ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【リブor肉抜き=デザイン】コミュの■ココに注目っ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドモっ、管理人デス。

命題通り、リブや肉抜きをデザインとして昇華した部位を
紹介するトピックです。

管理人自身がが最近やっと“抜き”とかそういうの解ってきた
ヒトなんで(イマゴロカヨ)、こういうコミュ自体立てるのが
オコガマシイといえばなんデスが(^^;
スライド金型がまだまだ解りません(苦笑

そんな中!

気付ける範囲で「ココもしかしてそうぢゃネ?」的な部位を
あげていきましょう、みんなで(*´〜`*;<他力本願
 

※コチラわ画像付きが基本。
 感想の場合はその限りでわ無いデス〜


コメント(4)

■グランドコンボイ
コミュ立ち上げ時にTOPを飾った(?)、
グランドコンボイの腕周りに注目してみましたっ

1枚目:腕を構成するビークルが、ただくっつくだけってのを
払拭する為か、側面装甲を展開、拳を表しつつ腕のラインを
変えています。
必然的に今まで見えてなかった方が表側になるワケで、
リブやらなんやらを旨く利用したデザインが必要になるワケですなぁ
注目は(この画像でわ)左腕。裏返った部分に塗装ありっ


2枚目:全身。


3枚目:胸周りも装甲(?)が開いて裏表が反転するパーツ構成。
やはりリブと溝のみでデザイン。
肩のヘリコプターの着陸脚も全てリブかなー?


やっぱカッコイイなぁ、グランドコンボイっ(*´〜`*
どんなに合体して名前変わっても、みんなにわ
グランドコンボイと呼ばれてしまうグランドコンボイw
 
■ダイタンケン

既存のメカを別フォーメーションで合体して完成する、
一応2号ロボ(笑)、ダイタンケンに注目っ

1枚目:正直、ゴーゴージェット単体を見ただけでわ、
まさかコレ1機で胴と頭を全部構成するとわ
思ってませんでしたw
箱から出すときに丁度フェイスカバーをつまんで
引っ張ってしまい、仰天したのわイイ思い出ww


2枚目:何が気に入ってるかと言うと、ふぃぎゃあの命である顔の、
しかも目立つ冠部分のデザインがリブっぽいからwww
押し出しピンも愛せます。
蝶番中央の赤い溝も、ガンダムのトサカみたいな感ぢに
受けとってもイイかとっ


3枚目:全身。
デブで無ければ・・・デブでさえなければカッコイイのにw
でも見慣れた今となってわコレもまた味として
受け止められるのが不思議デスww



劇場版にあったあの技を、TVでやってくれないのわナゼかっ!
おもちゃ的なギミックとしても装備されてるのに〜
突然発動してビックリしたりしますけどwww
 
はじめまして、面白そうなテーマだったので
参加させて頂きました。よろしくお願い致します^^

さっそくですが、マイフェイバリット肉抜きを
三つほど紹介させて頂きます。
(一枚目:BW10th版メガトロン、二枚目:ビーストシルバーボルト、
三枚目:クラシックグリムロック)

個人的にはシルバーボルトの骨をあしらったデザインが
オシャレでお気に入りです。
おー?!Σ(゚д゚lll)
独りで寂しく更新していくものとばかり思ってましたwww


■ブラックバーンさん>
どうも!画像UPありがとうございます(^^
お返事遅くなってスイマセンm(_ _)m
そして投稿ありがとうございます!!!(T▽T)

クラッシクわウチにわ無いので、シルバーボルトの実物を
見てからコメントしようと思ったら発掘できなくてこんなに間が…(謝

画像を良く見て骨であるコトに今さら気付くっ
ホントだー?!?!?!Σ(゚□゚;
当時ゼンゼン気付かなかった壱徹さんをお許しください(笑
けっこう触って遊んでたんデスけどネー(^^;

メガトロンふくらはぎ、なんかドクロみたいでイイですネ〜♪
オレの感性おかしいデスかネ?w
グリムロックの腕わ正にそういう模様であるというコトを
主張していますネっ!
アニメで有ればこの線まで作画されるべきデザインっ

イイモノ見せてもらいましたー(感謝
また他にも有ればヨロシクどうぞデス(*^v^*ノ
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【リブor肉抜き=デザイン】 更新情報

【リブor肉抜き=デザイン】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング