ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦場の絆 地球連邦軍コミュの☆★☆奇跡・軌跡☆★☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
偶然か必然、運命なのか分からない…

これまでに戦闘をしてきた中で、マッチング・コンビネーションなど今でも目に焼き付いている感動を教えてください。

コメント(14)

ジオン軍全員同店舗、同パイロットネームでアッガイ祭り
しかもコンビネーション取れていて全員で拠点特攻

そんな相手を見た時、思わず涙が零れ落ちてしまった…なんだったんだろう、あの素敵なバカ(褒め言葉)たち…
自分と同じ名前の人と三人マッチした時!まさにミラクルでした☆
NYの時ですが、自分は連邦で出撃した際、陸ガンでした!
2戦目に入りBタンクがいなくて護衛もする事は無かったので巨大丸ビルに向かっていた際にビルとビルの隙間から見える高速の上をアッガイが…
しかもビルとビルの間を1機ずつ1.2.3.4.5.6.7.8(・_・;)エッ
まぁ、ジオンはアッガイ祭になったんだろうと思いましたが、驚いたのはそのアッガイが高速の上を綺麗に1例に並びながらマップ中央付近まで高速を歩いてました!
相手は中佐〜尉官でしたが、ここまで綺麗に並ばれたら連邦側の自分でも歩いてるアッガイが可愛く見えて絆いいなぁ〜って思いました!
そして、その時にアッガイの絆の強さなのか連邦は負けました…
でも、アッガイ8機が1列に綺麗に行進してるのを見れたので負けても満足でした!
改めて絆の強さに感動した瞬間だし、あの対戦は絶対に忘れない!
<video src="695971:bf439f266f25474b49475f68d04f1679">

諦めなければ奇跡は起きる!
自分は仲間と称号を『マッチョ』系で攻めてるんですが、今日他店で街した方で某筋肉芸人の名前の方が・・・、もちろん称号も『マッチョ』系www

バンナムも空気を読んだのか戦闘が始まる時4人のマッチョが並んでいましたw

これは偶然か必然かヽ( ̄▽ ̄)ノ
昨日ジオン全一のW○○○○氏と(←伏字の意味ナシw)
奇跡的なマッチングをしました

詳しくは自分の7月31日の日記に書いてあります

マジありえない素敵マッチングでしたw
今日初めてジャブロー地下にいったら、シャア専用ズゴックがいました。そんな情報きいたことなかったからかなりびっくりしました。やっぱり地下といったらシャア専用ズゴックだね〜。
タンクB砲、拠点ロック最中にすぐ斜め上にいたグフカスに直撃!撃破しましたw

それとはまた別の戦闘拠点落とした後、同時にこっちも落とされコスト負け。しゃーないから戻って適当にぶっぱなしたらまたも何かの機体に直撃!残り数秒で逆転!あれはまさに奇跡。何に当たったか覚えてないけどね。
本日は、タンク編成!

敵軍も同じだった。

タンクの護衛…
あれっ?私だけ…敵機ザク2機……

おらぁ!どっからでも掛かってこい!
と戦っていた〜
一機落とし、つぎにグフが加わり、不利な戦況…
ザクを落とし、タンクが拠点撃破!

おらああぁぁ!
俺強くなってる!
見方機、今登場ですかで!ここは片付いた!

と叫びたくなる戦闘でした。
NY(4:4)での出来事。
4人バーストで出撃。
 曹長(自)・軍曹・伍長・一等兵
…俺が一番上かよ。
と、少々複雑な気持ちで出撃。^^;
編成は、
 F2・陸ガン・ジムキャ・ジム

開戦序盤、順当に落ちていく一等兵・伍長さん。
で、自分が落としたグフを見てみると…、中尉。もしかして、格差か…?!
次に落としたザク、少佐。格差か〜!><

中盤に差し掛かり、自分・軍曹も1落ち。
しかし…、格差ながら結構善戦してる。が、ジリジリとゲージに差が出てくる…。

残り、60秒切った所でまだゲージは逆転せず。
やはり勝てなかったか…、と、思ってたらジムを追いかけてるSズゴ発見!
がんばれ一等兵!応援に行くぞ!

3連入れるが、ザクにカットされ遠のくSズゴ…。ビリッてるのに…!
必死にロックオンしてマシ乱射!
カウント、3…2…1…敵機撃破…0!
ゲージ逆転!!!

思わず「おぉぉぉぉ!」と叫んでしまいましたが、インカムから聞こえる、「はぁ〜…」と言う溜息。
しかし、『連邦軍勝利』の文字が見えたとたん「え?なんで?」「マジ?!」と聞こえてきました。^^

その後、4人でインカム越しに称え合いました。
今までやった中で、一番気持ちよく絆を感じた瞬間でした。<(_ _)>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦場の絆 地球連邦軍 更新情報

戦場の絆 地球連邦軍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。