ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山県の蕎麦屋さんコミュのでんしょう坊・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして『りく』といいます。
私も蕎麦が好きで、いろんな話を聞くのですが、
個人的にはココが好きです。
建部町の『そば処 でんしょう坊』。
53号線沿いのコメリというホームセンター?の奥に緑屋根の
古民家が見えますが、そこです。
是非、1500円のコースを試してみて下さい。前菜に始まり
天ぷらもおいしく、蕎麦ももちろん良かったです。
注)ボリュームがあるので要注意です!!

【定休日】 火曜日  【営業時間】 11:00〜19:00

そこにたまたま知り合いがいて、蕎麦湯を貰って
帰ったことがありますが、とっても濃厚で楽しめました。
味噌汁のお湯の代わりに使ったら、コクがあって良かった
んです。もちろん、そのまま飲んでもいいですけどね。
ルチンたっぷりって感じで。

コメント(8)

旧御津町から53号線を
北上し、川を渡ったら左手にラーメン店、ローソンがあり
右手を見ると、コメリを発見!
その手前奥に有る店ですね(^^)

私もオープン早々にお邪魔しました。

昼時だったので、大盛況でした。
(時間に余裕を持って訪ねましょう)

旧民家の風情が蕎麦とあいますね!
実際に行ったのは、1月末だったんですが、
「でんしょう坊」さん旨いですね。

コースでは無かったんですが「天ざる」を頂きました。
天モノもなかなか、蕎麦は最高でした。

詳しくはブログに書いてます(笑)
http://ryoma00.at.webry.info/200701/article_33.html
初めて行ってから2年くらい経ちますが、オープン当初は?でした。
美味しくなったんですね、また行ってみます。
先日すごく久しぶりに行ってみたら・・・・

てんぷらが油っぽくてとても食べられたものじゃなかったです。
好きだったのに残念!!
今日2年ぶりに行ってみたら接客が?になってました
もう二度と行かない
こんにちわexclamation ×2初めまして犬
でんしょう坊、やっぱり、美味しくなくなっていますよね・・・
私も今日久々に行ってきたら、「あれ?こんな味だった?」と、
家族で???がいっぱいでした。
接客もひどく、私らの前に置いてたメニューをお店の人が何も言わずに
持って行くし、又しばらくして置きに来る。
私らが食べているというのに・・・
私ももう行きません。
せっかく、足を運んだのに・・・がまん顔
みなさんもでしたか・・・
私もこの間の週末に『今度こそ!』とリベンジで行ったら・・・
やっぱりダメでしたげっそり
メニューも変わってたし(前菜とか炊き込みご飯とか付いているコースがなくなったあせあせ(飛び散る汗))味もダメでした。
あ〜あ、残念あせあせ(飛び散る汗)
また、お気に入りの蕎麦屋さんを探そう・・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山県の蕎麦屋さん 更新情報

岡山県の蕎麦屋さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング