ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

杉並区立 井草中学校コミュの井草中OBの映画監督である柴田昌平君

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドキュメント映画の監督として、大活躍中の柴田昌平君の
トビつくりました。
僕は、同級生だった写真家の柴田秀一郎です。
昭和54年の卒業生です。
ちょうど、映画が封切りになったばかりなので、トビ
作らせてもらいました。

コメント(1)

昨日5日土曜日に封切りになったドキュメント映画「森聞き」の
監督である柴田昌平さんは、なんと井草中学時代の同級生である。


たまたま同じ苗字だったことも、手伝って非常にお互いに印象が
深かった。

彼は東大卒業後、NHKに入局して番組制作に携わり、主に
ドキュメントを製作した。二回ギャラクシー賞を受賞して、たまたま
TVに出ていて、驚いたのは、20年前のことだった。

その後独立して、ドキュメントと映画を製作する会社を起業して
経営者でもある。
2007年にドキュメント映画「ひめゆり」を公開して、その年度の
賞を独占したことは、記憶に新しいと思う。

彼の映画は、必ず封切り日に行くことにしている。
今回もそのようにした。
同級生が、彼は映画で、僕は写真を志した。そしてお互いに関心ごとが
非常に近いことが、ますますわかった。すごい財産だと自負している。

彼の映画は、今月中は、公開している東中野のポレポレ座である。
関連サイトのリンクを貼っておく。

http://www.mmjp.or.jp/pole2/
ウィキペディアは、こちらです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E7%94%B0%E6%98%8C%E5%B9%B3


添付写真は記念撮影です。
右から、友人で、放送局勤務のMさん、同級生で監督の柴田昌平君
ワークショッププロデューサーの中野民夫さん、と僕です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

杉並区立 井草中学校 更新情報

杉並区立 井草中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング