ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西原理恵子コミュの【25執念】 西原理恵子博覧会 【バラハク】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何故生き残れたのか
どうやってこの絵でやり通したかっ
25年自転車操業の全て!
ということで、来月から展覧会が開催されます。
原画の紹介、取材写真の展示、元夫・鴨志田穣氏との思い出…
お腹いっぱいの企画が準備されているようです。

バラハクショップも併設され、「西原理恵子の人生訓手ぬぐい」等が販売とのことで、そちらも楽しみです。

----------------------

会期:2009/05/01〜05/25
会場:パルコファクトリー(渋谷パルコパート1)
入場料:一般500円・学生400円・小学生以下無料
(有料入場の方に限り入場特典付き)

コメント(172)

やっとバラハク行けましたほっとした顔
午前中だったので原画もゆっくり見れたし 鴨ちゃんのコーナーも独り占め状態でした
おかげで? 写真見ては涙涙、映像見ては涙泣き顔 で、化粧は取れるし 暫くはぼぅ…っと してしまいました

他は、サイバラ先生のデスクとか 言い訳?FAXとか、あと恨シュランの原稿に釘付けでしたわーい(嬉しい顔) (超懐かしい〜)
映画の前売り券チケットおまけのいけちゃんは とってもキュート揺れるハートですよ〜
兵庫県から今日の夜行バスで行きますウッシッシ
土曜日の7:30に新宿に着いてから、渋谷パルコへ向かいますほっとした顔 7歳と10歳の娘も一緒です天使
早くから空いている渋谷の美味しいお店をご存じでしたら教えて下さい顔(願)
バラバラ
楽しみにだにゃ〜揺れるハート
こんにちは〜。

今日行ってまいりました。
鴨ちゃんの写真が映像で流れていてうるうる……。
グッズ2000円以上でステッカーもらえるみたいですねわーい(嬉しい顔)手ぬぐいは見かけなかったです〜。
さかな☆ちゃんさん
渋谷の朝早く空いてる、というとエクセルシオールかドトールくらいしか思いつかない〜。いいとこあるといいですねぴかぴか(新しい)
お気をつけて。
おはようございます晴れ兵庫県からはるばるバスに乗ってやってまいりました手(チョキ)バラバラハート
ところで、会場は何時空きますか?
ご存じでしたら
教えて下さい顔(願)
今は渋谷109近くですほっとした顔
10時です。
そこからならすぐですね。
今日見に行ってきました。そこまで混雑はしていなくて、原画や写真などじっくり見ることができました。
「毎日かあさん」でサイバラさんを知って見に来た人は結構びっくりするんじゃないかなあ…という作品もあり(笑)
子供連れのお客さんもいたので他人事ながら心配になってしてしまいました(^_^;)
とはいえ基本的にはほのぼの作品系の展示が多かったです。
「うつくしいのはら」では思わず涙が…。

作風も作品のメッセージ性も、やっぱりパワーアップしてますよね。鴨ちゃんの存在の大きさを改めて実感しました。
やべ、まだ行ってないorz
25日午後いけるかな。
23日に大阪から『バラハク』の為だけに日帰りで渋谷に行ってきました走る人ダッシュ(走り出す様)

歴代の作品の数々が西原画伯ひよこの25周年を感じさせてくれましたほっとした顔

ゲッツ板谷氏が書いていた様に人間の大きさは西原画伯ひよこには一生勝てないかなあせあせ(飛び散る汗)
高須先生が惚れ込む訳ですウッシッシ

今日は人生訓手ぬぐい入荷していましたよるんるん
わーい(嬉しい顔)こんにちは。

行きたくて行きたくて、ずっと楽しみにしていたのに・・・
インフルエンザが流行っちゃってから、家族が心配して行かせてくれないのですげっそり

無視して行こうかとも思ったけど、田舎に棲む家族の気持ちを大事に思って
今回は泣く泣くあきらめました泣き顔
だって家族が心配してくれるんですものね。

だから、ココでみなさまの「行ってきたよ」っていうお話に触れるのがとてもうれしいんです。
みなさまに感謝です。写真なんかもう・・・行った気持ちになって見ています。
バラハク、明日行く予定が我慢できず今日行ってきましたw ちょっと混んでましたが、原画は一通り見ることができました。
手ぬぐいは18:00の時点で40本ほど出てました。余分に購入したので欲しい方いたらメッセ下さい。

西原先生、明日最終日は会場に来ますかね?
夜はロフトプラスワンでイベントがあるので、いらっしゃるとしたら17時前でしょうか。
私は昨日行きました。>>138 のジャガーさん、子連れはおそらく私です。インフルを恐れ公共交通機関でなく車で出かけたので家族全員ではるばる群馬県から出張って行きました。
ご迷惑になっていないといいのですが…すみません冷や汗

15年来のファンなのでもとより内容のどぎつさは承知済みです。却って、展示には黒さが足りないと思ったくらいウッシッシ

ステッカーは車に貼りました。人生訓手拭いと、こどもにねだられいけちゃんストラップを買って帰りました。ランドセルにつけるそうです。

行けてよかったです。


最終日、行ってきました手(チョキ)

原画の青が、とっても綺麗ぴかぴか(新しい)

塗ってるの愛ちゃんだけど、色指定は、りえぞおセンセですよね?冷や汗

手拭いゲッチョしましたっわーい(嬉しい顔)

取材の人達が邪魔でしたバッド(下向き矢印)涙

渋谷で仕事があるのをいいことに、最終日2時過ぎに行ってきました。
原画が綺麗!
愛ちゃんの仕事ぶりにも脱帽です。

途中でふと、場所柄なのか若い人が多いなーと、見渡して居ると一人だけ原画見ること無く歩く女性…。
見たことある顔だなーと思ったらば、あぁ!西原先生でした。
私が驚き凝視したらば、軽く会釈していただき、握手までしてもらっちゃいました。
いやー、どんな有名人に会うよりドキドキしました。

ってか、先生に気がついたの私だけだったんかなぁ?
周りの方は握手求める人もおらず…。
私が田舎丸出しすぎたのか…。
みなさん,行くことができてうらやましいです。

行きたかったのですが,風邪をひいてしまいコンコンしてます。
この時期なので,人混みは避けたほうがいいと思い断念しました。

>おにきさん,
握手できて良かったですね〜周りの方は気がつかなかったのでしょうか??

> おにきさん

私もその少し後ぐらいの時間に行きました…が、
西原先生には会えず。
タッチの差で会えなかったのかも…うう。
この楽しみは次回に取っておくことにします。

原画きれいでしたねー。
あと、98年ごろの先生がかなりほっそりしてて
面白かったです(笑)。
鴨ちゃん関係では目がうるんできてしまって
困りました。
インフルの疑いがあり、
自粛中だったために、
行けませんでした。
みなさまがうらやましい…
最終日は18時閉店なのを知らずに来てしまいましたたらーっ(汗)

片付けてた…残念。
今日の15:30頃バラハク行ってきましたハート達(複数ハート)
西原先生にちょうど会えて激ラッキーでした目がハート
23日に行ってきました!
原画はほんとに綺麗で、まじまじ読んでしまい、後方の方にはご迷惑をおかけしたと思います。
いけちゃんの絵本と、この世で一番大切なカネの話を買いました。
今日も行きたかったなぁ…。

渋谷に勤務してるにも関わらずなかなか行けなかったのですが、18日に西原先生に道でお会いしました。声をかけたらにっこりと微笑んでお話してくださいました。
有名人みかけても、ノーリアクションな私ですが、西原先生は思わず追いかけて声かけました。
あったかいオーラ満載でしたうれしい顔
> ayaccoさん
> はるくさん
私は確か、2時半から3時半くらいまでいました。

ちょうど私の前に居た男性が西原先生の知り合い?編集さん?らしく、近づいて来られました。
その男性より私が先に気が付いたので、握手していただけました。
温かくて柔らかい、綺麗な手でした。

その後はその男性に説明したがら回られてました。
一作品ごとに先生から裏話聞けるなんて羨ましい。
八巻さんだったのかなぁ?
神保さんじゃなかったです。
閉館30分前に駆け込みぎりぎりセーフ。
ただただ、素晴らしいの一言でした。
鴨ちゃんの所は、もう泣けて泣けて大変でした。
虫映像で涙を引っ込めました。
生りえぞお、私も遭遇しました!

センセとどなたか(ファンの方?)の記念写真カメラマンをしましたです。生りえぞおセンセ、肌もツヤツヤだし笑顔が素敵、ちょっとした高知訛りとても可愛らしかったですよん。
私も写真撮らせてもらおうかと思ったけど、なんか照れ臭くて言えず終い。今から思えば、写真撮りまくって握手し倒せばよかったかな、と…

展示はスバラシイ、の一言。子供の頃のセンセの写真、可愛かったっすね〜。
時間がなく、ゆっくり見られなかったので、地方巡業して欲しいなぁ。せめて西日本でもう一回…
ぜひ名古屋へ
お待ち申上げておりますひよこ
関西は、京都国際漫画ミュージアムで3月におこなうようです。詳しくはまだ書いてなかったです。
>ぷうさん 
 ありがとうございます。
 京都国際漫画ミュージアムのHP見ましたわーい(嬉しい顔)

西原理恵子博覧会 バラハク
期間 2010年3月20日(土)〜 5月9日(日)

 必ず行きますexclamation ×2
ぷうさんさん

ありがとうございますexclamation

京都でバラ博ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

必ず行きますハート
わたしも京都のマンガミュージアムでやると聞いて興奮しました。トークとかきけるとよいですね。出張画力対決竹宮恵子先生とかやってもらえたら楽しいのですが。(漫画ミュージアムを運営している母校の専任教授らしいので、不可能ではないかもですが。)
相手はどなたでもよいですが、関西出張画力対決を生でみてみたいです。
ともあれわたしも行きます。
うおう!

京都!!しかも(未訪問の)
漫画ミュージアムで!!!

これは、何が何でも行かねば
京都国際漫画ミュージアムのHPにいってきました!
情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

徒歩で行けるし楽しみだ〜〜揺れるハート
さて。あと3週間で開幕ですね。

とりあえず、宣伝を兼ねて
持ち上げておきましょう。

関西、中京のみなさま〜
お花見シーズンに京都に行く予定をたて

「花を見るか、西原を見るか」

などとチュート半端にならないよう
お気をつけくださいね〜♪(笑)

ログインすると、残り141件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西原理恵子 更新情報

西原理恵子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング