ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元気の出る聖書の言葉コミュのヨハネの黙示録第17章〜18章

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「内側から勝利する力」

クリスチャンを激しく迫害したローマはやがて神様の裁きを受けますが、その迫害の中を潜り抜けたクリスチャンたちの中に満ちていた命と光、これこそが、勝利の力だったのです。このイエス様の命と光は、今も、私たちと共にあります。

+++

「おお、天よ、聖徒たちよ、使徒たちよ、預言者たちよ。この都のことで喜びなさい。神は、あなたがたのために、この都にさばきを宣告されたからです。」また、ひとりの強い御使いが、大きい、ひき臼のような石を取り上げ、海に投げ入れて言った。「大きな都バビロンは、このように激しく打ち倒されて、もはやなくなって消えうせてしまう。」ヨハネの黙示録18:20-21

+++

ヨハネが黙示を受けた時、キリスト教会はローマ帝国(ここではバビロンと呼ばれている)から激しい迫害を受けていました。地中海世界を手中に収めたローマは、高慢に膨れ上がり、欲望の限りを尽くして、クリスチャン達の血に酔うような狂宴に明け暮れていました。

しかし、そのような激しい迫害のなかでも、クリスチャン人口はどんどん増えて行き、313年にコンスタンチヌス帝がキリスト教を公認し、迫害の時代は終わりを告げます。イエス・キリストの福音の力が、ローマの狂気に打ち勝ったのです。

その後476年、ローマ帝国(西ローマ帝国)は、ゲルマン人によって滅ぼされ、神様の裁きを受けることになります。

高慢の限りを尽くして主の民を苦しめたローマが神様の裁きを受けるということは神様のご計画の中にあり、神様はそれを実行なさいました。

しかし、さらに大切なことは、そのような激しい迫害の中にあっても、イエス様を信じる者たちがどんどん増えて行き、ローマの狂気に内側から勝利して行ったということです。

どんなに激しい迫害の中でも、彼らに命を注ぎ、光を照らし、勇気と希望を与え続けたイエス様の臨在があったのです。

未来にやって来る裁きを期待することが信仰ではありません。勝利する信仰は、今ここに、あなたを支えるイエス様と共にあるのです。心からあなたのために祈っています。



イエス様、あなたは、あなたを信じるあなたの子供たちを支えてくださいます。生かしてくださいます。苦しみの中にあるお一人お一人を強く握っていてください。

どんな苦しみの中にあっても、さらに強いあなたの御手の中にある、そのことを実感し体験しながら生きることができますように。あなたの親しいご臨在を私たち一人一人の中に満たしてください。

また、あなたご自身が歴史と裁きを握っておられるということを知り、あなたに信頼して全てを委ねることができますように。私たち自身も、あなたの御前にひれ伏して行きて行くことができますように。

感謝して、尊いイエス様の御名によって祈ります。アーメン。

岩本遠億
________

オフ会のメッセージをアップロードしました。有名な放蕩息子の箇所です。

大学生の時、信仰を否定し、神様を否定して病気と絶望の渕に陥っていた私、神様のところに帰りたくても、帰る道が分からなかった私を探しに来てくださった神様との再会を例話にして、この放蕩息子がどのような状態にあったのか、その父はこの子の実存をどのように回復なさったのか語ります。

是非お聞きください。なおお聞きくださる場合は、PCをお使いください。

http://kirisutonoheiwa.greater.jp/kirisutonoheiwakyoukai/

岩本遠億

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元気の出る聖書の言葉 更新情報

元気の出る聖書の言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。