ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本堤中江コミュの〈中江〉界隈お祭り情報!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この季節,〈中江〉のある吉原界隈では、
伝統のある大祭が目白押し。
こんなにたくさんあるなんて、
知りませんでした。
みなさんもお出かけになってみてはいかがでしょうか。
なお、中江へのご予約は、

03(3872)5398

……までお気軽にお電話を!!

☆☆以下、四代目当主からのメッセージをお届けします☆☆


 5月といえば、
 浅草の「三社祭」です!
 ずっと下町に住んでおりますが、
 なんといっても私のオススメのお祭りです
 日曜日のお昼12時45分には、
 桜なべ中江の目の前にあります
 吉原大門の交差点のところから
 本社神輿が出発する予定です
 今年は一宮です

 また、桜なべ中江の周辺では、
 他にもまだまだこんなにお祭りがあるんです
 先日、そのお話を常連様にしたら、
 ビックリされましたので、
 5月のお祭りをご紹介させて頂きます

☆5月6日〜8日:下谷神社大祭 〈*終了〉
  下町で一番早い夏祭りで、
  1000年以上の歴史をもち、
  露天商の数は、130軒余が出店されています

☆5月19日〜21日:三社祭
  ご存知の通り期間中、人出が150万人を超え、
  江戸三大祭りの一つです

☆5月19日〜21日:小野照崎神社大祭
  (吉原神社も同時開催)
  平安末期の歌人 小野篁(おののたかむら)を祭神
  天照大神を祀っている為、
  格の高さは台東区内でもトップクラスの神社

☆5月25日:五條天神大祭
  隔年の神幸祭では千貫御輿神輿で賑わいます

☆5月25日:江戸消防慰霊祭(弥生祭)
  江戸消防記念会が主催する、消防殉職者慰霊祭です
  江戸時代から昭和初期にかけて消防で殉職した
  120人の人たちの慰霊祭です

☆5月28日:五月例祭(諸祈願)
  息災護摩法により、厄除、八方除、航空安全、
  ゴルフ安全、方除などの諸祈願を行います
  本尊の言い伝えから、
  飛行の安全をお祈りする人で賑わう名刹です

☆5月25日〜31日:さつきフェスティバル
  初夏を彩る恒例行事で不忍池畔で開催されます
  銘花、銘木等約300点が展示され、
  大勢の愛好家で賑わいます。

☆6月2日〜4日:今戸神社祭
  中江が氏子でもある今戸神社のお祭りです
  中江の周りもお神輿が練り歩きます

  詳しくは、ホームページでもご覧頂けます
   http://www.nakaerou.com/?sakuranabe/



 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本堤中江 更新情報

日本堤中江のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング