ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストーカーまじ勘弁…コミュの警察が機能する場合、機能した場合。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーカー被害に遭った人の中には「警察は何もしてくれなかった」という話と「警察に警告を出してもらって、ストーカー被害を押さえた」などという話があります。
日本は法治国家であるはずのなのに、テロリスト集団でもないたかだかの個人におびやかされるのでしょうか?

「警察は何もしてくれなかった」という話の言葉には、まるで警察が悪意で動いてくれないかの印象すら持ち得ます。しかし、その裏には「警察としても動きたくても動けない何か」があるかも知れません。

警察による警告や身辺パトロールなどがうまく機能してストーカー被害を回避できた方は、その例などを紹介していただけないでしょうか?「警察は何もしてくれなかった」場合へのヒントになるかも知れません。

コメント(44)

一概に 大丈夫とは言えませんが
努力して相談、届出した事実は残ります。 根気良く相談されては?
私の場合 一被害、一通報、相談でした。
相手の警察が泉佐野ってのがビックリですが(その地域にはプラスの知合いも
マイナスの知合いも居るので・・・)
yuiさん 逃げて地域を変えると説明回数増えますし、親切な知合いも減りますよ
今の時点で刺しに来ないならメール等持って被害届け出しましょう
このご時世もう受け付けないってのは無いでしょうし

もう一度 警察へ 自分独りは無理ですって。
っていうか 私も最初の被害届けは 丸一日どころか結局 2週間くらい
説明に時間が掛かったような・・
>>[010]

minqさんはストーカー問題のジャンヌダルクです!

minqさんのような実例を出してもらえると、ストーカー被害者には何にも増す福音になると思います。

事実「警察は何もやってくれない」みたいなコメントに「相談の仕方が悪いんじゃないの?」と言えない風潮がありました。

ストーカー被害者の被責妄想に配慮した言辞だけ求められ、抗う者は「ストーカー」のレッテルを貼られることもありました。

被害者と一緒になって加害者を呪詛しても、永遠に問題は解決しないと思います。

警察に協力を求めるときは、被害者も警察が理解できるように、あるいは警察が行動できるような要領が必要だと思います。

それに気付かないで、ただ警察を呪っているだけではいつまでも被害者は浮かばれません。

minqさんが、どのような努力をして、警察が動くような対応したのか?また、多くの被害者が神経を病んでしまいそうな状況でも前向きになれたのか?

ぜひ紹介してもらえないでしょうか?
>>[012]

警察に解ってもらうために努力は、なんにもしていないとおっしゃってますが、「証拠を出したり
掴まれた時の痣を見せたりしましたよ(*^^*)」からも解るようにコミュニケーション能力が高いんですね。

ストーカー被害に限らず、ふつうの社会生活の中でも、コミュニケーション能力は問われます。

どうやれば、自分の言いたいことが相手に伝わるかの要領がいいんですね。

そういう人は会社の面接でも採用を引き出しますし、着任してからも上司や同僚とのコミュニケーションが良好なので、解らないことは教えてもらえたり、出来ないことは出来ないと言えるので、独りで煮詰まって周りに迷惑をかけることもありません。


コミュニケーション能力が高いこともあって、友達などが多いんじゃないですか?

多くなくても、自分をよく理解してくれる人が一人いるだけで、人間は強くなれますから。
んー 「コミュ力」でしょうか?
そこまで自分の「力」が必要とは気が付きませんでした

とりあえず 相談ですよ。ゆっくりで良いじゃないですか!
相談したいんですけどどの「係り」がよいですか?と
受付で聞きましょう

まずその行動ですよ。
>>[014]

同感です。でも、そうだと思いますが、コミュニケーション能力のない人は、それだけの事も出来ないんだと思います。

なかには警察が正確な記録のために聞き返した言葉すら、自分を信用していないと否定的に捉えてしまう人もいます。

コミュニケーション能力とは、伝える力だけではなく正確な聞き取り、理解するなどの受け取る能力も重要です。
ここ2年半で8回ほど、一人の見知らぬ男性に
* 通路に面した窓からの覗き、
* マンションの部屋前通路に隠れて待ちぶせ、
* 交際希望の告白
(名前や連絡先は教えられないと言う、
断っても引き下がらない)、
などされていて、その度に110番通報、
パトカーを寄越してくれるのですが
着く前に逃げられて、の繰り返しでした。
が、昨晩はじめて、間に合って到着しました。

* 隠れて待ちぶせされたり部屋を覗かれたりはあるけれど、
頻繁ではない
* 殴られたり部屋に侵入されたりなどの実害がない。
* 身体を触られたり、いやらしいことを言われたりしていない
ので、「ストーカー」として認定できるかは微妙、
これで「逮捕」とかはできない。

免許証で身元を確認して記録に残したうえで、
私にもこのマンション周りにも
二度と近づかないようにキツく言う。

普通ならこれで終わりになるけれど
万一また現れた場合のために、
「生活安全課」に届け出ておくといい。
そうすると、そのときには
「接近禁止命令」とかが出しやすくなる。

とのこと。
私としては、とりあえず、万一何かあったときに
容疑者が浮かぶ、というだけでもありがたいです。

パトカー2台、5人の警察官に囲まれて
土下座してました。
(まぁ私にも、以前に
「怖がらせてすみません、二度としません」
と言って土下座して、
その後何度も現れてるんですがね。)
覗き野郎、二度と来んなよ。
>>[16]

そういう書き込みがこれから行動起こす人に勇気を与えます
くわしく書いて頂いてありがとう
>>[17]
いえいえ、少しでも ストーカー野郎に悩まされている皆様の参考になれば。

>>こちらのコミュから足あとを残してくださった皆様
現れるたび、詳細な日記(苦笑)を書いてはいるんですが
内容的に全体に公開はしていません。すみません。

警察は「法の番人」であって必ずしも「正義の味方」ではないのですよね。
なかなか動いてもらえなくてもどかしかったり
担当の人によってはムカツイたりすることもありますが
諦めずに通報し続けましょう。
6年前から春になると、精神的に不安定になる上階の住人

ここ一年、勤務先が近所になった私のストーカー状態でした
性同一性障害、分裂症などを持っている生活保護受給者です
仕事をしていないので、時間はある
上階から話しかけてきていました

ドアを開けろ、話しがしたい、
ドアスコープ、ドアポストも壊されました
警察に届けても、現行犯でないとと

10月30日
朝5時からドアを壊さんばかりに叩き蹴り、110番するも警察が来ると逃げ帰る
初めて来た所轄のお巡りさんが被害届をだしましょう!と、書類作成担当への予約までしてくださいました

その30分後、
包丁を持って話したい、顔見せてと来訪した奴を(私はドアスコープが壊れて見えていなかったがお向かいの奥さんがドアスコープで確認して110番してくれた)御近所皆からの110番で、逮捕矢印(右)緊急措置入院となりました

逮捕矢印(右)警察管轄
緊急措置入院矢印(右)都道府県管轄

なので、個人情報保護法により退院日時が不明

今、奴が出てくる前に姿を消すよう警察から言われて引越し準備してます

退院直後の、逆恨みストーカー殺人はこうして起こると言われたら、、、自分は自分で守るしかないのですよ
わたしもそうだけどホント新聞に出てる事がホントにおきますね
被害の縮小を期待出来る処置って無いですかねぇ

家の状態上引越しはしたくないなぁ
>>[21] 引越し準備しなら涙出てくる(T ^ T)悔しいですね

奴がいなくなればいいのに

精神異常を抱えてる奴が法律で守られて、被害者は全て捨てて、自分で自分や家族を守らなくてはいけない

変な世の中です(; ̄O ̄)
>>[022]

心より同情致します。
最近、わけの解らない人間がやたら多いですよね。

それに、自分は何も悪いことをしてないのに損失を被り、加害者はのうのうと暮らしているのは悔しくてしょうがないものです。

でも人生て、そんなもんです。

miemieさんは雨が降れば傘をさしますよね。「なんで私がこんな目に…」と世の中を呪いますか?

人間は文明社会を築き、人間同士の間にもルールを作り不条理な被害から自分たちを守ろうとし、高いレベルでそれを実現して来ました。そのため多くの人が「自分が悪いことをしなければ、不幸が訪れない」という妄想のもとに生きています。

人間関係だけでなく、昨年の震災を見てもわかるように、災難はそこに生きる人の善し悪しに関わらずやって来るので、被災地の人たちは、次に津波や地震が来ても大丈夫なように、移動して新たな防災態勢を作り明日に備えます。

当事者の方には大変なことですが、それは人間の知恵であり自然なことです。miemieさんが引っ越すのは、より良い人生のためのアクションと考えては如何でしょうか。

反面、件の隣人は「永遠に、人に受けれてもらえない人生を歩んでいること」に、気付くこともなく、さ迷い続けるだけです。

miemieさんが、自分で幸せな人生のために能動的に行動出来ることの方が、何十倍も素敵なことだと思います。
>>[23]

病んでる人は生活弱者

生きていけるように、衣食住から面倒みてもらえる
ましてや、犯した罪も治療としてヌクヌク病院で、償うなんて微塵も感じない環境で行われる

ホント変な世の中です
>>[24]
震災や、雨と一緒には
できないな、、、

奴の事、事件と

私が全てリセットしてのスタートとは
別!

時間が解決してくれる事と
時間の経過で傷が深くなる事があるのを知りました(*^_^*)

引っ越し作業で、もう涙も出ないけど
その分
澱が固まっていく気がします

心配ありがとう(*^_^*)
新しいビジネスも進み出しました!
頑張りますよ〜
>>[026]

相手に執らわれて怨むだけでは、時間はあなたにとって毒になります。

そんなやつのためにあなたの大事な時間を無駄遣いすることはありません。

大切なのはあなたが前向きになれることです。
応援してます。
管轄によって親身になってくれるところとそうでないところがありました。
以前の管轄は強行課の刑事さんのみ親身になってくれましたがそれ以外はダメダメ、所詮お役所だなぁと思いました
いまの管轄はとても親身になって下さり、パトロールと直通の携帯番号を教えてくださいました。
なにか動きがあったらすぐに通報するよう言われています。少し安心しています
警告を出すにも色々な書類を書かされました。
10年ほど前は簡単に警告したりパトロールしてくれたのに今は、警告する場合自宅から離れなければならないと言われました(ストーカーに住所が知られてる場合)今は段階を踏まないとならない。こちらとしても凄く精神的負担がかかります。
私は 静岡滞在中に問題が起きましたが、110番して、助けて!とhelpを頼んでも、車種は?ナンバーは?と、まの抜けた返事。
そんなもん、ノコノコ行ったら、刺されるだろうが!
出ていけないから、110番してるのに。
それから、25分。和やかに談笑しながら、2人の警官が。ストーカーは、とっくに逃げたあと。
静岡の人に聞くと、静岡は 警官の数が多すぎて、だから税金が高いとか。実家の固定資産税、70万円なんですが。
これが、使えない警官の給料になってるわけです。
静岡市の警察は、ストーカーでは全く動きません。
飲酒運転で証拠を揃えても、全く動きません。
あちこちに住んでますが、ことなかれ主義、一番すごい。静岡市民は、警察はここでは、何もしないし、役にたたないのは当たり前。で、数だけ多いから、税金が高いんだよ、って。発展途上国より酷い・・・・
>>[2]
私も同じ!警察、いらないよね、税金食ってるし。

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストーカーまじ勘弁… 更新情報

ストーカーまじ勘弁…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング