ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お菓子作りなら得意♪#コミュの饅頭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
家にある材料で栗饅頭を作る予定でした。
が、準備してたのに栗を入れ忘れ「饅頭」になってしまいました。

材料
砂糖        50g
バター        7g
卵        小1個 
卵     黄身のみ少量
こしあん      200g

打ち粉   カップ1未満
薄力粉       100g
ベーキングパウダー  小さじ1/2
**************************
1.ボールに砂糖・バター・とき卵を入れ、泡だて器で混ぜる
2.ボールを湯せん(沸騰手前60度位かな)かけ溶かす
 (私は夕ご飯作りながらなので味噌汁の鰹だしとりながら湯気を利用)
3.ボールくを冷水につけ冷やす
4.粉を加えゴムべらで粉けがなくなるまで混ぜる
5.台と手に打ち粉をふって耳たぶよりやわらかいくらいに
  おりたたみながら混ぜる
6.15個にきって丸めて円にしてこしあんを包む
7.黄身をぬって170度のオーブンで30分焼く
  (オーブンを暖め忘れのため焼き時間が???)

黄身しぎれに近い饅頭ができます。
生栗入れて無いので砂糖は少なくしてもいいかもしれません。

今回オーブンを暖めるのを忘れたので本来は170度で15分焼くが正しいです。

普通の饅頭を作るには何がをどうすればいいのでしょうか?
(卵の量かな?)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お菓子作りなら得意♪# 更新情報

お菓子作りなら得意♪#のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング