ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パワハラ・モラハラ撲滅運動コミュの初トピックですが。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
当方、これってパワハラではないかと思う事を最近体験しています。

上司三人と密室での事です。
同僚と仕事の合間にふざけて写メ撮って、友人へ送ったことで、本人からの申し出も無かったのですが、全く関係のない誰かから上司に誇大した事が報告されたようです。

それから密室で上司からこの件で恫喝を受け「良いことだと思うんですか」「悪いとは思わないんですか」等と言われましたが、同僚であり送信した相手はお互いが知っている人物に限られています。
「誰に送信したのか」「どういう気持ちで撮影したのか」「加工してブログとかに掲載したのだろう」等と言われました。
お互いが知っている仲間に対して送信したこと自体は自分自身は悪いこととは思わないし特別な感情を抱いた訳でも有りません。
ただ、本人から不快であるとの申し出が逢ったのであれば、それは素直に謝りましょうと言ったのですが、本人からは聞いていないと言う。その翌日には「本人から新事実が判明して、先輩だから嫌といえなかったらしいです。」と言う。

また、後輩への指導内容に対しても「怒鳴ったり無視したり嫌がらせをしたでしょう。しかも知っているだけで三人はいます」「嫌われたくないから仕方なく媚び売ったり擦り寄っていく職員もいる」と、事実無根の事をでっち上げて恫喝します。

こちらも身に覚えがないから反論しますが聞く耳持たず。

終いには、この経緯についてどうするか書いて下さいとまで言う。俺からその内容を文章にして送って欲しいと言ったのですが、「そんなことを言っているのではありません。あなた自身が提出して下さい。1週間以内で。」とまで強い口調で言われました。
隣でメモしている課長へ、そのメモの内容をコピーして渡して欲しいと言いましたが、あくまでも無視。視線すら合わせません。

こんな事が何日も続いて怒り心頭の状態です。

皆さんの知恵をお借りしたいのですが、これはパワハラなのでしょうか。メモを取っているならそれは俺自身の言葉も入っているのでコピーして提出してもらうことも可能なのでしょうか。

助けて下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パワハラ・モラハラ撲滅運動 更新情報

パワハラ・モラハラ撲滅運動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。