ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新座第五中学校 卒業者コミュの昭和44年生まれ 集まろ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和44年生まれの人いますかぁ〜?37歳!!
先生は大熊、たかやん、かさじ、関せん、たくや...あと誰いたかなぁ。30歳位の時、同窓会をやって、そこから結婚したカップルがいるよ。五中は活気があったから、懐かしい。  

コメント(39)

はじめまして。
昭和44年じゃないけど先生の名前が懐かしくて
書き込んでしまいました。
私の担任は原先生でした。一年位前は野寺小の
校長先生だったみたいだけど。

結婚したカップルってクリーニング屋さん?
ちなみに妹は昭和44年生まれo(*^ー ^*)oにこっ♪
みーさん、はるちさん、書き込んでくれてどうもありがとうございますー!!大変大変遅くなりましてごめんなさい!! 自宅PCが故障してしまったのと(会社から今見ました)実は、もうこの年代でのやり取りは不可能だと諦めてました。(皆すごく若いから)だからすっごく嬉しいです☆
みーさん、そうです、結婚したカップルはクリーニング屋さんです。誰もがびっくりしました。原先生は一年の時ソフト部顧問でした。はるちさん、担任の先生といまだに交友あるって素敵ですねー
。それすごいです☆ 
こたっきーさん〜もしかすると、妹の友達かな?
妹、ソフト部でした。
コイ! L(_-"-)   ゚~ ヾ(-"- ) ウテルカナ!
こんばんわ。
うちの兄が44年でした。そしてまだ独り身です。
困りました〜(T▽T〜)(〜T▽T)〜
みーさん、私は「いわき」っていいます。すごい偶然!誰だろう・・・(わくわく)
ゆきさん、男性なら全然普通ですよぉ。女の私も独身ですもん。私も兄達から心配されてますぅ。
地元の子はバツ2とかいて人生色々だなぁと思ったりします(笑)
うわー、懐かしい名前が連発だったので
昭和46年生まれですが書き込みさせてくださいな。

そういえば、こーしんとか、じんばぁとか元気なんすかねー?
さとせんは中国から帰ってきてどこの学校にいったんでしょう?そうそう、たかやんは市会議員になったけど、議会で浮いてるっていうはなしはっちらっと聞きました。
剣道部とテニス部はまだ強いんですかねー?
こたっきーさん、やっぱりそうだ・*:.。☆..。.(´∀`人)
石井の姉です(* ´∀`)<ヨロシク!!
RiRaさん、こーしんは栗原小の校長やってるってすんごい昔に聞きました。友達の子供がそこに通ってて。神宮寺先生ってすごいキャラでしたよね。さとせんすごいですねー。たかやんもですねー。剣道部とテニス部って別格でしたよね☆

みーさん、いやいやびっくり!石井ちゃんのおねいさんだとは!こちらこそヨロピクです☆今度また皆で呑もうって(もう全然やってないけど)石井ちゃんにお伝え下さいませませ。
伝えておきますヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
妹は結婚して今は大泉に住んでます。
結構飲みまくってますよ☆

こうしん先生は体調をくずして退職したって
聞きましたよ。
妹さん結婚した時、地元の皆で飲みましたよ。(元5中生)カラオケ最高にうまいですよねー☆ 
せきせんも定年前だけど退職して自分のアトリエ持って絵の個展とか結構やってますね。何度か行きました。兄が交流あってそのつてで。昔と全然変わってなかったです☆
皆様お元気ですか??
何でも良いので、お気楽に書き込んで下さいねー。
現在から、たまにはタイムスリップして・・・(笑)
同窓会が縁で、結婚したカップルがいるって書きましたが、そのなれそめを伝えたいと思います。(余計なお世話?)

中学卒業してから初めての同窓会の延長で、Aさんと私は、「ドライブでも行かない?」って話になり、「じゃあ足がいるよね」となり、「じゃあBくん呼ぶ?」となって、3人で海へ出掛けました。

Bくんの事は、中学生当時二人とも知りませんでした。でも、同窓会って不思議ですね。同じ時間を共有したというだけで、すんなり仲良くなれました。
後日、AさんとBくんが付き合う事になって行ったんです。

でもこのなれそめを言うと、決まって私は「かわいそー、あんたは取り残されちゃって」と笑われます。いやいや、最初は3人共全然その気がなく、たまたま後で二人がくっついただけであって・・・。
二人の結婚式の二次会にも、司会の人に突然、そのなれそめのスピーチ頼まれ、また同級生に「おいおいーお前も頑張れよぉー」なんて言われちゃって。まぁいっか。

今は二人にも可愛い赤ちゃんが誕生して、良きパパ&ママちゃんです。

将来もしも私が結婚する日が来るとしたら(?)、その時は、彼らにスピーチしてもらおうと思ってます。(笑)
たかやんです。心配をかけているようですが、議会ではちゃんとやっていますよ。大丈夫です。新人では発言回数トップですし、ちゃんと自分の意見を自分の言葉で言っています。一度も寝ていませんしね。最近、内藤東がよく遊びにきます。それから3組の土屋ゆかちゃんにもよく会います。石神3丁目に引っ越してきました。
初めまして!!
あまりにも懐かしくって思わず参加させて頂きました♪

45年組ですが、上田先生がイジメられてた記憶があります(;∀;)
あとじんぐーじにトイレ掃除で便器を舐めてみろ!って言われた事や、
竹刀持ってケツバットしてたの誰だっけ・・・。

あー懐かしすぎるww
いるんです(*・∀・)(・∀・*)ネェェ!5中OB!!!

お邪魔します〜。
しばらく書き込みが無いので書きこんでみました。

3年の時にかさじのクラスだったものです<(_ _)>

関先生は先生を辞められて、パステル画の個展を開かれたりしていますよ。
と、こんな情報を書くのがmixiで合っていますか?(汗)

中学時代、懐かしいですねぇ。
誰か見てくれるかな?
わっexclamation ×2書き込みがあって嬉しいですわーい(嬉しい顔)
スレが止まっているので、書き込むのにちょっと不安でした(笑)

そうそう、かさじは立候補してましたよね。
今ネットで検索したらロマンスグレーのかさじを発見してしまいましたたらーっ(汗)
ほんと懐かしいな〜。

先日、関先生の個展に行って先生と話しました。
そんな私は1年関先生、2年たくや先生のお世話になりました。
精進棒懐かしいです(笑)
このご時世に精進棒をやったら大問題になること間違いなしですねたらーっ(汗)
関先生だから許されたのかなぁなどと思ってみたり。

佐川先生も懐かしいですねぇわーい(嬉しい顔)
考えてみれば中学時代の同窓会って参加したこと無かったかも・・・(涙)
タクちんさん
私にも連絡が来なかった記憶がありますから大丈夫ですよ(笑)

ぽん・+゚。*さん
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
私も早生まれ組です。
バス通りや志木駅周辺くらいしかわかりませんが、新座も色々変わっている気がします。
間が空いてしまったので久しぶりに書き込みをば。

関先生は先生を辞められて画家のお仕事されています。
年に数回?個展をされているようで、時々お邪魔しております。
絵のタッチは変わっておらず、気になる方は遊びに行って見てはいかがですか。
先生も喜ばれると思いますよ。
超久しぶりに書き込みを(^^;;

ぽん・+゚。*さん
ここを見ているかわかりませんが、プロフ見ていただきありがとうございます(^.^)
クリーニング屋さんはうちの実家の近くかも知れませんあせあせ(飛び散る汗)
最近実家へ行くこともあるので、久しぶりに五中へ行ってみたいと思ったりして。
久しぶりの書き込みなので気付いて貰えるかわかりませんが、関先生について書き込みたかったので書きますね。
関先生のことは検索すると出てきますが新宿にあるアトリエでパステル画の先生をされています。生徒さんも募集されているようなので興味のある方は調べてみては?
個展はそのアトリエのあるスペースなどで行われていて、先生が在中されている時にはお話できますよ。素敵なパステル画なので是非とも見ていただきたいです。
個展がある時に宣伝に来ようかしら(^^;;

誰かにこの書き込みが届くと良いな〜。届きますように。

他の先生情報はよくわかりませんが、高邑先生はTwitterもやってますよね。
関重一郎先生の情報を見つけたので書き込みを。

https://koten-navi.com/node/91027

こちらの展覧会で先生の絵も見られるようですよ。
なぜ私が先生の情報を書き込むかというと、先日先生とお話した時にお歳を聞いたら66歳だとおっしゃっていて、自分も歳を取るはずだなぁとしみじみ感じてしまった訳で。
自分が大人になってから感じる気持ちが抑えきれなかったわけです、はい。
同級生でなくても、誰かに届きますように。
44年生まれです!吹奏楽部でした

1年 吉崎先生 2年 田島先生 3年くりった
かなり荒れた学年だった様な、、、
ずっと地元にいます。市役所やドンキ、ドイト病院などで同級生と遭遇します




来年は人生の節目の50歳になります

来年同窓会を開催したいと思ってます!
どなたかご協力お願いしますします!

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新座第五中学校 卒業者 更新情報

新座第五中学校 卒業者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング