ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CSSテクニックコミュのCSS ナビゲーションリンクについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
現在XHTML1.0を作成中でドン詰まり中です(T_T)
CSSでナビゲーションを作成しているのですが、 1枚の背景画像を使ってマウスオーバー時に表示位置をズラす作業をしようと試みたんですが・・・んん;;;全く反応がありません↓
色々、参考書等を覗いては試みたんですが・・・なんでだろぅ;;;面白いぐらいに無反応です。。。
CSSでは基本中の基本らしいので是非マスターしたいです。
どなたか助言いただけませんでしょうか。

※リンク画像は100px×100pxで、HOMEボタンの位置はX:240px Y:0pxです。

-----------HTMLソース-----------

<div id="header">



<div id="nav">
<ul>
<li id="nav-home"><a href="">トップページ</a></li>
<li id="nav-business"><a href="">製品情報</a></li>
<li id="nav-webdesigning"><a href="">ホームページ制作</a></li>
<li id="nav-company"><a href="" >会社概要</a></li>
<li id="nav-contact"><a href="">サポートメンテナンス</a></li>
</ul>
</div><!-- end navi -->



</div><!-- end header -->

-----------   CSS  -----------

#nav {
display: block;
width:780px;
height:100px;
background:url(images/nav.gif) no-repeat;
margin:0 10px;
}
#nav li {
list-style:none;
/* リストマーク無 */
display: block;
margin: 0;
padding: 0;
float:left;
text-indent: -9999px;
}
#nav a {
display:block;
text-decoration:none;
padding:0;
width:100%;
/* リンク範囲(幅)をリスト項目範囲全て */
height:100%;
background-image:url(images/nav.gif);
background-position:-240px 0px;
/* ★↑背景画像の(0px 0px)の位置★ */
background-repeat:no-repeat;
}
#nav-home a:hover {
background-image:url(images/nav.gif);
/* マウスが上に来た時の背景画像設定 */
background-position:-240px -100px;
/* ★↑背景画像の(0px -35px)に移動★ */
}

/* ----- end navi ----- */

以上です。どうぞ宜しくお願いします。

コメント(6)

text-indent: -9999px;を#nav liではなく、#nav aに入れればいいと思います。
#nav liでやっているので#nav aがどこかに飛んでいるんだと思います。
目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート
目がハート目がハート本当にありがとうございました目がハート目がハート
目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート

解決致しましたひよこ

電球@kane さん
凄く解りゃすく見ゃすかったです!!!
一度コピペで試したらアっとぃぅ間にできました。
その後、色々調整してぃるぅちに段々コツをつかんできたみたぃです揺れるハート←思い込みですが・・・はははあせあせ(飛び散る汗)

それに比べ自分のCSS見てたら・・・げっそりなんかめっちゃ恥ずかしぃたらーっ(汗)
これからも負けずとCSS制覇します!
本当にぁりがとぅござぃました。

電球療養ケィ さん、DarkDaft さん
これかexclamation & questionぃゃ?こぅかexclamation & question
と手当たり次第入れてくぅちに収集できなくなった結果がコレです。
何処に何を入れるか、、、多分まだ変な場所に入れてるとこが沢山ぁると思ぅのですが、少しずっ理解できるょぅ頑張ります泣き顔
ぁりがとぅござぃました!
電球@kane さん
ハート達(複数ハート)ぃぇ本当に助かりました。

もともとテーブルレイアウト&Dreamweaverでしたので今更参考書見ても☆もぅチンプンカンプン↓自分が今までどれだけ手抜きしてぃたかょぅ分かりますげっそり
text-indent:-9999px;?なんですかソレ?ですょダッシュ(走り出す様)
できれば学生に戻りたぃ泣き顔もとぃ!ちゃんと講習とか行って?から勉強し直したぃです、社会人には厳しぃ泣き顔

とくにかくにも焦らず徐々に慣れるょぅ同じく精進致します。
また簡易な質問をしてしまぅかもしれませんが、その時は何卒宜しくぉ願ぃ致します。
感謝ぴかぴか(新しい)感謝ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CSSテクニック 更新情報

CSSテクニックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング