ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

慢性蕁麻疹(じんましん)コミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一昨日から蕁麻疹が出はじめ今日で3日目です(>_<)

以前に疲れている時や体調が悪い時に魚介類(蟹や鯖)を食べて蕁麻疹を出したことはあるんですが一度治まると治ってたのが、今回のは日に何度も蕁麻疹がでるし、痒みも発疹も出る度につれ酷くなってきて、軽い喘息のような少し息苦しさを感たので怖くなりネットで検索してこのコミュニティー辿り着きました

トピを読み色々参考になりました
ありがとうございました

幸い義姉がアレルギー性蕁麻疹で薬(アレロックとヒスポラン)を持っていたので貰って飲み痒みは徐々に治まってきました

年末で病院がお休みなので年が明けてからきちんと診て貰おうと思います

みなさんは皮膚科で診察してもらってますか?それとも内科ですか?
今まで市販の軟膏で済ましていたので蕁麻疹で診察を受けた事が無いので無知ですみません(*_*)

それと既にトピたてされてるかもしれないですが蕁麻疹が出た時に少しでも症状を軽くする為にされていることや普段からされていることがあれば何でも教えてください

宜しくお願いしますm(__)m

コメント(16)

ぃずさん

書き込みありがとうございます
皮膚科に行ってみますね

血液検査でも原因がわからないのは不安ですね
ここの他のトピを読みましたが原因不明の方も結構いらっしゃるようですし、原因も様々なんですね
ここのトピを知るまで蕁麻疹は一時的なものだと思っい込んでいましたが、何年も慢性的に蕁麻疹に悩まされている方の多さに驚きましたし、大変な思いをされてるんだなと改めて実感しました

薬を飲んでいてもまだ発疹が出て少し痒みがあるので病院に行くまで色々試してみようと思います

ありがとうございました
今更かもしれませんが…

他人の薬を飲むのはしない方がいいですよ。
私は産後からずっと8年以上蕁麻疹とお友達状態です。定期的に飲む薬、発作的に出た時に飲む薬は手放せません。

それでも時々おさまらなくて点滴に走ったこともあります。呼吸が苦しくなるような症状なら、迷わず救急で病院に行って下さい。救急で受け入れてくれる病院が分からなければ、消防本部(市外局番からかける)に電話すれば教えてくれます。

失礼ですが、蕁麻疹を甘く見ない方がいいですよ。今回飲んだ薬が効いたことを当たり前と思わず、最悪の場合もあったということを肝に命じて下さい。
あけましておめでとうございます。

私の場合はストレスや虚弱等による蕁麻疹のようなので、自宅近くの内科とアレルギー科を併設している病院で診てもらってます。
以前、一時的に出た時は皮膚科で診てもらいましたが、私の地域は皮膚科が少なくて混雑がひどく診察も短いので…。
長期治療になった場合、治療法(処方する薬など)はお医者さんによっても異なることも多いので一概に〇〇科が良いとは言えませんが、じっくりと話を聞いてくれる病院が良いと思います。
タウンページには広告を載せている病院も多いので、お正月中に目を通して参考にしてはいかがでしょうか?

あとはやはりお正月中に症状がひどくなったら、休日・救急の病院で診てもらった方がいいと思います。
疲れが溜まるとひどくなるのでゆっくり休んでくださいねo(^-^)o

魚介類は疲れてる時に食べると蕁麻疹出やすいので、蟹や海老、塩辛などは当分避けた方がいいですね(^_^;)
明けましておめでとうございます

こぶたぬ裕貴さん

以前蟹で全身に蕁麻疹が出てる状態で救急に行った事があったのですが、その時診察して頂いた先生に『私は専門医では無いし、アレルギーの検査をした訳じゃないので無難な痒み止め程度の薬ぐらいしか出せない』と冷たくあしらわれ、その時は出された薬を飲んで市販痒み止めの軟膏を買いました
痒みも症状も全く変わらず3日間全身の痒みを我慢した事があったので、また救急に行っても蕁麻疹の対応はしてくれないだろうと言う気持ちと、全身に蕁麻疹が出てる状態で診察を受けているのに先生はあの対応だったので蕁麻疹は一時的なもので生死に関わるような病気ではないなどと勝手に思い込んでいました

無知でした
お言葉ありがとうございました


いくぽんさん

薬を飲んでからは蕁麻疹もひき症状もなくなりました
ネットで何件かピックアップしたので、このまま症状がでなければ休み明けに電話して診察を受けて来ます(診察用に蕁麻疹がでてる時の写メ撮りました)


書き込みして頂いた方々に感謝です
ありがとうございました

私もわからないことがあるのですが…

冬になると毎日非常にかゆいです。
元々乾燥肌なのでそのせいなのかな…
とも思うんですが、結局何故かゆいのか
はっきりわかりません…

かゆくても白い斑点やぶつぶつが出なければ蕁麻疹ではないんですかね?
出るときもありますが
とにかくいつでもかゆいんです。
ステロイドや市販の保湿クリームを塗ってもあまり効果がありません。

何故かゆいのかわからない為医者にいっても説明がうまく出来なそうです泣き顔

まとまりませんでしたが
何かアドバイス頂けたら幸いです。
確かに他の人の薬ゎ飲まないほうがいいですよ。蕁麻疹の薬ゎ自分にでた症状のどあいで決まってきます。私ゎタリオンを処方されてますが、副作用として強い眠気がでます。飲みなれない人が服用すると酷い事になりますよ。
病院ゎ一応皮膚科ですかね。肌にたいしての事なら皮膚科の医師に話たほうがいいですよ。
うりぼうさん!!

丁寧にアドバイスありがとうございますぴかぴか(新しい)

医者にかかるのは大袈裟かなとも思ってたのですが、軽いものかひどいのかを知るだけでもかかってみた方が良さそうですよねあせあせ(飛び散る汗)

とてもためになりましたexclamation ×2
ありがとうございましたクローバー
わたしは去年の春からジンマシンになりました。
最初はまず皮膚科に行き症状を話すとストレスからくるものだといわれ、薬をもらいましたが、なかなか症状が治まらず、心療内科にも行きましたが、明確な病名は告げられませんでした。
最近は毛先が肌に触れたり、服のチクチク感だけでもジンマシンがでます右斜め下
私みたいに原因が特定できないって場合もありますが、やっぱり皮膚科には行った方がいいですよ電球
そこで何らかの情報が得られるはずです☆

辛いと思いますが、お互い耐え抜きましょう!
>木蜜さん

乾燥すると蕁麻疹がひどくりなるケースはありますよ。
私も乾燥すると余計かゆくなって、掻いて悪化させることがあります(~_~;)
ただ木蜜さんの症状だと、素人だと蕁麻疹なのか他の症状か分からないので、やはり一度病院で診てもらった方がいいと思います。


あとは私の場合なんですが、保湿クリームも肌に合わないのを付けると余計にかゆくなったりします。
乾燥がひどい時に油分の強いやつだけ塗ると余計かゆくなるので、アロエのローションを塗って肌に潤いを与えた後に油分の多いやつで保護したりします。
皮膚科で処方される保湿クリームはベタベタしててかゆくなっちゃって合わないんです。
何年も乾燥に悩んでて、去年やっと体に合う方法を見つけたので、保湿クリームやローションを色々試して自分に合う方法を見つけるという手もあると思います。
みなさん同じ悩みを抱えているのですね
原因がわからない事は対処に困るのでとても辛いですよね

今日はほんの少しですが蕁麻疹が出ました
薬を飲まずにすぐ治まりましたが明日病院に行って診て貰おうと思います

みなさんの辛さが少しでも無くなるよう心から願っています
こんにちは。
わかる方いたら教えて下さいm(__)m

私は寒冷蕁麻疹に悩まされています。

2月から寒い場所での仕事になるので蕁麻疹がずっとでてる状態になるかと思うのですがやはり、ほぼ一日中でてるのは体によくないですよねexclamation & question
みやけんこさんむふっ手(パー)ぴかぴか(新しい)
あたしも慢性蕁麻疹ですわーい(嬉しい顔)あたしの場合、原因不明ですけどねわーい(嬉しい顔)
蕁麻疹は一種のアレルギー反応ですが過剰に反応するという点ではその分、エネルギーを消耗するようです涙だから一日中出てるのはいいとは言えないですねあせあせ
そもそも一日中でてると一日中痒かったりするのではないですかexclamation & questionがく〜(落胆した顔)
蕁麻疹の辛さってなった人にしか分からないですよねがく〜(落胆した顔)
ょしくみサンわーい(嬉しい顔)
回答ありがとうございますうれしい顔
発症することでエネルギーを使うんですねげっそり
やはり上司に相談してみますね泣き顔
痒くて仕事にならなくても困りますしあせあせ
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

慢性蕁麻疹(じんましん) 更新情報

慢性蕁麻疹(じんましん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング