ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本大学 美術科コミュの[05]企業と美術教育の関係

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは企業と美術教育に関するトピックです。
社会人になってから思うこと、または工業デザイン、
メディア系(ウェブ、放送、雑誌)での美術・デザインワーク
などまずは自由に書き込みください。
(必要に応じて分けます)

コメント(2)

テーマ[日本企業にとっての美術的素養の重要性]

社会に出て、美術の素養ってとても重要だと痛感している。
(より広義・本質的な美意識とか何かを創り出す情熱など)

?クリエーションすることへのこだわり
 ・本当に納得できるものを、妥協せずに
  悩みながらも追求し、産み出すこと。
 ・産み出す以上、自分の作品としてのプライドあるよね。
  逆に自分の名前が刻印されるようなものだから
  中途半端なことはできない。

?産み出したモノ・サービスへの美意識
 ・単に機能的であるだけでなく情緒的価値も付与
 ・作られたモノ・サービスに美意識が無いのって最悪。
  特に要件だけ満たしたものの中に最悪なものが多い。
  例えば美意識無いプログラマーが作ったソフトウェアって
  機能はあるけど、使い勝手など最悪でとても疲れるよね。
  また、それ以外でも機能あって安ければよいでしょう
  というモノ・サービスも結構見かけるけど、
  作者に美意識あれば決してあんなことにはならないと
  思う。やはり素晴らしいモノ作る人って
  美術系出て無くても高い美意識持っているものです。

?それらを自己満足に陥ることなく
 対象となる人を感動させるとこまで高めること
 (特に企業の場合、人に支持されてなんぼだし、
  努力したもの、考え抜かれたものって
  本当に人を感動させるパワーを内包する
  人を感動させられるのは
  結局のところ、人の熱意であったり愛情だと思う)

日本の製品の品質が高かったり、
またはサービスが細やかだったりするのって
その背景にある人の、職人的なこだわりや、
美意識、そして熱意であり、
それらに美術教育って、本当はもっと貢献できると思う。

今後はグローバルにインド人やら中国人と仕事を取り合い
ながら生きていかなければならない時代だが、
そのときの日本人らしい気質・特長をもっと伸ばすためにも
美術教育はもっと広い視点で頑張ってもらいたいかな〜

以上、深夜の雑感でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本大学 美術科 更新情報

熊本大学 美術科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング