ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

重力ピエロコミュの重力ピエロ大好きっす!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi初心者ですぴかぴか(新しい)重力ピエロ見つけて興奮しちゃいましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


私は重力ピエロで一番好きな台詞が

  『おまえは俺に似て、嘘が下手だ』ですexclamation ×2exclamation ×2


この言葉がすごく印象に残って、久しぶりに人にお勧めできる小説を見つけた泣き顔グッド(上向き矢印)って思いましたexclamation


色々語りたーいわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

コメント(43)

僕も重力ピエロから伊坂作品に入りましたるんるん

「僕とお兄ちゃんは最強なんだ」

素敵すぎます。。
家族の絆いいですよね!!
今読み終わりました!

僕も同じく「おまえは俺に似て、嘘が下手だ」って台詞が一番好きです!

こんなに優しくて暖かい言葉があったなんて知らなかった!

あと「二人で遊んできたのか?」って台詞が大好き!

こんな父親になりたい!
とてもすてきな本でしたぴかぴか(新しい)

ラストが何を意味していたのかわかりませんでしたが、
一般論から言って、「二回から飛び降りる」=「自殺」ですよねexclamation & question
クルムさんるんるん

やっぱりそうなんですかぴかぴか(新しい)

死ぬほどの高さでもなかったってことですねあせあせ指でOK
さっき読み終わりました!!
やっぱ私も・・・『おまえは俺に似て、嘘が下手だ』
ですね
そこら辺泣きそうになりまひた。
伊坂ワールド...知ってしまいました。
どなたかおススメあれば教えてください(..`)
今読み終えましたグッド(上向き矢印)
『おまえは俺ににて、嘘が下手だ』『赤の他人が父親面すんじゃねえよ。』
こんなに最後にすっきり出来るような作品だとは、途中思わなかったです。


兄貴がビジネスホテルにカスタード菓子を持たせて謝罪に行かせるシーンがすごく好きです。
「二階から落ちてきた」っていうのは、生まれてきたってことじゃないかなって、思います。

ちゃんと意志を持って 大変な命を 軽々とってことじゃないかな。

赤ちゃんを授かるって、とても不思議な感覚で、まさに「落ちてきた」みたいな気分だったので、そんな風に感じました。
ラストの「春が二階から落ちて来た」

自殺かどうかはわからないけれど、わたしも春は死んでしまった気がします。


「本当に深刻なことは陽気に伝えるべきなんだよ」
という春の言いつけと

ハムラビ法典の法則を

伊坂幸太郎なら、きっと守る気がする。
映画版も見てきました(^^)原作ありきで見れる作品でした。設定は多少変わってますけど、原作の雰囲気とか大事な台詞が生きていて、見て良かったです。キャストも豪華!!映画見たら「どした??」って言いたくなります(笑)奥野家の口癖なのかな〜

ラストの「春が二階から落ちてきた」は、ジョーダンバットのシーンが頭にあるんで、私は自殺とはとらなかったです。ヒーローみたいにさっと着地して笑ってそう。だって泉水と一緒ですからね(^^)
「僕とおにいちゃんは最強なんだ」
少し前に読み終わった者です´ω`


春自殺説なんてあるんですね、初めて知りました。

でも、わたしも春が自殺したと読み取る事は出来ないだろうと思います。

高校時代の悪者退治の後も同じ事をしていましたよね。
なのでわたしは、寧ろそれを悪者を倒した後の、いわば兄への『凱旋』の象徴なのではないかと読みました。

最後のシーンも悪者を退治した後、と言えるはずですし。

単純な解釈ですみませんあせあせ(飛び散る汗)


ところでわたしは、泉水が夢で母を襲う男を襲おうとする春を、止めるべきなのか悩むシーンが個人的に好きです。

泉水の人間らしい葛藤が表れてますよね´∀`
こんばんは。

ラストの春が二階から落ちてきたシーンについて。

伊坂さんは、インタビュー等で何か語っていないのかな、と思い
yahooで検索したのですが、やっぱり、みつかりませんね。。。笑

ただ、yahooのQAで
「重力ピエロ」の良さがわからない。所詮、人殺しじゃないか?」
といような内容の質問をみつけてしまいました。

もう解決済みになっていたので、今さらなのですが、気になったので書きます。

それは、わたしが一番好きな場面です。

「おまえは、社会と家族とどっちに許してもらいたいんだよ」私は止めを刺すような思いで、二者択一を迫る。
 するとしばらくの間、無言で思案する様子だった春は、「社会だな」と言い、噴き出した。「だから、俺は自首をするよ」

そうだろうな、と思いました。そうなんだよ、と。

罪悪感はない、という表現に対して、「開き直るなよ、人殺しめ!」と思う人が
いたとしても、なんら不思議はないと思います。
ただ、彼ら家族の生き方をみて(読んで)いると、身勝手だ、非常識だ、と罵られても
泉水同様、「春は決して間違っていない」と思ってしまうのです。
そう思っているから、そう信じているからこそ、「社会に許してもらいたい」と
わたしも願ってしまいます。

自分が最も信用していない社会に許してもらいたい、と願っているのだから、
そりゃ春は、噴き出すしかない、とも思います。

さて、例の落ちてきたシーンに話を戻しますが、

“二階の屋根と言っても、それほど高くはなく、落ちたところで怪我する心配はない”

とわざわざ作者が書いているので、わたしも絶対に自殺ではないと思っています。
春は、自殺するくらいなら、自首をするんじゃないかな。

ただ、事故の可能性を考えてしまうのです。
着地に失敗するとか。

でも、よくよく考えると、みーさんが言うように
ヒーローみたいにさっと着地して笑ってるかも!

今、私が思うのは、もし、万が一、作者に真意を質問できる機会があったとして
伊坂幸太郎は、きっと、こう言う気がします。

『自分で考えろ!』

ふふ。なんだか、たのしいね。
はじめまして!

「春が二階から落ちてきた」

この言葉だけを見て本を買ってしまったほどこの言葉が大好きですハート
私も上の方で出ていますが自殺とはとらえませんでしたね・・
ジョーダンバットのときと同じように、さっと飛び降りてきた雰囲気かと思いました
一番最初をこの文字で始めたから、一番最後の文字もこれで終わらせようとしたのかなと思っていただけでしたあせあせ
色々な見方があるんですね・・
さっき読み終えましたー。

初めての小説は読んでて長いもんですね
しかしハマりだすと結構進んでるものですね。(時間も)
「春が二階から落ちてきた」から自殺の発想も、それを漂わすものは感じませんでした。
会話に不自由のない距離での会話と「落ちたところで怪我をする心配はない」とありますしね^^

って、先に書かれてますね。^^;
最後には家族の絆が一層強まり、本当に最強の家族だと思いました。
初めて作品を読み読者の見解もまだまだ慣れない読み始めの者ですが、
読み終えた感想としては「如何に深刻なことを陽気に伝えるか」を考えてしまう作品でした。
父に事件の真相は最後まで伝えませんでした。でも、伝わっていました。
最強だという家族の絆が、最後に父にある意味「陽気に伝える手段」だったのかも知れません。
確信を持った父も、息子に対して最も陽気に伝えようと思ったのだと、そう感じました。
それでも僕らは家族なんだという絆はどんな重い力にも負けないのだと思います。
はじめまして。
僕はこの作品にであったのは何かの本で重力ピエロのタイトルにビビって感じですぐ購入し、読みました。いやぁ〜色々ミステリアスですなぁ〜。
僕の考えですが、ハルは自殺。
理由は文の最初と最後に「ハルが2階から落ちてきた」のこだわりと重力ピエロは作者自身ハルにしているのでは?
ちょっと微妙・・・かな?。
はじめまして。
高校生です(^ω^)
重力ピエロ映画で
しりました。
すっかりはまってしまって今原作も読んでいます。
すっごいすきです。
重力ピエロの世界に
はいりたいです(笑)
夏子さんになりたい(笑)
わたしは、春は自殺は
してないとおもいます。
あくまで創造ですが。
春は自殺していないと思う。春ならきっとふわっと着地するはず。


重力ピエロ
大好きです(`・ω・)ハート

うちは重力ピエロをきっかけに
伊坂さんのファンに
なりました(*^ω^*)
これからもずっと
応援していきたいです手(パー)!


私も重力ピエロが本当に大好きです!!

『陽気なギャングが地球を回す』
を初めて読んで
こんな面白い話を書く人の作品がもっと読みたい!目がハート
と思い,次に読んだのが重力ピエロです。
一気に読んで読み終わった後は放心状態でした(笑)

私も最後にお父さんが春に言ったセリフに感動して泣きました泣き顔

伊坂さんの他の作品も大好きで
なかなか選べないんですが
やっぱりこれがNo.1ですハート達(複数ハート)


参加させていただきました。重い内容なのに、すっきりするところが大好きです。映画も好きです(^o^)

よろしくお願いします*.

いまさらですが重力ピエロコミュ参加させていただきました。
読みやすくて、心に残る話、好きですね。

気軽に絡んでくださいぴかぴか(新しい)
最近 伊坂さんの小説みるようになり、重力ピエロも読みました*

重力ピエロ大好きっす!!

初めの一文が大好きです。
そして最後の一文も…(笑)
文庫本GET!これでスプリング持ち運べまぷ(´▽`)
こんばんは、本を読むのが好きです
伊坂さんの本もイロイロ読みましたが、重力ピエロはベスト3にはいると思います。重いかな!辛いかな?読んだ後すっきりしないかな?
イロイロ有るけど、よく出来ました。のシールはもらえます
是非読んで下さい。読めばようこそ、伊坂ワールドへ(笑)
それでもダメならオーディポン読んで下さい。大学生限定で砂漠もオススメです。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

重力ピエロ 更新情報

重力ピエロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング