ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1893友の会コミュの仙台にて「終戦記念特別展」を開催します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「戦争と平和について家族で話し合うきっかけを・・・」をテーマに
戦争資料の一般公開をして思想、政治、宗教にとらわれず「正しい歴史 」
を感じてもらいたいと思い、2005年に開催したこの展示会もはや
6年目になりました。

今回は岩手県奥州市の私設博物館「平和ミュージアム旧日本陸海軍
博物館」からも資料提供を頂くことになりました。
http://www.pon.waiwai-net.ne.jp/~m2589igo/cgi-bin/index.html

日時:2010年8月14・15日午前9時〜午後5時(15日は午後4時まで)

場所:宮城県仙台市青葉区天守台(仙台城址)宮城縣護國神社
   本丸会館2階
http://www.gokokujinja.org/index.htm

自分としては堅苦しいイメージは排除して、御遺族や戦友会の方々との
語らいの場ともしたいと思ってます。

お暇な方はどうぞお越しください。
入場無料、エアコン効いてますよ〜w
ただ、戦国ブームとやらでお盆休み中の仙台城址は昨年とても混みあいま
したのでご注意を・・・。

有料ですが神社資料館「英霊顕彰館」では私が会長の模型クラブ
「石巻模型 愛好会」会員三澤彦吉氏(86歳)製作の1/100艦船模型13隻の
展示も同時行って ますのでよろしくです。

コメント(4)

大変意義深いご活動に敬服致します。当時を知る方も懐かしく思うでしょうね。
毎年企画や設営にご苦労されるご様子ですが、是非頑張って下さい。応援しております。
展示内容が素晴らしいですね。

近ければ毎日でも見に行きたいです。
コメントありがとうございます。

今回は企画「坂の上の雲」として日露戦争関連資料が多く展示されます。
私からは山形県の旅館に飾られていた、軍艦「三笠」の甲板チーク材で
作られた記念置物、日本海海戦勝利直後に軍艦千代田の兵に出された
祝いのハガキなどを出します。

☆雪風鹿之助さん
会場に終始おりますので、お越しの際は是非お声をかけてください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1893友の会 更新情報

1893友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング