ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨークシャーティーはいかが?コミュのよろしくお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イギリスのカントリーサイドのティールームでいただいたミルクティー・・・
心にすっと溶け込んで気持ちまでほっこり暖かくなるような優しい味でした
Bettys & Taylors of Harrogateが提供するこのお茶の特徴は、お茶を飲む地域の水の硬度に合わせてブレンドしているということ。
あのロンドンが硬水なのでイギリス全体がそうだと思われがちですが、実際にはヨークシャー地方〜コッツウォルズまで軟水の地域もかなります。
「ロンドンで美味しく飲んだお茶が日本に持ち帰って飲んでいたらイマイチ??」となった事のある方も少なくないと思いますが、原因はお茶の入れ方等ではなく、水だったんです。
ですから、当然同じ軟水の日本でもヨークシャーティーなら美味しく頂けるという訳です。
勿論、ヨークシャーティーには硬水用のものも軟水/硬水両用のもの、またノンカフェインのものもあります。
でも、日本で飲むなら当然ヨークシャーゴールドです!
しっかりとした水色のお茶にミルクを入れて、美味しいお茶を用意したら、
大好きなイングランドのことお話しませんか?

コメント(19)

初めまして!ミルクティーとイギリスが大好きです。
軟水でも美味しく入れられる、そんな素敵な紅茶があったんですか???初めて知りました。
そのヨークシャーゴールドはどこで買えますか?
是非試してみたいので、よかったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
始めまして。 私もヨークシャーティーの大ファンです。 イギリスも大好きです。

お手ごろな値段の紅茶の中ではこれが一番まろやかでおいしいと思いました。 

私も日本のどこで買えるかまだ分かりません。 よろしければ教えてください。
よろしくお願い致します。 
HARUさん pekoさん
お返事が送れてすみませんでした
ヨークシャーティーがお好きな方とお話が出来るって嬉しいですね
ヨークシャーティーは私の経営しているカフェでも間もなく販売予定です
今はお店のハウスティーとしてサービスしていますが評判は思ったとおり上々(^_^)v
これからも沢山の方にヨークシャーティーを紹介できることを楽しみにしています
販売準備が整ったら一度ご連絡させて頂きますね
今しばらくお待ちくださ〜い
はじめまして。

「まさか。。。」と思いつつも探してみて―あったあったヨークシャーティのコミュ!いやはや、おそれいりました。
ヨークシャーティに関しては、もう語りたいことが山ほどあるのですが、それは、また追々ということで(^_-)

職業はWedding photographerです。イギリスで撮影した結婚式の写真をウェブで公開しています。よろしければ御覧になってみてください。
http://homepage3.nifty.com/photo-michi/english_wedding.htm
イギリスで撮影した写真を多数保有していて、これからどう活用していこうかと思案中です。

管理人さまのページを覗かせていただいたのですが、さすが★センスの良いコミュばかり選りすぐって参加しておられるようですね、参考にさせていただきたいと思います。

まだまだMIXI初級者の私ですが、よろしくお願いいたします。
はじめまして!

ヨークシャーティー大好きです。味の奥深い紅茶ですよね。
一日に3杯以上ミルクティー飲んでますが必ずイギリスのものです。留学してたときにはまって以来もうずっと♪

テトリー、タイフーも好きです。でもヨークシャーが一番繊細な味かな?
とにかく大好きです!!
はじめまして(^^)ヨークを第二の故郷と思いこんでいる れたすぐりーんと申します。コミュに参加させていただいて久しいのに今頃自己紹介でごめんなさい。1歳児の子育て中で、なかなかPCに向かえず・・・最近ようやく寝ている隙にミクシイしています♪ 私もTaylors of Harrogate、 Bettys Tea Roomの大ファンで、ヨークとハロゲイトのティールームを愛用していました。生ピアノ演奏がステキだったり、なんといってもお茶とお菓子、それにスイスレシピの料理が美味しくて!店員さんたちの接客の気持ちよさも大好きです。ロンドンの同レベルの店なら慇懃になりかねないですが、そこがヨークシャーの良さというか、飾らず構えず愛想がよいんですよね♪  1997年に帰国したあとも、ネット注文で個人輸入して愛飲してきましたが、1998年くらいから日本でも流通しはじめましたよね。とはいえ3倍以上の価格に手が出せませんでしたが(−−; 一度に大量に個人輸入して、大勢で分け合えればお得かもしれませんが・・・。

ミセス・ポットさんのお店は三重あたりいかとお見受けします(違っていたらごめんなさい)。兵庫にいた頃でしたら是非伺いたかったです。今は福岡なので・・・。

ところで私はヨークシャーティーかベティーズ・ティールームブレンドかアッサムをたっぷりのミルクで(もちろんミルクを先に並々とカップに注ぎます)頂くのが大好きです♪ こんなわたしですが、どうぞよろしくお見知りおきください。 
はじめまして。
イギリスでホームステイをしてたときホストが飲んでいたティーがヨークシャーティーでした。
コーヒー党でイギリスへ行った当初もコーヒーばかりを飲んでいましたが「せっかくイギリスへ来たんだし」を入れてもらった紅茶に一目ボレ揺れるハート
スーパーで一番大きいのをお土産に買って帰ってきたほどです。
これからも宜しくお願いします。
はじめまして

私もふらっと入った6・7年前に名古屋の英国紅茶のお店で
ご主人に強烈にすすめられて買いましたw
(↑のぴちょんくんさんとおなじところかな?)
お店を出た直後は、なんかだまされたあたし?って後悔したんですが
帰宅して飲んでみたら…すっごく美味しい@@

今ではもうコレ無しの生活は考えられません。
通販で買い足してます。
ゆっくり午後お茶の時間をとる生活スタイルにはあこがれますが、
幼稚園のおむかえ、こどもたちとの格闘…無理なので
私は家事がひと段落すんだ午前10時すぎにひとりまったり飲みます^^
安売りのブル○ンのクッキーと一緒に^^;


最初に買ったときの缶を大事にとってあります♪
どうぞよろしくおねがいします。
はじめまして!?
コミュあったの分からなかったんですが、
最近気づいたので、入らせていただきました。

私のお取り寄せコミュにも
コミュニティリンク貼らせていただきました。

わーい(嬉しい顔)宜しくお願いしまーすexclamation ×2
みなさん、ご無沙汰しています、不精者の管理人ですあせあせ
随分ご無沙汰している間にたくさんの方に参加して頂いて嬉しいです

きっと皆さん、イギリスの思い出や何かを胸にいっぱい抱えていらっしゃるんでしょうね〜

ううっ 聞きたい!
はじめまして。 コーヒー 紅茶初心者です。
ヨークシャーティーのおいしい入れ方を 教えてください。

Tea Bagは、どうしたらおいしく入れられるのか、よくわかりません。
たしか、1バックで2人分と書いてあったように思うのですが、皆さんはカップに入れてるんですか? ポットに入れているんですか?

出来れば、皆さんがどうやって入れているか、どんなお菓子と合うかとか、どんなときに飲んでいるか、そんな位置情報トピックをたてていただけませんか?

Mixiにあまり慣れていないので、自分でトピ立てる自信がなくて・・・。
はじめまして。ヨークシャーの中でもブラッドフォードに住んでいました。 Ilkley の Betty's には何回か行っていました(英国の水準で言うと高くて、庶民の行く店ではないとは思いますが。。。)。

家内の趣味(濃い目の紅茶にたっぷりのミルク)は、美味しいお茶は多くありますが

Betty's > Yorkshire Tea > その他

と言っています。

ただ、英国の紅茶は、普通のスーパーのブランドでも美味しいと思いますが如何ですか?

最近、大泉学園(西武池袋線)に Tesco があり、そこで紅茶を買ったのですが、十分飲めます(現地にいたときには、 M&S では買っていましたが、あまり Tesco からは買っていませんでした)。現地で売っている商品のワンコーナがあって、そこで売っていました。店舗を発見したい場合は、以下からどうぞ。

http://www.tesco-japan.com/

Yorkshire Tea とは関係ない話ですみません。

追記: Tesco ではジャム、ビスケットなども日本値段で売っています。 Tesco の紅茶は、濃く入れるのが趣味の方にはお勧めです。

★わいわいさん
初めまして、こんばんは
ヨークシャーティーはティーバックでもほんのちょっとのコツで十分美味しく、かつ手軽に楽しめるお茶だと思います
私はもっぱら
?マグを温める
?ティーバックを暖めたマグに放り込む
?沸かしたてのお湯をマグの7〜8分目まで注ぎ蓋をする
?2分少々でティーバックを取り出し(軽〜く絞る)
?低温殺菌のミルクをマグに一杯まで注ぐ
?出来上がったミルクティーを零さないよ〜に気を付けてお気に入りの場所に移動する
で、楽しんでいますうまい!
リーフはその時にあった濃さで好きな量を作れるから、時間のある時にポットでつくってミルクとマグをお盆にのせて時間をかけて頂きます
あ!ティーバックひとつで二人分とあるのは、ストレートで飲むときの目安と考えればいいかな?
しっかり濃いめのミルクティーをつくるなら一人分ぴかぴか(新しい)ってて感じでウインク

ここ一番はリーフティーでゴールデンルールに従って準備する段階も美味しい時間になります

要は自分にあった楽しみ方でおいしく頂ければいいんじゃないかしら?と思いますコーヒー

★たのピーさん
初めまして、こんばんは
私もIlkley の Betty's に行ったことがあります
素敵なお店で、ケーキもお茶も美味しかったですが、確かにお高いたらーっ(汗)
案内してくれた英国人の友人もそう言っていました
でも『たまに来るにはやっぱりBetty'sよねぴかぴか(新しい)』とも。

M&Sやテスコをはじめ、スーパーの紅茶も勿論美味しいですよね
私はまだまだ多くの種類を飲みきった訳ではないのですが
今のところやっぱりヨークシャーティーをミルクティーにして飲むのが大好き
Betty'sのお茶はどちらかといえばストレートで飲みたい時に、と使い分けています

ミセス ポット様、

 Betty's のファンの方がいらして私もうれしいです。 York の Betty's は込んでいますが、 Ilkley はすいていて、すぐ入れるので良いと思いました。

 住んでいた町からは、ヒースの咲くヨークシャムーアを横断して行くと Ilkley がありました。町全体を見下ろせる高い丘から町へ下ってゆく道は今でも思い出します。時々、羊の群れが通って車を止めて、行過ぎるのを待ったり、イギリスの田舎の懐かしい風景です。

 皆さん、どのようなティーポットを使われていますか?家では、ステンレス製の、喫茶店に行くと良く出てくるものを使っています。陶器のものも使っていましたが、洗うのに便利なので、重宝しています。

ミセス ポット様

知り合いが4月になったらイギリスへ行く予定があるようなので、ヨークシャーティーを買ってきてもらうように頼みました。

紅茶が届いたら、早速、濃い目の紅茶に低音殺菌のミルクで入れてみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

初めまして
小学四年の時イギリスに行ってその時ホテルで出された紅茶を調べてみたら
このヨークシャーゴールドでした
それ以来僕はこの紅茶にぞっこんで、今でものんでいます
初めてのイギリス旅行から二年後二回目のイギリスでまた買いだめをしたのですがそう長く持つわけもなく
今年の春また一人でイギリスいって買ってきまし(汗
見慣れた筒のパッケージも以前はスーパーで見かけたのですが、今は袋で並んでいますね
それももうすぐなくなりそうです
日本で買うと相当高いので
向こうで買えば1000円しないのに・・・

まぁそんなこんなでヨークシャーティーにぞっこんの者です
よろしくお願いします!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨークシャーティーはいかが? 更新情報

ヨークシャーティーはいかが?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング