ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たけしの日本教育白書コミュの大人の世界にも・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いじめって、子どもの世界だけではないですよね。
仕事ができない、ミスをする・・・続くと「仕事ができない」「だめ人間」とレッテルを貼られ、何度も何度も叱られ、とうとう病気になった方がいます。
なぜ、任せきりにして責任を押し付けるんだろう・・・助け合う事はしないんだろう・・・甘いんでしょうか・・・
見ているほうが辛いです。
「心の病」
大人も多いみたいです。知り合いが、知らない間に入院してしまいました・・・
なにもしてあげられないのでしょうか・・・

コメント(4)

>エマーブル様
人間関係って難しいですよね。大人、特に仕事になるとどうしても上司に従わなければいけないのは当然ですしね。私の年になるとどうしても仕事を教えてくれる人は自分よりも若い人になるんですよね。最初は「そんな言い方しかできないの」ってよく思ったものです。当然と言えば当然なんですが私には若い子に気を遣うということが一番大変だったかな。仕事柄、神経を遣う仕事だし会社で叱られないようにって思っていたら体に現れ入院したことがあります。もちろん自分の甘えもあったのですが・・・退院して仕事に戻った時いつもは怖いと思っていた人達に「大丈夫なの」とやさしく声を掛けられました。辞めてしまおうかと思って戻った職場でしたがその一言で今に至っています。もちろん仕事だから厳しくて当然だと思いますが、助け合いは絶対良い仕事に繋がると私は信じています。落ち込んだ時自分の本心、愚痴でも何でも気持ちが楽になるように話しを聞いてもらうこと、そんな友達が近くにいてくれるってうれしいですよーー
みなちゃんさん>
そうですよね。友達、大切ですね^^)
助け合い・・・捨てる神あれば拾う神あり!
信念持って頑張って欲しかったんですが・・・
退院できたら話してみようと思いますよ^^)
こういう問題って、人間はみな同じ、というコンセンサスから来ているような気がします。

「この仕事の適性が無い」と「これはコレに向いてなくて悪かったな!」っというようなことを言えない環境が日本にはありませんか?

「これは向いてるけど他のことには向いてるはず」ってのも偽善だと思います。 マンモスを狩るなら世界一の適正で生まれても現代では役に立たないし、そんなのわからないですから。 急激に環境が変化した現代において使えない人間は沢山いるはずなのです。

適正や能力の差がある前提、「人は決して平等ではいのが個性」という前提があれば、互いに無理して、仕組みの中でムリに頑張ることも減ると思うのですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たけしの日本教育白書 更新情報

たけしの日本教育白書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング