ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冷えとり靴下重ね履きの会コミュのズボン下はどこがおすすめ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
靴下は結構おすすめがありますが、ズボン下がなかなかお値段も高くてどこがいいのか決めかねています。安いに越したことはありませんが、すぐに破れてしまうくらい薄いのは嫌だし…皆さんはどこのをお使いですか?ズボン下はどのくらい揃えてますか?

コメント(21)

mm socksさんのズボン下が1番のお気に入りです。

ほんとうにゆったりとしていて気持ち良いです。

リーズナブルなのは、アトリエミツコさんでしょうか。
8分丈ですが、シルク100%で980円です。ペラペラですが、この金額では十分のお品です。
サイズが沢山あるので、良いです。
> MEGさん
早速お返事ありがとうございます。
太ももが太いので、お買い得は皆さんのレビューからして無理かな〜とあせあせ(飛び散る汗)
やはりいいものを大切にした方がいいかな〜冷や汗
まだ気持ちが足りないところが毒出しできてないですね冷や汗
情報ありがとうございます
> 金木犀さん
10枚とはすごいわーい(嬉しい顔)
綿はオーガニックコットンを布で買ったので、手作りしようかな〜と思っているんです。
でも沢山買うよりも、食事を注意しながら折り合いつける方がいいのかな?(白)とも思いつつ冷や汗
まだまだ、邪念ばかりでお恥ずかしいです。
よい情報ありましたらまたお願いいたします。
ことしはヒートテックなどのズボン下がたくさん出揃ってますね。素材は絹か綿がいいことは当たり前でも、(足底とちがって太ももとふくらはぎはあまり汗をかかないので)毒だしは2の次だと思います。そして、一番重要なことは、「暖かい空気層を確保する」ことと「締め付けないこと」ではないでしょうか。「締め付ける下着は表面の血行を悪くする」ことを、締め付けに慣れた女性は余りに無視しがちです。
 そういう意味で、Mサイズの人はLサイズのズボン下のほうがベターだと思います。
> オンエア クリニックさん
冷えとりを初めて、ヒートテックは痒くなることが多いんですよあせあせ(飛び散る汗)
後、もともとがLサイズの人なんで、なかなかお安いLLサイズを見つけられないので、皆さんのお力を借りたいと…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
モンベルのシルクタイツとウールタイツは最高。 ゴムが少しきついのは、ワンサイズ上を選べば大丈夫。 ジオラインはダメです。(耐久性はいいけど)

こんにちは(^^)


そうですよね。
靴下は種類や価格も豊富ですが、
ズボン下のLLとなると少ないような・・・

私は普段Lサイズなので
ズボン下はLLサイズを探していますが、
アトリエミツコさんのLLの980円は安いですね〜。
ですが、
私がとろいのか、LLはいつも売り切れでいまだ買えずにいます(笑)

私が冷えとりを始めて
最初に買ったズボン下は
Lサイズまでしかないのですが
履いていくうちに、ゆとりがでてきて
素材もくずまゆなので
肌に当たる感じも、温かくて、とっても気に入ってます。

最近、楽天で同じメーカーのものを安く売ってないものかと
探していたところ
破格の1575円で売っていたので、とっても助かりました。


よければ、楽天の激安問屋1番お得さんでチェックして見てください。

アトリエミツコさんのレギンスよりは厚手なので
丈夫だと思いますが、、

LLがないので念のため、
ご参考までにクローバー


> みなっちさん
先をこされた〜げっそり
私も早速探してみます!
私は、昔は、スーパーで売ってる、おばちゃんとかが履く、ウールとアクリルが入ったズボン下を
買って、家の中で履いてました。
あったかくて、重宝してました。ちょっと痒いなというときもありましたが、
無印のぬくもりインナーのスパッツの方が痒いときがあるので、

この前、思い切って、西友で、700円に値下げしてた、ウールとアクリルが入ったズボン下を
買いました。

初め、痒いなと思いましたが、今はどうもなく、とても暖かいです。
買って良かったなと思ってます(笑)。

ちなみにオーガニックで、裏が起毛のスパッツがあればいいのにと、
探していますが、ないですねぇ。
きっと暖かいと思うのになぁ。
無印さん、作ってくれないかなと思ってるけど、なかなか作ってくれないですね。
>pattieさん

オーガニックコットンのパンツ下なら、こちらはどうですか?

少しお高いですが、長持ちしますし。
とても気持ち良いです。

http://item.rakuten.co.jp/earth/1506430/?force-site=pc#1506430

参考にしてください。
追加コメントです。

>ヒートテックは痒くなることが多いんですよ
それはとっても健全な感覚です、うらやましい。

小生はモンベルトとグンゼのを愛用しています。

今年はレッグウォーマーも例年になく品揃えがよいですね。今年のうちに
せいぜい買いだめするとよいかもしれません。

「締め付け関連」でもう一つ。
かつて小生らの仲間の川嶋朗(女子医大助教授)がアンダーバストを締め
付けないブラ(リンパの流れを妨げない)をワコールと共同開発で作りま
したが、あまり売れずにポシャッてしまいました。あれは本当に、乳がん
予防にとってもよい製品だったのですが。…最近同様な締め付けない製品が
出てきていますね。
お値段のことさておいてよければ、ワコールを愛用してます。
デパートの分割手数料無料(10回まで)の時に、買っちゃいました。
半分のと10分のとあります。
おそらく、お店の方にいわないと出てこないものだと思います。
色はベージュとアースグレーです。
とにかく手触りが・・生地も硬くなることないし・・とろけます。
>MEGさん

このオーガニックのスパッツは暖かいですか?
出来れば、起毛になってたら、より暖かいのになぁと思うのですが、
オーガニックで起毛ってなかなかないんですよね。
金伴繊維の下ズボンがおすすめです!

わたしは、下着はすべてここのものを使ってますが、とても気持ちいい着心地です*
ちなみに素材は絹です。

少々値段は張りますが。。生地は丈夫ですし、高いだけあるかなーと思います。(下ズボンは5,600円くらい)


ただし1〜4枚目までの重ねばきまでですかね。
さらに上に重ねる用には向いてないかもしれません^^;
無印だと、マタニティー用の綿レギンスを4枚目に使っています。
普通のレギンスよりかなりゆったりめです。

妊娠中に愛用していたのをそのまま冷えとり用に使ってみたら、むしろヒット!でした。

胸下まで伸びるので腹巻き要らずです(苦笑)
はじめまして!
最近冷えとりを始めたばかりのつぶっこと申しますm(__)m
絹100%出来るだけ小さくて細い作りのレギンスorズボン下を探しています。

下着は緩いのが良いみたいだけど、私は普段、ボトムは特に普通のxxsのスキニーとか履いてもストーレートのボトムを履いているようにブカブカになっちゃうくらいガリガリなので、普通の人が緩いくらいの買うとたぶん大きすぎてその上に上手に綿のレギンスなど重ね着出来なくなりそうな気がしてなかなか買えないでいます。

丈もズボンは15cmくらい切らないと履けないから出来るだけ出来れば7分丈くらいのレギンスを買いたいのですがどこのメーカーの作りが細いでしょうか?

また、子供用の絹のズボン下などは売っていますか?履かれたことのある方いたら是非教えてほしいです。
初心者なので何かアドバイス頂けると嬉しいです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冷えとり靴下重ね履きの会 更新情報

冷えとり靴下重ね履きの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング