ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冷えとり靴下重ね履きの会コミュの寝具はどうしてますか・・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

昨年からゆるゆると冷えとりしてます、ぴろみといいます。
最近かなりサボっていたんですが、湿疹ができたり、太ったり、
体調が芳しくないので、もうちょっと本気にやろうかと思っているところです。

ちなみに私の愛用は、
ファイブそっくすの野蚕ソックスです。
ざらざらしたかんじなんですけど、
なんかいい気がします。
うさぎの会は憧れでしたが、まだ一度も利用したことなく。
一度は試してみたいですねぇ。

あと、湯たんぽを愛用してます。
昔は陶器でがんばってたんですが、ベッドから落とし、
割ってしまい、結構大変なので、
fashyというゴム製の湯たんぽに切り替えました・・・星
前よりかなり気楽になり、足に挟んだりとかしながら寝てます。

最近引越しすることになりまして、
寝具をきちんとそろえようと思っています。
みなさんはどんな寝具をお使いですか?
今、考えてるのは、洗える敷布団&羽毛布団を買って、
2枚ちょっとお安めのシルク毛布を買って体を挟もうかと・・
思っています。
うさぎの会だと、3万!とかでシルク毛布売ってますが、
そんなに高いのでないとだめですかねぇ。。。すごく違うんでしょうか。

パジャマも買いたいんですが、あんまりかわいいものがなくて、どうしようかなって考え中です。
シルクニットで、ツモリチサトみたいなかわいいパジャマでればいいのになぁ・・・。

書き込み待ってます・・・♪

コメント(3)

憧れは、絹の毛布、絹のパジャマですが、とてもとても手が届きません(^_^;)

悔し紛れに、100%綿の毛布(無印良品)+羽毛布団×2枚で、ぬっくぬくにしてます。
パジャマも、フツーの綿100%。

いいんです。暖かければ。(…とひがみが入り混じってます(^_^;))
おふたりともありがとうございます!!
私も、とりあえず無理せずに、毛布だけ購入してみようかなと・・・。
ネットで1万ぐらいであったので、試してみたいなって思ってます。
試したら感想アップしますね★★

パジャマ、自分でつくってみようかなぁ。。。
すっごく高いのにかわいくないとかちょっと寂しいので、
手芸にトライしてみます・・!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冷えとり靴下重ね履きの会 更新情報

冷えとり靴下重ね履きの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング