ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中央民族大学コミュコミュの自己紹介どうぞ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2001年3月〜2003年2月まで
留学してました。

好物はやはりカオヤンバイ♪

コメント(82)

99'2〜04'7までいました。
本科出ました。
いまは中国企業で似非コンサルタントとして日々たらたらしてます。
まだ北京にいるぞ〜〜
見当ついた方、是非ご連絡をば。
99'9〜01'1まで4号楼にいました☆
何号室だったかは忘れたけど、
同室は韓国人のユミちゃんです。

懐かしいなー。
かぶっている方いると嬉しいな〜
2003年9月〜2004年7月に留学してました。
また留学に行く予定です。
ただし、北京かどうかは不明。
北京ならお隣の北外大になるかもです。
はじめまして。
今年の9月4日から民族大学でお世話になります!!

わくわく感と不安が混じりつつ・・・準備を進めています。
民大についていろいろ教えてください(^_^)
はじめまして。

つい昨日mixi始めたばかりですが、民族大学コミュ
なんてあったので嬉しくなりました。

93年4月〜94年1月留学してましたfu2bu4です。
4号楼の階段上がった真正面の部屋です。
はじめまして☆1999年9月から一年半留学してました。
かぶってる人、何人かいるみたいなんですけど、誰が誰だか分らない…。帰ってきてからは地元福岡で働いてます。
宜しくお願いします。
はじめまして。今年の四月から民大に留学予定です。といっても留学申請表がダウンロードできなくて・・申請表と最終学歴の卒業証明だけで出願できるのでしょうか?間に合わないかもしれません。。。
1月21日から2週間だけ短期留学行きます。総勢15名で1クラス。
ドキドキです♪
今年の2月から半年民大に留学します!3月5〜7日に手続きなんですが、中国語の先生も行くし2月下旬から行こうと思っています。

寮の部屋をとるのってどうすればいいんですかね(><)?
手続き前でもとれるんですか??
94年春から95年にかけて5号楼270(多分…)に住んでました(*^^*)
masa156さんとちんしゅいさんとは時期が被ってるみたいですが、
残念ながらお顔は思い浮かびません…。
現在、地方在住ですが、たまに東京行く時は当時の7班同学們と会ってます♪
べんじゃおさん>

じぶんは262号室だったんで、270号室ならすぐ近くですね。顔を見ればなんとなく分かりそう。7班ってどんな人がいたんだろう…自分が何班なのかも思い出せない。要は初心者コースです。

ちなみに、当時の中国ではまだ珍しかった茶髪の大男でxiang changっていう日本人と同屋でした。
96年9月〜97年7月まで、5号楼の2階に住んでいました。
部屋番号は忘れてしまいました…。
初めまして。やっぱり民族大学コミュあったんですねー。
私は96年3月に短期留学で行っていて、5号楼2階に住んでいました、階段上がってすぐ目の前の部屋でした。
ほんとに懐かしいですね。
短期留学だったのもあり、週末は旅行へ行ったり、授業後も太極拳の活動があったりと、勉強よりも遊ぶ方が忙しかったです。。。

今は、ある会社で貿易事務をしています。
でも中国語はほどんど使わないですね。
年に一度くらい中国へ旅行に行っているので、その時には役立っているかなー。

短期で行っていたみなさん、お元気ですか??
なっ懐かしい。確か1994年〜1995年に4号楼にいました。
当時は19歳で、班のなかでも、寮のなかでも一番年が若く、お兄さん・お姉さんにメンドーをみてもらいました。


私の事、覚えてる人いないかな〜
あ、双葉さん被ってるわーい(嬉しい顔)exclamation私は5号楼でしたが。
直接接点なくても、共通の知り合いはいるに違いない!
94年の4号楼っていうと、2階に個性的な沖縄同学(坊主あたま)がいたような…
私は沖縄同学5号楼組と仲良かったですーハート
あのころ、ネット環境が揃っていたら、メールなんかでもっと付き合い続いてたかな〜、
と思う今日この頃。年を感じるあせあせ(飛び散る汗)
電話番号や住所交換はしてるんだけど、まだ連絡つくかなー?
初めまして。民大コミュがあったんですね。
私は99年〜2000年まで4号楼に住んでいました。
たしか、267号室?だったと思います。足のきれいな韓国人の同屋と一緒でした。
ちんしゅいさん、覚えてくれてるかな?
先日、同期の方に見つけていただいてこのコミュを思い出しました。今更ながら自己紹介させていただきます。
95年9月〜96年2月まで半年留学していました。ゆぇんてぃえんです☆
4号楼の奥から2番目くらいの部屋に住んでいました。
同屋は韓国人ですが、大学院生であまり目立たない人でした。
96年2月からは首都師範大学へ転校してしまいました。
当時はちょくちょく小旅行してました。
もし「知ってるかも?」という方いたら、訪問ください。
久しぶりにここを覗いてみたら、時期が重なっている人や、お知り合いがちらほら・・

>ウェイヤンさん

ちゃんと覚えてますよ〜。4号楼のころは良く飲みましたね、みんなで。
大勢でわざわざJAZZ-YAとかにも遠征に行きましたね。

>双葉さん

かぶってますね、自分とも。あのころ、4号楼には「ダンス部」があって、週末みんなでビッグボール(?、だったと思う)あたりへ繰り出して、夜中3時とかに帰ってきて1階の同学の部屋(あのころは窓に柵がなかった)の窓から入ってましたね。

>masa_156さん

いましたね沖縄の同学・・・名前は失念したけど、沖縄の三味線とか弾いてましたね。


初めまして。

私は1998年3月から2000年1月まで民大に留学していました。
1998年最初の半年は5号楼、その後は4号楼にいました。
留学最初の年、車にはねられて、日中友好病院に1ヶ月ほど入院していました。ちょうどワールドカップの時期でした。
4号楼ではギターばっか弾いている韓国人が同屋でした。

ロックライブに通ったり、モンゴル人のツォクト達と一緒に遊んだりと、いろいろな思い出がよみがえってきます。

こう書けば、私が誰か分かるかな?
はじめまして。
民族大学でコミュ検索したら、あった。

私は97年4月から98年1月までの留学で、5号楼の二階に住んでました。
部屋は、前期は入り口前の階段あがって斜め向かいで、後期は一番奥の部屋でした。

kaorinさんが被ってますね。
はじめまして!昨日mixiを始めたばかりです。
私は2001年3月〜2001年12月まで留学していました。
私が留学していた時に、新しい留学生楼ができて、引越しが大変だったな。
毎日飲んだくれて、寮にもほとんど居なかった・・・。
中国に留学しているのに韓国の素晴らしさに目覚め、一時期、韓国人とばかり一緒にいたカモ。
北京にはずっと行ってないケド変わり果てたんだろうな。
はじめまして。遅ればせながら、つい最近mixiをはじめました。
2002年2月から2003年1月まで漢語班に留学していたゴンコウです。ちょうど古い寮から新しい寮に移る過渡期で、前期が4号楼で 後期から新楼に移りました。
ちょうど同じ時期に留学していた人いたら、ぜひ連絡くださいね♪
96.4〜97.2まで、留学していたdajiangです!
確か最初に5号楼、そのあと17号楼(風呂に石炭を入れてもらえなくなって、あえなく退去)、そして、5号楼に戻りました。

最近ふと、留学していた時の同学たちはどうしているのやら?
と思ったら、とっても気になってきました。
で、コミュを探していたらありました。感激です。

今年の初めに民大に行ったら、あまりの変貌に涙しました。
なので、余計なつかしく思います。

あの時、留学していたみんな〜!連絡おくれ〜、同窓会しよう!!



もしかして…、と思って検索してみたら、
ありましたね!民大コミュ!
でも、あんまり更新されてないのかな?

私は2001年3月〜2001年12月まで漢語班にいました。
5号楼から、校門そばの新楼へ移動の時期でした。
大学内も、大概工事中でしたが、
オリンピックへ向けて、街全体が工事中でした。

帰国後は、一度も北京には訪れてませんが、
周囲はずいぶん変化したと聞きました。

新疆料理屋も韓国料理屋もモンゴル料理屋も
もう無くなってしまったのでしょうか。。。
味の安定しないチャーハンや、
路地裏の水餃子も懐かしい。

留学生の数では圧倒的に他校には負けますが、
その濃さは半端じゃなかったですよねぇ。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2001年3月〜2002年1月まで留学しておりました!

最近、mixiデビューして、民大コミュを発見しました!
今年のGWに北京へ旅行へ行って民大を見に行ってきたのですが、
もーすごい変わりようで。。。ちょっと寂しかったです。
でも、校門ソバの留学生寮はそのままあってうれしかったるんるん


また、あの頃留学してたメンバーと中国旅行行ってみたいなぁ。
同じ時期に留学してた方、もしいらしたら連絡ください!!
2000年3月〜01年8月まで留学してましたポンズです。5号楼の一番奥にひっそりと生息してました。

良くも悪くも濃いー生活をさせていただきまして、今でもあの頃に帰りたくなります…(笑)
玄関前のイスや廊下にタバコ仲間が集まってしゃべるのが大好きだったなぁ…
はじめましてわーい(嬉しい顔)

1997年9月〜2001年7月まで言語学系で本科生していました。
自称『8ビットの悪魔』、スーパーマリオが懐かしい…。

はぁ〜、また北京に行きたいものだ〜るんるん

初めまして!ウッシッシ
1991年2月〜1992年1月まで民院に留学してました。
今でも北京に遊びに行ったら必ず先生の家やキャンパスに遊びに行きます。最後に行ったのはもう何年も前になりますが、変化が大きいですね!
ぱっと見て同時期の人はいないようですが、みなさんどうぞよろしく!
はじめまして!
「もしかして…」と検索してみたらあったのでビックリしましたわーい(嬉しい顔)
94/4〜95/1まで四号楼にいました。何人かカブってる人がいるようですが、思い出せないあせあせ(飛び散る汗) xiangchangの同屋さんなんて、xiangchangは思い出せるのに…顔(願) 元料理人?の人ですよね?
3年前に93〜94年組で同窓会やりましたよ〜わーい(嬉しい顔) 今年も秋くらいにできたらなーと企画中です指でOK
どうも、だーづおです。昨日からmixiを始めました。
98年に1年間民大に留学してました。美人の先生(馬老師、李老師)に惚れ込み、
夏から日本兵のエキストラ、秋の演劇では女装してました。
久々の日本ですが、今後ともよろしく!
初めまして!来年の2月に中央民族大学に1年間留学します★ドキドキわくわく…
先輩方からいろいろな話を聞けたらなと思ってます(^O^)


宜しくお願いします♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2月から1年留学予定です。
よろしくおねがいします^^

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中央民族大学コミュ 更新情報

中央民族大学コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング