得者です。現在会社と戦ってます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会社は 東京に本社がある 東証一部上場企業の技術者です。
20世紀に生まれた第二子の娘の為に
子供好きの私は 育児休業法の下に 会社の育児休暇制度を利用しました。
当社、男性で取得するなんて 考えもしてなかったのか?
会社では男性取得前提の様式を作ってなかったんです。

育休後、全然給料が上がらない、同期とは離れるばかり、事務系の女子にも追い越される
なのに、仕事は責任ある仕事で 他の人より 仕事が出来るからって 多く大変な思い。
労働組合に訴えても、人事考課は労働組合不観入って門前払い。

そんな中、職場内で パワハラで酷い目に遭うことも多くなり
自分の権限も徐々に剥奪され
もう 耐えられないって
今月末 退職することとなりました。

来年度にリストラがあるって知っていたけど
リストラを理由に退職すれば、退職金上乗せもあるけど
自分の人事考課を知りたい。(社の方針で 本人には教えない会社なのです)
退職を条件に 色々と聞き出す事に成功しました。

人事部の面談含め、録音魔になってる私
今回の面談も録音しながら 3時間弱の話と長く聞き出せた

やはり
育児休職が原因でした。
育休取得の年に昇進予定だったそうです。
育休取得で出勤率が100%未満であるのが原因で そのランクの最上位から最下位に降格
一旦 降格すると 生涯にわたり その昇給額に響くそうです
仕事の内容は関係ないそうです。

聞き出せたので、労働局雇用均等室 って 育児休職関係も扱う国の機関
相談して、会社に 地位改善と昇給見直しの申し入れをしました。

会社は 弁護士と相談中 って1ヶ月も音信不通になってます。

ちなみに、育休取得直後にも 労働局に相談しましたが、その時は 在職するのが前提なので
会社への申し入れは 個人名が必要ですとの事で断念しましたが
今回は退職が前提なので、個人名バリバリで お願いしますっと
現在 色々と協議しております。

ちなみに
どのくらい不利益かって 計算しました。
単純給料で 500万円以上
年金部分で100万円以上
時効分があるらしいので、全部は取り戻せないけど
会社に 育児休職者には優しくない会社だったと認めてもらいたい

どうなるかは 今後の話し合いです。

今月は 有給休暇取得で お休みしてます

コメント(7)

お力になるか分かりませんが、情報収集とアドバイスをいただけるかもしれません。
山口理栄さん 育休後コンサルタント

URL: http://1995consultant.com
twitter: http://twitter.com/1995consultant
facebook: http://www.facebook.com/1995consultant


ずいぶん、男性の育休取得者のニュースが増えてきましたが、一般人はまだまだ難しい話なんですね・・・。

>>[1] URL 観させて頂きました。
育休取得前後なら役に立てたかもですね。
まだ会社の出方が不明確なのですが、相手が弁護士って言ってきたから、こちらも準備しなくてはいけないかもと思ってます
>>[2] 厚生労働省の地方労働局 雇用均等室 に相談窓口があります。
URL: http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/
市町村、都道府県の相談窓口では聞くだけで、すぐ上位を案内するだけで
私もパワハラなどもあって、労働局でも 結局たらい回しで 3箇所目で 雇用均等室です。
でも、会社側の働きかきかけは実名出すことが前提です。
相談だけはタダですので、門戸を開いてみるだけでも良いかもです。
>>[5] 都市部でも同様なのですね?? 静岡の田舎だから動きが遅いのかな??って
労働組合も動かないし、結局企業側を守る姿勢が強いのですよね。
日本じゃ育児する人は 働く人より劣るって見られがち って感じですからね。
頑張りましょう
何か状況変わりましたら 書きたいと思います
やっと、会社への訴訟しました。
大規模なリストラ応募初日に合わせました。
すこしでも、皆様から注目してもらえ、声援を お願いします。
それにしても、名前の誤記がきになるけどね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130518-00000105-mailo-l22

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

育児休暇中! 更新情報

育児休暇中!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング